バイク乗りの日常のつぶやき

バイク乗りの日常のつぶやき

バイク乗り/バイク好きだけど、ツーリングやカスタムに行っていないこともあります。そんなときはここで日常のつぶやきをトークしてくださいね

バイク乗りの日常のつぶやき 665件
ユーザー画像

「バイクの森」10/1午後オープンを前に・・・・ デイトナスタッフにてCafe内のデイトナスペースの飾りつけと商品展示準備をしております。 Cafe内部はオープン後のお楽しみということで・・・・ Cafeから眺める袋井市内と茶畑・1階のバイク展示場の入口 北面の恐竜です。

「バイクの森」10/1午後オープンを前に・・・・ デイトナスタッフにてCafe内のデイトナスペースの飾りつけと商品展示準備をしております。 Cafe内部はオープン後のお楽しみということで・・・・ Cafeから眺める袋井市内と茶畑・1階のバイク展示場の入口 北面の恐竜です。

コメント 6 19
T hyphen[Daytona社員] バッジ画像
| 09/26 | バイク乗りの日常のつぶやき

「バイクの森」10/1午後オープンを前に・・・・ デイトナスタッフにてCafe内のデイトナスペースの飾りつけと商品展示準備をしております。 Cafe内部はオープン後のお楽しみということで・・・・ Cafeから眺める袋井市内と茶畑・1階のバイク展示場の入口 北面の恐竜です。

ユーザー画像
T hyphen[Daytona社員] バッジ画像
| 09/26 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

とりいそぎ!! この度はデイトナ茶ミーティング2025! 無事に閉幕いたしました!! またちゃんと投稿します。 投稿しなさすぎで申し訳ありません!

とりいそぎ!! この度はデイトナ茶ミーティング2025! 無事に閉幕いたしました!! またちゃんと投稿します。 投稿しなさすぎで申し訳ありません!

コメント 3 17
イッキメン【デイトナ社員】
| 09/25 | バイク乗りの日常のつぶやき

とりいそぎ!! この度はデイトナ茶ミーティング2025! 無事に閉幕いたしました!! またちゃんと投稿します。 投稿しなさすぎで申し訳ありません!

ユーザー画像 バッジ画像
イッキメン【デイトナ社員】
| 09/25 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

Ninja250Rのチェーン清掃&調整、オイル交換でそろそろリヤスタンドが必要になってきた(今更🤣) 候補はj−トリップ×2りんかんコラボのスタンドもしくは南海部品コラボ… フロントスタンドも欲しくなるかも😅 手に取りやすいのはデイトナだけどね🤣

Ninja250Rのチェーン清掃&調整、オイル交換でそろそろリヤスタンドが必要になってきた(今更🤣) 候補はj−トリップ×2りんかんコラボのスタンドもしくは南海部品コラボ… フロントスタンドも欲しくなるかも😅 手に取りやすいのはデイトナだけどね🤣

コメント 2 10
joker
| 09/24 | バイク乗りの日常のつぶやき

Ninja250Rのチェーン清掃&調整、オイル交換でそろそろリヤスタンドが必要になってきた(今更🤣) 候補はj−トリップ×2りんかんコラボのスタンドもしくは南海部品コラボ… フロントスタンドも欲しくなるかも😅 手に取りやすいのはデイトナだけどね🤣

ユーザー画像
joker
| 09/24 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

8月1日〜11月30日の期間で、 「2025 BIKE LOVE FORUM in埼玉・おがの開催記念「寄ってけ〜な!」おがのツーリングキャンペーン」 というスタンプラリーをやってるみたいです。 もう期間の半分が過ぎてるけど、せっかく埼玉でやってるし2ヶ月は残ってるので参加してみようかな。 R140の土砂崩れした先のチェックポイントに行くかは不明ですが😅 (山梨からの周り込みが必要) https://mobicp.jp/blf-touring2025/?mode=0

8月1日〜11月30日の期間で、 「2025 BIKE LOVE FORUM in埼玉・おがの開催記念「寄ってけ〜な!」おがのツーリングキャンペーン」 というスタンプラリーをやってるみたいです。 もう期間の半分が過ぎてるけど、せっかく埼玉でやってるし2ヶ月は残ってるので参加してみようかな。 R140の土砂崩れした先のチェックポイントに行くかは不明ですが😅 (山梨からの周り込みが必要) https://mobicp.jp/blf-touring2025/?mode=0

コメント 2 12
すずみあ
| 09/24 | バイク乗りの日常のつぶやき

8月1日〜11月30日の期間で、 「2025 BIKE LOVE FORUM in埼玉・おがの開催記念「寄ってけ〜な!」おがのツーリングキャンペーン」 というスタンプラリーをやってるみたいです。 もう期間の半分が過ぎてるけど、せっかく埼玉でやってるし2ヶ月は残ってるので参加してみようかな。 R140の土砂崩れした先のチェックポイントに行くかは不明ですが😅 (山梨からの周り込みが必要) https://mobicp.jp/blf-touring2025/?mode=0

