ミュートした投稿です。
お袋が透析に行ったので早速Ninjaのウインカー交換作業開始🎶 まぁ、ナンバー灯、ウインカーパイロットハーネスの状態からみて適当な配線だろうな…とテールカウル、サイドカバーを外してウインカーを外したら案の定の適当配線😮💨 しかも‼️ギボシ外したらギボシ端子から配線が抜けるではないかっ😱💦 ツ
今日は給料日…給料日といえば… 「Ninja250Rのパーツ購入日🎶」 って事で南海部品と2りんかんへパーツ買いに行きましたよぉ😀 全部で軽く三万近くいったけど後悔はない😅 南海部品では「点検はやれない」そうなので「現物確認」を帰宅してからやってみた… 要は問題のあった右ウインカーのカプラ
ハンドルのスキマお埋め致します
ハンドルのスキマお埋め致します マスターシリンダーとスイッチボックスの間が気になっていたのでデイトナさんのヘルメットホルダー薄型を買って付けてみました。すでにヘルメットホルダーはついているけど(勿論デイトナの!)こんなのは何個ついててもいいからね🤓
納車後のカスタムまとめ
納車後のカスタムまとめ 納車されて1年半、カスタムしたところをまとめてみました。なるべくノーマルのデザインを崩さないようにカスタムしてきました。メーカーにこだわって交換したわけではないけど、こうやってみるとデイトナ製が多いですね。wその結果、・全般的に低めになったので、足つきや姿勢に余裕ができました。・ノーマルだと110K
ありがとうございます😊カスタムは想像してる時作業してる時全部が最高ですよね!大型に乗りたい気はありますが、まだまだこいつをカスタムしていきそうです
暑い 修理からハーレーダビッドソン帰ってきました シースルーダービーカバーも綺麗にシースルーになりました 今までは大きな車体を自分のサイズに合わせるカスタムしてましたが、初めてドレスアップ的なカスタムです。お気に入りで、こっそりニヤついてます オイルが汚れやすいので、外から確認できて便利ですねとシ
Ninja250RのLEDヘッドライトバルブ...昼間点灯は撮影したけど夜は撮影してなかったんで😅 ロービームだとヘッドライトレンズのブツブツが気になるけどハイビームなら誤魔化し出来るな… 新品をASSYで買うと約3万…ヤフオクだとどこまで信用出来るか…🤔 楽天で海外のサードパーティのやつがある
やっと取付完了
やっと取付完了 2月には入手してたんですが、ようやくエンジンガードを取り付けました。もちろんデイトナのヤツです。締付トルクもバッチリ合わせました。ヘッドライトは3月にプレシャスレイの4,500ケルビンのを既に取り付けてました。古いおバイクだから4,500ケルビンくらいでちょうどイイ感じです。写真はすっかり失念してま
ツーリングやらカスタムしたら投稿します。 モーターサイクルショーお疲れ様でした!
白はいいぞ~ と言ってもGBは黒青勢が優勢です。。。 黒はカスタムしてもさらに黒くなるだけであまり目立たないんですよね~(主観です) ツーリング先の食事と言えば海鮮系、(カツ)カレー、ラーメン、そば・うどんが四天王ですね~(主観です)