ミュートした投稿です。
今年もBMW Motorrad Japan最大のイベントへ
今年もBMW Motorrad Japan最大のイベントへ 久しぶりの投稿BMW Motorrad Days 2025の2日間のイベントを楽しんで来ました。 ニューモデル発表がありました。R1300RR1300RSR1300GSAを試乗したりゴンドラで山頂まで行ったり豚の丸焼きがあったりYouTuberのWokaさんからステッカーとキャップを貰った
バイク乗り換えました〜
バイク乗り換えました〜 こんばんは!スタントライダーのぶーりんです。 今更ながらで恐縮でございますが。。。夏休みにエリミネーター400SEに乗り換えました!!! めちゃくちゃいいバイクでびっくりw茶ミーティングにはエリ美ちゃんを連れて参加いたします。 そして明日の20時にホコタテ(矛盾)動画を
茶ミスタラリー静岡・愛知・長野は何日あれば制覇出来るか? 5日間くらいは必要かな。 ざっくり計画したので早速1泊ツーリングに行ってきました。 久しぶりの泊まりなので夕食に🍺付けました。 制覇まで残り3日🗓️ あと東北方面も計画しないと!
スタンプラリー計画
スタンプラリー計画 スタンプラリー参加のため憧れの磐梯吾妻スカイラインを絡めたツーリングプランを計画してみました。天候、体調と相談し近日中に決行したいと思います。自身初の長距離ツーリング。疲れたら道中で宿泊も視野に︎︎✌帰りは海沿いかな??
西蔵王展望台再び
西蔵王展望台再び 朝早く涼しいうちに蔵王の御釜でも見に行こうとソロツー。道中にある西蔵王展望台(2回目)へ寄りましたが誰も居らず、不穏な看板がありましたのでくつろぐ予定をキャンセルしササッと写真を撮り退散。御釜へは蔵王ハイラインなる有料山岳道路(125cc以下不可)を通らなければ行けないのですが、料金所のオープンが7
茶ミスタラリーで新潟まで行って来ました。
茶ミスタラリー まずは近場から行って来ました。 天気は良いけど暑過ぎ🥵
夜風が気持ちいいナイトツーリングの季節になりました。 時々平日の仕事終わりに走っていましたが、今年初めて仕事終わりに高速道路を利用して走って来ました。 街灯が少なくなった高速道路を一旦下りて、真岡鐵道の真岡駅に寄って来ました。 次の日も仕事なので、控えめに200キロほど!
BMW Motorradの夜のイベントへ
BMW Motorradの夜のイベントへ NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025 が数年ぶりに開催されました。少し早めに着きましたが、すでに駐車場に入場するバイクで行列となっていました。 カスタムバイクの展示 R12 G/S の展示 アパレル販売もあったので、Tシャツ買いました。
喜多方と言えば
喜多方と言えば ツーリングで喜多方@福島まで行った時のバイクめし! 「喜多方ラーメン」と「ミニソースカツ丼」 そして、ソフトクリームも添えて🍦