ユーザー画像
すずみあ
| 09/24 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

フロントウインカーは貼り付けにするとして、リヤウインカーはオイラが自分で取り付ける。 やり方は… まずウインカーのギボシを切り離し、圧着接続端子でカシメて本体側のギボシに接続する。(ギボシのままかもしれない🤔) その前処理として目立つ場所にデイトナのハーネスチューブで配線を纏める… フェンダーレスキットの隙間のみ配線を出すかウインカーの配線に熱収縮チューブで纏めて隙間からはみ出さない様に太くする。(現状は右側の配線がフェンダーレスの隙間以外に配線が出ている) ウインカーの固定はデイトナのウインカーホルダープレートM8用 ヤマハ/カワサキを挟んで固定。 本体側のウインカー変換カプラはPOSH製を新調(フロントにも使用可能)しておく って感じで懸念していた変な配線処理は完全に撤去完了…って形になる…(かな?🤔) 長かった電装系レストアもやっとピリオドが打てそうですわ🎶

フロントウインカーは貼り付けにするとして、リヤウインカーはオイラが自分で取り付ける。 やり方は… まずウインカーのギボシを切り離し、圧着接続端子でカシメて本体側のギボシに接続する。(ギボシのままかもしれない🤔) その前処理として目立つ場所にデイトナのハーネスチューブで配線を纏める… フェンダーレスキットの隙間のみ配線を出すかウインカーの配線に熱収縮チューブで纏めて隙間からはみ出さない様に太くする。(現状は右側の配線がフェンダーレスの隙間以外に配線が出ている) ウインカーの固定はデイトナのウインカーホルダープレートM8用 ヤマハ/カワサキを挟んで固定。 本体側のウインカー変換カプラはPOSH製を新調(フロントにも使用可能)しておく って感じで懸念していた変な配線処理は完全に撤去完了…って形になる…(かな?🤔) 長かった電装系レストアもやっとピリオドが打てそうですわ🎶

コメント 0 11
joker
| 09/23 | バイク乗りの日常のつぶやき

フロントウインカーは貼り付けにするとして、リヤウインカーはオイラが自分で取り付ける。 やり方は… まずウインカーのギボシを切り離し、圧着接続端子でカシメて本体側のギボシに接続する。(ギボシのままかもしれない🤔) その前処理として目立つ場所にデイトナのハーネスチューブで配線を纏める… フェンダーレスキットの隙間のみ配線を出すかウインカーの配線に熱収縮チューブで纏めて隙間からはみ出さない様に太くする。(現状は右側の配線がフェンダーレスの隙間以外に配線が出ている) ウインカーの固定はデイトナのウインカーホルダープレートM8用 ヤマハ/カワサキを挟んで固定。 本体側のウインカー変換カプラはPOSH製を新調(フロントにも使用可能)しておく って感じで懸念していた変な配線処理は完全に撤去完了…って形になる…(かな?🤔) 長かった電装系レストアもやっとピリオドが打てそうですわ🎶

ユーザー画像
joker
| 09/23 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

茶ミーティング前に茶ミスタラリー残り1つになりました。

茶ミーティング前に茶ミスタラリー残り1つになりました。

コメント 2 14
なななな
| 09/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

茶ミーティング前に茶ミスタラリー残り1つになりました。

ユーザー画像
なななな
| 09/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

今日は明日の仕事の現場の下見で浜北のプレ葉ウォーク浜北まで(半日勤務でも流石に遠すぎる…帰りに2りんかんに寄り道出来るけど😅)行き、帰りにナップスや2りんかんでなく南海部品へ… 理由は…POSHのエアロストリームLEDウインカーがあるのだっ🎶 本来ならオイラがやれば事は解決するんだけど…オイラのNinja250Rは問題児の為あっちゃこっちゃ変な弄り方されてて、ウインカー交換時でも問題点が一つある…それは…「左フロントウインカーの接着剤固定😡😡😡」 本来キジマの貼り付け埋め込みウインカーは強力両面テープでウインカーホールの底に貼り付けるんだけど、前オーナーは左フロントだけ(謎行動に呆れ果てる)接着剤固定してあったのでヒートガンもないオイラは店舗で交換依頼をしに行ったのだが… 「一度現車確認してやれるか判断します」というので木曜の非番日に持って行く…スタッフさんからも「左フロントウインカーの接着剤固定が問題…取れれば可能だと思う」と言われた💦 帰宅してからネットで接着剤を除去する方法を検索し「アセトンが良い」って事で脱脂に使う除光液を探すも見当たらずふと手にしたのはパーツクリーナー…「一か八かやってみるか」とペーパーウエスとマイナスドライバー(ウインカーをこじるため)を手に作業開始… 周りの接着剤をパーツクリーナーで柔らかくし、ペーパーウエスで拭き取りマイナスドライバーが入る場所が見つかったらコジコジ…としばらくやってるとウインカーが浮いた✨ 「これでウインカー交換可能に近付いた🎶」と喜ぶオイラだが… ホントは新品のサイドカウルでやりたいんよね😅 POSHのエアロストリームLEDウインカーはキジマの貼り付け埋め込みウインカーと比較して視認性が若干良くなる…後はクリアレンズにするかスモークにするか…だ🤔 南海部品のスタッフさんにも交換したパーツの画像見せたら「素人以下…最低な弄り方😡 こんな風にするならうちらに任せれば良かったのに…」と言われましたわ😅 ウインカー交換したら通販でリペアパーツを発注だ💦

