ダムに来たらダムカレー!
ダムに来たらダムカレー!竜神大吊橋の麓、竜神ダムの目の前にある竜神カフェに来ました。店内もお洒落さんです。当然注文はダムカレー一択です。場所が山奥なのでダムカレーも緑多めです。スパイシーチキンのカレーでおいしかったです。また、野菜多めでヘルシーなダムカレーでした。よく見ると人が墜ちてますね~そう、ここはバンジージャンプがで
味噌チャーシュー
味噌チャーシュー秋ヶ瀬公園の帰り道、娘に教えてもらった「麺屋みやぎ」さんで味噌チャーシューを堪能入口扉は、小さく中に入ると、カウンター6席と奥に4名がけの小上がりが4つ。店内の壁には、クルマのレース写真がたくさんありますが、二回目なのでまだ聞く事が出来ません🤣チャーシューが兎に角柔らかくて美味しい。それに見ての通り
秋ヶ瀬チーリング
秋ヶ瀬チーリング今日(22日)は、暖かくて出掛けたいモード全開だったのですが、家の用事で出られず😱空いた時間で「秋ヶ瀬公園」までチーリング🏍入口近くでは、常設のラジコンサーキットがあり、10名位が代わるがわる自慢の1/8エンジンカーを楽しんでいました。もの凄く早いんです😳公園内は、キャンプやBBQができる場所がある
やーっと、新車慣らし修行完了😆 苦節、4か月(笑)全然乗れてない(笑) そろそろバイクの季節❗️ 安全運転の範囲でスーパーチャージャーを堪能していこうかと思います🏍️ シュコー → キュイーン → キュルル🏍️
お天気山兄弟🤣
お天気山兄弟🤣大阪モーターサイクルショー2025でイッキサソに会ってきた👍️色々お話出来てよかったです😊(人見知りを発動しそうな雰囲気もありましたが🤣)ステッカーも頂きましたし、いい景色探し隊 イッキ隊員に「いい景色探し隊」のステッカーを10枚ほど渡しておきました❗もしよかったら、イッキ隊員に会った時欲しいと言っ
設楽町ハンズアップイベント
設楽町ハンズアップイベントしばやんさんの投稿にもありましたが自分も参加してきました、愛知県の設楽町で行われた「ハンズアップイベント」かなえADVのかなえさん田峯テラスで主旨説明ハンズアップ(あいさつ)を通じてライダーが楽しく、地域の住民の方にも喜んで歓迎していただき地域を盛り上げようって感じでした(合ってるかな😅) 
私のCL350、本田技研浜松製作所で誕生してから54年8ヶ月、初めて公道を走ります。
私のCL350、本田技研浜松製作所で誕生してから54年8ヶ月、初めて公道を走ります。このCL350、本田技研浜松製作所で誕生してから54年8ヶ月、生まれて初めて公道を走ります。今日(3/21)、自動車検査登録事務所へ車体を持ち込み、新規登録、車検を受けてナンバー交付を受けました。ここまでの道のりは長かった!!!。漸く公道走行が可能になったので、自宅近辺を一回り。近くのコンビニ駐車場
お天気山までひとっ走り🏍️
お天気山までひとっ走り🏍️昨日もツーリングしたばかりなのに、大阪モーターサイクルショー、お天気山等々を見ていたら無性にバイクに乗りたくなって、いつものホームコースへ(^-^)サイコーの青空ですね〜!!!帰りにちょこっと変態活動を♪♪♪