ミュートした投稿です。
また来ちゃった☕️ ツーリング帰りの寄り道です。 すごいバイクの数🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️
バイクの森 朝活カフェ
バイクの森 朝活カフェ 森町 バイクの森で開催された朝活カフェに行ってきた。 8時前に着いたが多くのバイクが待っていた。8時過ぎの駐車場レジが混むため、整理券にて入場となった。 朝活メニューのホットドッグとコーヒー☕を頼むバルコニーの東側には鉄琴があります。どんな曲が流れるかは、行ってのお楽しみ🎶手摺が鉄琴🎶お天
まじで遠いな静岡よ
まじで遠いな静岡よ とうちゃん号で森町リベンジってことでバイクの森で開催された朝活カフェにお邪魔しました。 朝4:30に出発して途中でひと休みしたらぴったり8:00に到着と。ウチから275kmでした。そりゃガス欠心配になるわ。。 どら焼とコースターとステッカーをゲットしました。お天気山の住人の方々と
バイクの森 朝活カフェ バイクの森の朝活カフェに行ってきました。 8時に到着しましたが既にバイク置き場はいっぱいでした。この後四輪駐車場も二輪でいっぱいになります今回の限定商品GETイッキメンをはじめデイトナスタッフの皆さん、朝早くからお疲れ様でしたm(_ _)m
バイクの森に再来🏍️
バイクの森に再来🏍️ 今週も気づいたら、ここに居ました。森町の「バイクの森」です。 なぜまた来たかは、内緒のつもりです。(スタンプ押し忘れではないです😁) ブレックファストを食べなから、今日のツーリングルートを考えてます。 でも、DAYTONAのコーナーも気になり、中々出掛けられないかも…&
8月末から昨日まで作業していたNinja250Rの灯火系ならびにエアクリーナーエレメント、クラッチワイヤーとレバーの清掃給油の慣らしというかテストでバイクの森まで… やっぱね、パーツを新しく交換したり不具合点を手直しすると心なしかバイクの調子が良くなって乗ってて楽しいよね🎶…ことさら自分でトラブル
バイクの森
バイクの森 今話題の『バイクの森』私も行ってきました。早起きして森町周辺の「茶ミスタラリー」を攻略。スタンプとは関係無いですが記念撮影概ねチェックポイント回った後8時半頃に『バイクの森』に到着しました。既に駐車場がいっぱいでしたが回転がいいので止められず困るようなことはありませんでした。アイスコーヒーとバゲット
バイクの森で、ハンバーガー🍔
バイクの森で、ハンバーガー🍔 天気予報が雨の中、バイクの森に行ってきました。こんな天気のため、バイクは少なめ、車が駐車場を埋めてました。1階のバイク展示をのんびりと見る。懐かしいバイクが沢山あります。展示パネルにはQRコードがあり、バイクの森YouTubeにいき、エンジン音を聴けます。2階はDAYTONAブースとイートインスペー
オープン&ゴール
オープン&ゴール 今日は楽しみにしていたバイクの森オープン日。まずは中央入口、1階の展示の一部をどうぞ♪素人撮影なので逆光で申し訳ない🙇♀️外の階段から2階のデイトナコーナー&カフェ♪オリジナルヘルメットやアパレル商品が展示されています。イッキメンとやまちゃん考案の限定オリジナルグッズも販売されていますよ☆テラスか
また、静岡西部へ
また、静岡西部へ 茶ミーティングの余韻では足りないため、有給休暇使って静岡西部へツーリング🏍️ 先ずは、バイクでレディオの聖地「FM Haro! UPonスタジオ」へ今日は木曜日、時間も午前中なのでイッキメンさん探すが放送の週が違ってた(笑)本当の目的は、歌うバイク女子かのちゃんがラジオ出演です。大歳神社