今日は明日の仕事の現場の下見で浜北のプレ葉ウォーク浜北まで(半日勤務でも流石に遠すぎる…帰りに2りんかんに寄り道出来るけど😅)行き、帰りにナップスや2りんかんでなく南海部品へ… 理由は…POSHのエアロストリームLEDウインカーがあるのだっ🎶 本来ならオイラがやれば事は解決するんだけど…オイラのNinja250Rは問題児の為あっちゃこっちゃ変な弄り方されてて、ウインカー交換時でも問題点が一つある…それは…「左フロントウインカーの接着剤固定😡😡😡」 本来キジマの貼り付け埋め込みウインカーは強力両面テープでウインカーホールの底に貼り付けるんだけど、前オーナーは左フロントだけ(謎行動に呆れ果てる)接着剤固定してあったのでヒートガンもないオイラは店舗で交換依頼をしに行ったのだが… 「一度現車確認してやれるか判断します」というので木曜の非番日に持って行く…スタッフさんからも「左フロントウインカーの接着剤固定が問題…取れれば可能だと思う」と言われた💦 帰宅してからネットで接着剤を除去する方法を検索し「アセトンが良い」って事で脱脂に使う除光液を探すも見当たらずふと手にしたのはパーツクリーナー…「一か八かやってみるか」とペーパーウエスとマイナスドライバー(ウインカーをこじるため)を手に作業開始… 周りの接着剤をパーツクリーナーで柔らかくし、ペーパーウエスで拭き取りマイナスドライバーが入る場所が見つかったらコジコジ…としばらくやってるとウインカーが浮いた✨ 「これでウインカー交換可能に近付いた🎶」と喜ぶオイラだが… ホントは新品のサイドカウルでやりたいんよね😅 POSHのエアロストリームLEDウインカーはキジマの貼り付け埋め込みウインカーと比較して視認性が若干良くなる…後はクリアレンズにするかスモークにするか…だ🤔 南海部品のスタッフさんにも交換したパーツの画像見せたら「素人以下…最低な弄り方😡 こんな風にするならうちらに任せれば良かったのに…」と言われましたわ😅 ウインカー交換したら通販でリペアパーツを発注だ💦

コメント 0 10
joker
| 09/21 | バイク乗りの日常のつぶやき

今日は明日の仕事の現場の下見で浜北のプレ葉ウォーク浜北まで(半日勤務でも流石に遠すぎる…帰りに2りんかんに寄り道出来るけど😅)行き、帰りにナップスや2りんかんでなく南海部品へ… 理由は…POSHのエアロストリームLEDウインカーがあるのだっ🎶 本来ならオイラがやれば事は解決するんだけど…オイラのNinja250Rは問題児の為あっちゃこっちゃ変な弄り方されてて、ウインカー交換時でも問題点が一つある…それは…「左フロントウインカーの接着剤固定😡😡😡」 本来キジマの貼り付け埋め込みウインカーは強力両面テープでウインカーホールの底に貼り付けるんだけど、前オーナーは左フロントだけ(謎行動に呆れ果てる)接着剤固定してあったのでヒートガンもないオイラは店舗で交換依頼をしに行ったのだが… 「一度現車確認してやれるか判断します」というので木曜の非番日に持って行く…スタッフさんからも「左フロントウインカーの接着剤固定が問題…取れれば可能だと思う」と言われた💦 帰宅してからネットで接着剤を除去する方法を検索し「アセトンが良い」って事で脱脂に使う除光液を探すも見当たらずふと手にしたのはパーツクリーナー…「一か八かやってみるか」とペーパーウエスとマイナスドライバー(ウインカーをこじるため)を手に作業開始… 周りの接着剤をパーツクリーナーで柔らかくし、ペーパーウエスで拭き取りマイナスドライバーが入る場所が見つかったらコジコジ…としばらくやってるとウインカーが浮いた✨ 「これでウインカー交換可能に近付いた🎶」と喜ぶオイラだが… ホントは新品のサイドカウルでやりたいんよね😅 POSHのエアロストリームLEDウインカーはキジマの貼り付け埋め込みウインカーと比較して視認性が若干良くなる…後はクリアレンズにするかスモークにするか…だ🤔 南海部品のスタッフさんにも交換したパーツの画像見せたら「素人以下…最低な弄り方😡 こんな風にするならうちらに任せれば良かったのに…」と言われましたわ😅 ウインカー交換したら通販でリペアパーツを発注だ💦

ユーザー画像
joker
| 09/21 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

昨日の雨の中を1時間強走ってみましたがまったく濡れなかったお靴。 サイズはひとつ大きめでもいいかも?🌝

昨日の雨の中を1時間強走ってみましたがまったく濡れなかったお靴。 サイズはひとつ大きめでもいいかも?🌝

コメント 4 14
オヤツアザラシ
| 09/21 | バイク乗りの日常のつぶやき

昨日の雨の中を1時間強走ってみましたがまったく濡れなかったお靴。 サイズはひとつ大きめでもいいかも?🌝

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 09/21 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

CB500SFが中国で発表されましたね。日本ではCB400SFで来春登場は確実。あとは価格がいくらになるかが問題。 400cc 4気筒といえば ・ZX-4RR:1,210,000円 ・ZX-4R SE:1,177,000円 が比較対象と考えらるので、これとほぼ同等の110-120万あたりかなぁと。 ところで、今日HondaDREAMに行った時スタッフの方から ・CB1000F:約140万(Z900RSの10万安) ・CB1000F SE:約160万(Z900RS SEの10万安) になると教えてもらった。予想より安いなと思ったが、これはあきらかにZ900RSを狙った価格設定だと思います。 そうすると、 仮にCB400SFが120万だとするとCB1000Fが140万で価格差が20万(で排気量倍+)になってしまい、CB400SFのインパクトが弱くなってしまうので、ここは期待を込めて100-110万辺りだと予想したい。 みなさんはいくらぐらいになると思いますか? https://young-machine.com/2025/09/20/679221/photo/679226/?type=front

