ツーリングやカスタム以外のできごとをつぶやく部屋。 バイク乗りやバイク好きの皆さんの日常の何げないできごとなど、バイクに関わらないこともここでノンビリお話ください
今年のSSTRはエントリーしなかった… 雨でリタイアするぐらいなら、雨でも強行される方が行った方がいいものね!! というわけで、エントリーされた方々ご安全に〜٩( 'ω' )و
休日に8/11のオフ車パーティに参加して砂埃で真っ白だったブーツ(黒い方)を今更ですが綺麗にしました! ついでに茶色のブーツも一緒にメンテナンス! めちゃくちゃ綺麗になりました!!
先週、梅雨入りに備えてチェーン清掃、オイル交換、ガッツリとカバーがけしたのでしばしバイクはお休みであります。 今年は春らしい気候を長く楽しめたので、梅雨明けにやってくる夏本番もマイルドな暑さであることを期待しますよーっ!
デイトナさんから何かが届いた… ィェーィd(≧Д≦*)【★☆ワクワク☆★】
まだまだ先だろうな〜と思っていたら、3速にランクアップしていました。 メンバーの皆さんと共に、頑張って行きましょう \(*⌒0⌒)♪
先日、自動車の半年点検に行った時のこと。 半年で1,000km未満しか走行していないのでオイル交換不要という結果に! 担当さん『どうしてこんなに少ないんですか?』 自分『実は…休みはバイクで、車は通勤にしか使っていないんですー』 と白状すると何だか淋しげな顔だったなぁ… バイク乗りあるある???
初代pods落として落としてボロボロになっていたのでAir Pods proを購入したら家内からの後追いプレゼントは余りにもゴツイ!ケース(笑)がバイクの形をした「コレなら壊れんだろ」とばかりのケースでした。 バイクの形とは気のきく妻です。
茶ミスタラリー静岡・愛知・長野は何日あれば制覇出来るか? 5日間くらいは必要かな。 ざっくり計画したので早速1泊ツーリングに行ってきました。 久しぶりの泊まりなので夕食に🍺付けました。 制覇まで残り3日🗓️ あと東北方面も計画しないと!
来月末から入校、バイク通学します^_^ 以前にも投稿したと思うのですが、私の免許は改正により、とてもお得な免許になっていて、5時間教習で費用8万円〜10万円程度でちょっとしたバスに乗れちゃうのですよ。 妻の退職後、週に2日か3日ぐらいはパートしたいし職業の幅が広がるのはとても嬉しいです。 福祉・建築・教職と資格や免許はいろいろ持っているので、バスに乗れると最強の前期高齢者になれる(笑) 後2年思いっきり遊びます。
この度、NOLIMITJAPANは横浜支部(事務所兼スタジオ)を構えることとなりました! 詳しくは新規ホームページをご覧くださいませ。 ノーリミットジャパン 新規URL↓ https://prorider.jp/ ノーリミットジャパン横浜支部 横浜支部 担当暮石(ぶーりん)
今日はバイクの日ですね 久しぶりに晴れたのでダックスに杖を積んで出勤 病気あってもバイクは楽しめる事を伝えたい
バイクめしの投稿がすごいですね。 どこぞのレビューサイトのようです。 ひとりごとです。
正月休み明けに、ランクアップしました😸 3速になることができました。 これからもお天気山民と楽しく投稿させてもらいます。 よろしくお願いします🙇♂️⤵️
みんなの心の叫びを勝手に代弁しますね🦭 きょう、さっび〜〜〜っ!!!
プチツーリング贅沢な1日でした♪青空・海・桜・ユキヤナギ、あー幸せ
関東も梅雨入りしたけれど、6/16からの週は、お天気☀️。 また会社サボってツーリングに行きたくなる様な天気。。。。 どうしよう🤣
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いします🙇🏻 年末年始休まずバイクライフ👍❤️
今週末5/24(土)の朝活カフェ 磐田のYAMAHAコミュニケーションプラザ YAMAHA乗りは勿論 YAMAHA以外の方も是非!
ハーレーでツーリングに行った帰り、中央道に入る手前から異音がしだし、サービスエリアで確認するとナンバープレートの取り付けボルト付近にクラックが入っていました。 ナンバープレートがバタついていたようです。 危うく高速道路を走行中に落とすとこでした… 万が一落ちたナンバープレートで事故が起きたりしたら… ゾッとしました。 後日、運輸支局で再発行の手続きし「1週間後に受取り可能」との事だったので昨日新しいナンバープレートをもらってきました。 これでまた安心して走れます!!
昨日は静岡森町茶ミーティングへのご来場ありがとうございました。
デイトナのヘルメット「DN-007PJ」気になる〜 いつ頃に店頭に並ぶだろう。。。。🤔
明日(6/19)サボってツーリング行こ〜🤣
先日、ライドアバイクの公式ポストでもつぶやきましたが 歳をとっても長くバイクに乗っていられるように 「トレーニンジム」に入会してきました! これで来年の今頃の僕はマッチョメンなはずです! そしていつでも数キロ余裕で走れるような体づくりしておきます! おっす!!!!
皆様こんにちは、連休楽しめていますか? 私は観光地ど真ん中で暮らしているのですが?暮らし初めて30年、初めて地元観光して見ました(笑) 夫婦でぶらりとご近所観光、朝はスタバ・昼はイタリアンランチ、今夜のピザを買って帰りました。 デートの様な事も30年ぶりでした。
最近、SUZUKIのGSX8シリーズがとても気になっています(特にR)。 T/TTも発表されGSX8シリーズが充実のラインナップになりました。 これは鈴菌に感染してしまったのでしょうか???