ミュートした投稿です。
NEW
茶ミスタラリーへのご参加、ありがとうございます!ダンプの後方は、車でも怖いので、なるべく離れて走っています。それでも小石なんかは飛んできますよねー。お気をつけて!
NEW 茶ミスタラリーへのご参加、ありがとうございます!ダンプの後方は、車でも怖いので、なるべく離れて走っています。それでも小石なんかは飛んできますよねー。お気をつけて!
今月の御朱印ありがとうございます。 今年は大歳神社に行けてないので茶ミスタラリーを兼ねて行きたいと思います。 御朱印帳は特にこだわっているわけではありませんが表だけで進めています。
茶ミスタスタンプラリー2日目
茶ミスタスタンプラリー2日目 茶ミスタスタンプラリー2日目はマックスフリッツ浜松店からスタートし、花桃の里→いっぷく処横川→R362を経由してネオパーサ浜松(一箇所で上り下りのスタンプがもらえる )→エクスパーサ浜名湖→パピヨン→新居海釣り公園→自宅…と予定通りに走れた😄自宅に帰るとき給油したけど、約285キロ(土曜日の含めた合
茶ミスタラリー静岡・愛知・長野は何日あれば制覇出来るか? 5日間くらいは必要かな。 ざっくり計画したので早速1泊ツーリングに行ってきました。 久しぶりの泊まりなので夕食に🍺付けました。 制覇まで残り3日🗓️ あと東北方面も計画しないと!
ご褒美めし@道の駅さんりく
ご褒美めし@道の駅さんりく 茶ミスタ☆ラリー岩手県到達⁉︎を祝して【食事処浜どこ】さんにて生ウニ丼を頂きました。これだけの量のウニを食べる機会は滅多にないので、まさに至福のひとときでした(σ*>∀<)σそしてデザートは、限定の柿ソフトクリームやっぱりソフトクリームの写真は難しい…うーん。。。柿がそのまま練り込まれて
お疲れさまでした。 先々週に売木村ツーリング(茶ミスタラリー)してきました。(疲れた~) 廃校に行けるの知らなかったです。 次行く時には寄ってみます。
オクシズで吊り橋体験!
オクシズで吊り橋体験! 今週は、茶ミスタラリーの取りこぼし(?)である、オクシズ方面にツーリング🏍️いつも通り朝5時過ぎに出かける。バイクのだと起きられる(笑) 塩郷の吊り橋(📷️無し)をクリアしてオクシズに向かう。大井川沿いは吊り橋も多くある。次に接岨大吊り橋もクリア(📷️無し) 本日のラストは、井川
茶ミスタスタンプラリー
茶ミスタスタンプラリー 茶ミスタスタンプラリー開始っ🎶 今回は近場の浜松まつり会館からスタートし、風のマルシェ→森町の小國神社→大洞院→天宮神社→アクティ森→ヤマハコミュニケーションプラザ→大歳神社→浜松城公園を回ってきたけど、菊川→袋井に差し掛かる道で2トンダンプの一時停止無視に加え、こぶし大の石が荷台から飛ん
今週の推し活(バイク)は、 土曜日に茶ミスタラリーで御前崎をツーリング🏍️ 日曜日は、銀座ソニーパークで行われた鈴鹿8耐パブリックビューイングを観てました。ゲストは、組長ことカナイメグさん、桜井つぐみさんでした。 詳細は別で掲載します。
御前崎ツーリング
御前崎ツーリング 今日は朝から🏍️で走り出した。(いつもの事か😃) 茶ミスタラリーのため、御前崎に向かう。朝早くなので車が少なく、ちょっと📸パシャリ!なんか良い感じかな✨波が強く、しぶきが飛んでました。 3ヵ所のスタンプラリーを、終えて次に向かうのは…新しくできた道の駅「そらっと牧之原」時間前に着