CB500SFが中国で発表されましたね。日本ではCB400SFで来春登場は確実。あとは価格がいくらになるかが問題。 400cc 4気筒といえば ・ZX-4RR:1,210,000円 ・ZX-4R SE:1,177,000円 が比較対象と考えらるので、これとほぼ同等の110-120万あたりかなぁと。 ところで、今日HondaDREAMに行った時スタッフの方から ・CB1000F:約140万(Z900RSの10万安) ・CB1000F SE:約160万(Z900RS SEの10万安) になると教えてもらった。予想より安いなと思ったが、これはあきらかにZ900RSを狙った価格設定だと思います。 そうすると、 仮にCB400SFが120万だとするとCB1000Fが140万で価格差が20万(で排気量倍+)になってしまい、CB400SFのインパクトが弱くなってしまうので、ここは期待を込めて100-110万辺りだと予想したい。 みなさんはいくらぐらいになると思いますか? https://young-machine.com/2025/09/20/679221/photo/679226/?type=front

コメント 2 13
まきお
| 09/20 | バイク乗りの日常のつぶやき

CB500SFが中国で発表されましたね。日本ではCB400SFで来春登場は確実。あとは価格がいくらになるかが問題。 400cc 4気筒といえば ・ZX-4RR:1,210,000円 ・ZX-4R SE:1,177,000円 が比較対象と考えらるので、これとほぼ同等の110-120万あたりかなぁと。 ところで、今日HondaDREAMに行った時スタッフの方から ・CB1000F:約140万(Z900RSの10万安) ・CB1000F SE:約160万(Z900RS SEの10万安) になると教えてもらった。予想より安いなと思ったが、これはあきらかにZ900RSを狙った価格設定だと思います。 そうすると、 仮にCB400SFが120万だとするとCB1000Fが140万で価格差が20万(で排気量倍+)になってしまい、CB400SFのインパクトが弱くなってしまうので、ここは期待を込めて100-110万辺りだと予想したい。 みなさんはいくらぐらいになると思いますか? https://young-machine.com/2025/09/20/679221/photo/679226/?type=front

ユーザー画像
まきお
| 09/20 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

ワンタッチカプラを使う時、配線剥かないんよね…しかも電極に銅線が完全に噛み込んでいないから通電してなかったんじゃないかと推測…🤔 銅線出して曲げるのはギボシ端子くらいじゃないかな…それも気になった💧 しっかりワンタッチカプラの役割、使用法を把握していなかった前オーナーのミスでございました… 原因解明出来てあるべき姿+メーターのLED化が無事完了しました🎶 (Ninja250Rの燃料警告灯はLED化するとぼんやり点灯するためガラスのウェッジ球に戻してあります👍)

ワンタッチカプラを使う時、配線剥かないんよね…しかも電極に銅線が完全に噛み込んでいないから通電してなかったんじゃないかと推測…🤔 銅線出して曲げるのはギボシ端子くらいじゃないかな…それも気になった💧 しっかりワンタッチカプラの役割、使用法を把握していなかった前オーナーのミスでございました… 原因解明出来てあるべき姿+メーターのLED化が無事完了しました🎶 (Ninja250Rの燃料警告灯はLED化するとぼんやり点灯するためガラスのウェッジ球に戻してあります👍)

コメント 0 8
joker
| 09/20 | バイク乗りの日常のつぶやき

ワンタッチカプラを使う時、配線剥かないんよね…しかも電極に銅線が完全に噛み込んでいないから通電してなかったんじゃないかと推測…🤔 銅線出して曲げるのはギボシ端子くらいじゃないかな…それも気になった💧 しっかりワンタッチカプラの役割、使用法を把握していなかった前オーナーのミスでございました… 原因解明出来てあるべき姿+メーターのLED化が無事完了しました🎶 (Ninja250Rの燃料警告灯はLED化するとぼんやり点灯するためガラスのウェッジ球に戻してあります👍)

ユーザー画像
joker
| 09/20 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

Vストローム250SXに乗り始めてもうすぐ1年ということで1年点検に出してきました。 ついでにD.I.Dのチェーンへの交換も依頼したので、見積もりがなかなかいいお値段に…😅

Vストローム250SXに乗り始めてもうすぐ1年ということで1年点検に出してきました。 ついでにD.I.Dのチェーンへの交換も依頼したので、見積もりがなかなかいいお値段に…😅

コメント 0 10
すずみあ
| 09/20 | バイク乗りの日常のつぶやき

Vストローム250SXに乗り始めてもうすぐ1年ということで1年点検に出してきました。 ついでにD.I.Dのチェーンへの交換も依頼したので、見積もりがなかなかいいお値段に…😅

ユーザー画像
すずみあ
| 09/20 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

仕事が久しぶりに早上がりだったから少し真面目にNinja250Rのカスタムパーツを見に南海部品へ行ったら… 結構あるわ💦 POSHのセパハンとトップブリッジは唆られた✨ ACTIVEのフロントブレーキキャリパーをブレンボに変換するサポートもあったし、BEETハイパーバンクもあるわ…ノジマスリップオンが10%オフだわ、Xamのドライブ&ドリブンスプロケットもあった… 南海部品は魔窟だった😳

仕事が久しぶりに早上がりだったから少し真面目にNinja250Rのカスタムパーツを見に南海部品へ行ったら… 結構あるわ💦 POSHのセパハンとトップブリッジは唆られた✨ ACTIVEのフロントブレーキキャリパーをブレンボに変換するサポートもあったし、BEETハイパーバンクもあるわ…ノジマスリップオンが10%オフだわ、Xamのドライブ&ドリブンスプロケットもあった… 南海部品は魔窟だった😳

コメント 2 9
joker
| 09/19 | バイク乗りの日常のつぶやき

仕事が久しぶりに早上がりだったから少し真面目にNinja250Rのカスタムパーツを見に南海部品へ行ったら… 結構あるわ💦 POSHのセパハンとトップブリッジは唆られた✨ ACTIVEのフロントブレーキキャリパーをブレンボに変換するサポートもあったし、BEETハイパーバンクもあるわ…ノジマスリップオンが10%オフだわ、Xamのドライブ&ドリブンスプロケットもあった… 南海部品は魔窟だった😳

ユーザー画像
joker
| 09/19 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

来月から『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリーが始まるらしい。 しかも大好きな伊豆半島❤️ スタンプお化けとしては行かねばならぬ!笑 https://yurucamp-shizuoka.com/3262

来月から『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリーが始まるらしい。 しかも大好きな伊豆半島❤️ スタンプお化けとしては行かねばならぬ!笑 https://yurucamp-shizuoka.com/3262

コメント 1 12
ナオミン バッジ画像
| 09/18 | バイク乗りの日常のつぶやき

来月から『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリーが始まるらしい。 しかも大好きな伊豆半島❤️ スタンプお化けとしては行かねばならぬ!笑 https://yurucamp-shizuoka.com/3262

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 09/18 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

運転免許証の更新に行ってきました。 今回の更新でマイナンバーカードと運転免許証を一体化しました。(カードが1枚減るのは嬉しい) マイナンバーカードに免許証のデータが入っているようですが見た目がマイナンバーカードのままなのでなんか不安…😅 マイナポータルと連携をしたらデータが出てきたので成功しているみたいでした。 更新がスムーズに終わったので試験所の食堂で『エビフライカレー🍤』食べてきました。

運転免許証の更新に行ってきました。 今回の更新でマイナンバーカードと運転免許証を一体化しました。(カードが1枚減るのは嬉しい) マイナンバーカードに免許証のデータが入っているようですが見た目がマイナンバーカードのままなのでなんか不安…😅 マイナポータルと連携をしたらデータが出てきたので成功しているみたいでした。 更新がスムーズに終わったので試験所の食堂で『エビフライカレー🍤』食べてきました。

コメント 3 13
ジュンエスエス
| 09/18 | バイク乗りの日常のつぶやき

運転免許証の更新に行ってきました。 今回の更新でマイナンバーカードと運転免許証を一体化しました。(カードが1枚減るのは嬉しい) マイナンバーカードに免許証のデータが入っているようですが見た目がマイナンバーカードのままなのでなんか不安…😅 マイナポータルと連携をしたらデータが出てきたので成功しているみたいでした。 更新がスムーズに終わったので試験所の食堂で『エビフライカレー🍤』食べてきました。

ユーザー画像
ジュンエスエス
| 09/18 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

森町の天気予報👀

森町の天気予報👀

コメント 6 12
オヤツアザラシ
| 09/18 | バイク乗りの日常のつぶやき

森町の天気予報👀

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 09/18 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

昨日の御刻印祭と2りんかんの2周年記念祭でゲットしたステッカーとリキモリのラバキー✨ ラバキーはレッツ4のキーに付けておいた😀 2りんかんに寄り道したのはNinjaの30Aヒューズ、レッツ4の10AヒューズにキジマTRL LEDウインカーの在庫確認、スピードラステップバーの在庫確認で行ったが…デイトナのウインカーマウントベースあるやんっ✨ エーモンのシュリンクチューブ種類あるやんっ😳POSHのナンバーホルダーはあるけどミドルウェイトバーエンドが無いっ💧って色々確認してきた😄 レッツ4のリレーが無かったのが残念だったけどNinjaに使えるパーツは幾つかあったから来週土曜日あたりに購入してきますか👍 月末はまた電装系弄りですわ😆 あ、アストロで導通テスター買わなきゃ💦

昨日の御刻印祭と2りんかんの2周年記念祭でゲットしたステッカーとリキモリのラバキー✨ ラバキーはレッツ4のキーに付けておいた😀 2りんかんに寄り道したのはNinjaの30Aヒューズ、レッツ4の10AヒューズにキジマTRL LEDウインカーの在庫確認、スピードラステップバーの在庫確認で行ったが…デイトナのウインカーマウントベースあるやんっ✨ エーモンのシュリンクチューブ種類あるやんっ😳POSHのナンバーホルダーはあるけどミドルウェイトバーエンドが無いっ💧って色々確認してきた😄 レッツ4のリレーが無かったのが残念だったけどNinjaに使えるパーツは幾つかあったから来週土曜日あたりに購入してきますか👍 月末はまた電装系弄りですわ😆 あ、アストロで導通テスター買わなきゃ💦

コメント 0 12
joker
| 09/15 | バイク乗りの日常のつぶやき

昨日の御刻印祭と2りんかんの2周年記念祭でゲットしたステッカーとリキモリのラバキー✨ ラバキーはレッツ4のキーに付けておいた😀 2りんかんに寄り道したのはNinjaの30Aヒューズ、レッツ4の10AヒューズにキジマTRL LEDウインカーの在庫確認、スピードラステップバーの在庫確認で行ったが…デイトナのウインカーマウントベースあるやんっ✨ エーモンのシュリンクチューブ種類あるやんっ😳POSHのナンバーホルダーはあるけどミドルウェイトバーエンドが無いっ💧って色々確認してきた😄 レッツ4のリレーが無かったのが残念だったけどNinjaに使えるパーツは幾つかあったから来週土曜日あたりに購入してきますか👍 月末はまた電装系弄りですわ😆 あ、アストロで導通テスター買わなきゃ💦

ユーザー画像
joker
| 09/15 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

高槻魂に無料フェスなのがいいな。オオイシマサヨシに矢井田瞳に豆柴の大群、楽しみ。そしてバイカーには駐輪場無料で止められるのがいいな。穴場のフェスです。

高槻魂に無料フェスなのがいいな。オオイシマサヨシに矢井田瞳に豆柴の大群、楽しみ。そしてバイカーには駐輪場無料で止められるのがいいな。穴場のフェスです。

コメント 0 14
5000
| 09/14 | バイク乗りの日常のつぶやき

高槻魂に無料フェスなのがいいな。オオイシマサヨシに矢井田瞳に豆柴の大群、楽しみ。そしてバイカーには駐輪場無料で止められるのがいいな。穴場のフェスです。

ユーザー画像
5000
| 09/14 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

今からA-styleへレッツの駆動系修理に行こうとしてたのに雨が酷い…はてさてどうしたものか🤔 って前置きはさておき… 今日は先週Ninja250Rの10Aヒューズをナンバー灯交換の時テールランプヒューズが飛んだため交換したが…まだECUの15Aヒューズを変えてなかったので交換した。 慣れると10分程度(シートやサイドカバー外し含む)の簡単作業ながらもかれこれ13年は変えてないんでリフレッシュを兼ねてやっておいたが、電圧が安定してるのかアイドリングも不安定にならなくなった👍 お手軽だけど自信のない方はプロにお願いしてねっ😄 (オイラは大昔、ヒョウドウプラス浜松店近くの職業訓練校で資格は取れなかったが自動車整備の訓練を受けてましたんで😅)

今からA-styleへレッツの駆動系修理に行こうとしてたのに雨が酷い…はてさてどうしたものか🤔 って前置きはさておき… 今日は先週Ninja250Rの10Aヒューズをナンバー灯交換の時テールランプヒューズが飛んだため交換したが…まだECUの15Aヒューズを変えてなかったので交換した。 慣れると10分程度(シートやサイドカバー外し含む)の簡単作業ながらもかれこれ13年は変えてないんでリフレッシュを兼ねてやっておいたが、電圧が安定してるのかアイドリングも不安定にならなくなった👍 お手軽だけど自信のない方はプロにお願いしてねっ😄 (オイラは大昔、ヒョウドウプラス浜松店近くの職業訓練校で資格は取れなかったが自動車整備の訓練を受けてましたんで😅)

コメント 0 12
joker
| 09/13 | バイク乗りの日常のつぶやき

今からA-styleへレッツの駆動系修理に行こうとしてたのに雨が酷い…はてさてどうしたものか🤔 って前置きはさておき… 今日は先週Ninja250Rの10Aヒューズをナンバー灯交換の時テールランプヒューズが飛んだため交換したが…まだECUの15Aヒューズを変えてなかったので交換した。 慣れると10分程度(シートやサイドカバー外し含む)の簡単作業ながらもかれこれ13年は変えてないんでリフレッシュを兼ねてやっておいたが、電圧が安定してるのかアイドリングも不安定にならなくなった👍 お手軽だけど自信のない方はプロにお願いしてねっ😄 (オイラは大昔、ヒョウドウプラス浜松店近くの職業訓練校で資格は取れなかったが自動車整備の訓練を受けてましたんで😅)

ユーザー画像
joker
| 09/13 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

今週末は走りに行かねば投稿のネタがないぞ! しかしパンク補修したタイヤだとどこまで行けるのか不安…(補修はお店でやってもらいました)。

今週末は走りに行かねば投稿のネタがないぞ! しかしパンク補修したタイヤだとどこまで行けるのか不安…(補修はお店でやってもらいました)。

コメント 8 15
オヤツアザラシ
| 09/12 | バイク乗りの日常のつぶやき

今週末は走りに行かねば投稿のネタがないぞ! しかしパンク補修したタイヤだとどこまで行けるのか不安…(補修はお店でやってもらいました)。

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 09/12 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

先月末Webikeから購入したACTIVEのリペアナンバー灯セットは先週取り付け、苦手だった電装系カスタムに自信を付けさせてくれた🎶  明日は定例の非番日なのでこれまたWebikeで購入した磐田市に居を構えるSUS441のレーシング エアエレメントを…✨ GWに一回ボックス内を綺麗にしたけど改めて綺麗にしてから組む予定😄 で…ギボシ端子やらを買い揃えていた時に南海部品でPOSHのセットバックプレートがあった✨(探せばNinja250Rのカスタムパーツは見付かる) ここ最近残業とフルタイム勤務が多いから月末は… WebikeからキジマTRL LEDウインカー 南海部品で件のセットバックプレート 2りんかんでスピードラのステップバー ナップスでデイトナ ウインカーホルダープレートと配線カバー の5点を購入する予定✨😄 セットバックプレート取り付けは少し変わったやり方するかもしれないからアストロプロダクツにも行かなきゃ😆

先月末Webikeから購入したACTIVEのリペアナンバー灯セットは先週取り付け、苦手だった電装系カスタムに自信を付けさせてくれた🎶  明日は定例の非番日なのでこれまたWebikeで購入した磐田市に居を構えるSUS441のレーシング エアエレメントを…✨ GWに一回ボックス内を綺麗にしたけど改めて綺麗にしてから組む予定😄 で…ギボシ端子やらを買い揃えていた時に南海部品でPOSHのセットバックプレートがあった✨(探せばNinja250Rのカスタムパーツは見付かる) ここ最近残業とフルタイム勤務が多いから月末は… WebikeからキジマTRL LEDウインカー 南海部品で件のセットバックプレート 2りんかんでスピードラのステップバー ナップスでデイトナ ウインカーホルダープレートと配線カバー の5点を購入する予定✨😄 セットバックプレート取り付けは少し変わったやり方するかもしれないからアストロプロダクツにも行かなきゃ😆

コメント 0 10
joker
| 09/10 | バイク乗りの日常のつぶやき

先月末Webikeから購入したACTIVEのリペアナンバー灯セットは先週取り付け、苦手だった電装系カスタムに自信を付けさせてくれた🎶  明日は定例の非番日なのでこれまたWebikeで購入した磐田市に居を構えるSUS441のレーシング エアエレメントを…✨ GWに一回ボックス内を綺麗にしたけど改めて綺麗にしてから組む予定😄 で…ギボシ端子やらを買い揃えていた時に南海部品でPOSHのセットバックプレートがあった✨(探せばNinja250Rのカスタムパーツは見付かる) ここ最近残業とフルタイム勤務が多いから月末は… WebikeからキジマTRL LEDウインカー 南海部品で件のセットバックプレート 2りんかんでスピードラのステップバー ナップスでデイトナ ウインカーホルダープレートと配線カバー の5点を購入する予定✨😄 セットバックプレート取り付けは少し変わったやり方するかもしれないからアストロプロダクツにも行かなきゃ😆

ユーザー画像
joker
| 09/10 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

凄い!!! 会社の同僚が、こんな映像を作ってくれた。

凄い!!! 会社の同僚が、こんな映像を作ってくれた。

コメント 3 14
taka
| 09/10 | バイク乗りの日常のつぶやき

凄い!!! 会社の同僚が、こんな映像を作ってくれた。

ユーザー画像
taka
| 09/10 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

☔️が来る前に朝駆け🏍️ 朝夜は🏍️が気持ちいい季節になってきました。 今年の夏は昨年に続き暑さに負けて遠出少なく距離が延びてません。🛞がまだ残っていて少し嬉しい。最近🛞高いので。

☔️が来る前に朝駆け🏍️ 朝夜は🏍️が気持ちいい季節になってきました。 今年の夏は昨年に続き暑さに負けて遠出少なく距離が延びてません。🛞がまだ残っていて少し嬉しい。最近🛞高いので。

コメント 0 12
5000
| 09/10 | バイク乗りの日常のつぶやき

☔️が来る前に朝駆け🏍️ 朝夜は🏍️が気持ちいい季節になってきました。 今年の夏は昨年に続き暑さに負けて遠出少なく距離が延びてません。🛞がまだ残っていて少し嬉しい。最近🛞高いので。

ユーザー画像
5000
| 09/10 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

茶ミスタ☆ラリーも99%終えたので、近場のスタンプラリーを開始…これは失敗してしまった_| ̄|○ お 御前崎市 も 森町 い 磐田市 ふ 袋井市 か 掛川市 き 菊川市 と、それぞれの市町名の頭文字をとっておもいふかき遠州ぐるっと!スタンプラリー それぞれ3ヶ所ずつ巡るのですが、何の計画も立てずに森町から行ってしまったのが失敗だった〜(>_<)とスタンプを押してから気付く! おまけに袋井市だけQRコード読み込みシステムだったので後日出直し⤵️ スタンプラリーはGPSシステムの方がありがたいですね。 茶ミスタと同じ場所が7ヶ所もあるので気になる方はぜひチャレンジしてみてね^ ^

茶ミスタ☆ラリーも99%終えたので、近場のスタンプラリーを開始…これは失敗してしまった_| ̄|○ お 御前崎市 も 森町 い 磐田市 ふ 袋井市 か 掛川市 き 菊川市 と、それぞれの市町名の頭文字をとっておもいふかき遠州ぐるっと!スタンプラリー それぞれ3ヶ所ずつ巡るのですが、何の計画も立てずに森町から行ってしまったのが失敗だった〜(>_<)とスタンプを押してから気付く! おまけに袋井市だけQRコード読み込みシステムだったので後日出直し⤵️ スタンプラリーはGPSシステムの方がありがたいですね。 茶ミスタと同じ場所が7ヶ所もあるので気になる方はぜひチャレンジしてみてね^ ^

コメント 2 13
ナオミン バッジ画像
| 09/08 | バイク乗りの日常のつぶやき

茶ミスタ☆ラリーも99%終えたので、近場のスタンプラリーを開始…これは失敗してしまった_| ̄|○ お 御前崎市 も 森町 い 磐田市 ふ 袋井市 か 掛川市 き 菊川市 と、それぞれの市町名の頭文字をとっておもいふかき遠州ぐるっと!スタンプラリー それぞれ3ヶ所ずつ巡るのですが、何の計画も立てずに森町から行ってしまったのが失敗だった〜(>_<)とスタンプを押してから気付く! おまけに袋井市だけQRコード読み込みシステムだったので後日出直し⤵️ スタンプラリーはGPSシステムの方がありがたいですね。 茶ミスタと同じ場所が7ヶ所もあるので気になる方はぜひチャレンジしてみてね^ ^

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 09/08 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

仕事初日から残業…昼間は37℃の気温の中警備やって半分熱中症気味🥵(ポカリスエット2リットルがすぐなくなるヤバさ) フラフラでも最近は片道10分かからないから買い物できるためトライアルへ酒のつまみを買いに行きつつ、昼間考えてたウインカーの配線に必要な圧着端子があるか探ると… あるやんけっ😳 なんなんだトライアルは… ホンダの最新オイルがありーの、ヤマルーブ スタンダード+ありーの すごいわ… 無塗装樹脂復活剤やら簡易ガラスコーティングありーの… メンテヲタのオイラが酒のつまみを求めながらパーツを買ってしまう地獄の様な店であった✨

仕事初日から残業…昼間は37℃の気温の中警備やって半分熱中症気味🥵(ポカリスエット2リットルがすぐなくなるヤバさ) フラフラでも最近は片道10分かからないから買い物できるためトライアルへ酒のつまみを買いに行きつつ、昼間考えてたウインカーの配線に必要な圧着端子があるか探ると… あるやんけっ😳 なんなんだトライアルは… ホンダの最新オイルがありーの、ヤマルーブ スタンダード+ありーの すごいわ… 無塗装樹脂復活剤やら簡易ガラスコーティングありーの… メンテヲタのオイラが酒のつまみを求めながらパーツを買ってしまう地獄の様な店であった✨

コメント 0 10
joker
| 09/08 | バイク乗りの日常のつぶやき

仕事初日から残業…昼間は37℃の気温の中警備やって半分熱中症気味🥵(ポカリスエット2リットルがすぐなくなるヤバさ) フラフラでも最近は片道10分かからないから買い物できるためトライアルへ酒のつまみを買いに行きつつ、昼間考えてたウインカーの配線に必要な圧着端子があるか探ると… あるやんけっ😳 なんなんだトライアルは… ホンダの最新オイルがありーの、ヤマルーブ スタンダード+ありーの すごいわ… 無塗装樹脂復活剤やら簡易ガラスコーティングありーの… メンテヲタのオイラが酒のつまみを求めながらパーツを買ってしまう地獄の様な店であった✨

ユーザー画像
joker
| 09/08 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

5日金曜 新潟からフェリーで北海道に行き 土曜はラリー北海道を見て 日曜は野付半島に行き 月曜夜のフェリーで帰ってくる予定だったのですが 5日金曜台風で朝から大雨激降り 埼玉~新潟まであの雨の中バイクで走る気になれず北海道行を中止にしました。 半日雨がずれてくれれば行けたのに苦笑 MT09トレーサーで北海道に行ける日は来るのか? 土曜は筑波サーキットで筑波選手権 日曜は桶スポでMniGP 桶スポにせんちゃんが取材に来ていました。 初せんちゃんでした笑

5日金曜 新潟からフェリーで北海道に行き 土曜はラリー北海道を見て 日曜は野付半島に行き 月曜夜のフェリーで帰ってくる予定だったのですが 5日金曜台風で朝から大雨激降り 埼玉~新潟まであの雨の中バイクで走る気になれず北海道行を中止にしました。 半日雨がずれてくれれば行けたのに苦笑 MT09トレーサーで北海道に行ける日は来るのか? 土曜は筑波サーキットで筑波選手権 日曜は桶スポでMniGP 桶スポにせんちゃんが取材に来ていました。 初せんちゃんでした笑

コメント 4 14
TeamPRIDEONE
| 09/08 | バイク乗りの日常のつぶやき

5日金曜 新潟からフェリーで北海道に行き 土曜はラリー北海道を見て 日曜は野付半島に行き 月曜夜のフェリーで帰ってくる予定だったのですが 5日金曜台風で朝から大雨激降り 埼玉~新潟まであの雨の中バイクで走る気になれず北海道行を中止にしました。 半日雨がずれてくれれば行けたのに苦笑 MT09トレーサーで北海道に行ける日は来るのか? 土曜は筑波サーキットで筑波選手権 日曜は桶スポでMniGP 桶スポにせんちゃんが取材に来ていました。 初せんちゃんでした笑

ユーザー画像
TeamPRIDEONE
| 09/08 | バイク乗りの日常のつぶやき
  • 51-75件 / 全665件