ツーリングやカスタム以外のできごとをつぶやく部屋。 バイク乗りやバイク好きの皆さんの日常の何げないできごとなど、バイクに関わらないこともここでノンビリお話ください
だいぶ気が早い話だけど、夏場のヘルメットはアドベンチャータイプより開口部の大きいゴーグル使う形のオフロードヘルメットのほうが涼しい…よね?ということで色々と物色。 デザイン的にはSHOEIのVFX-WRが気に入ったけどだいぶお高い…、次点でZEALOTのMadJumper2、こちらはお値段的にもリーズナブル。 まぁまだ先なのでしばらくは悩みます(笑)
新型バイクの慣らしはお約束のお天気山方面で! 道中デイトナさんのゲート前でもパシャリ いつもお世話になっております!!
アクションカメラ欲しい GoPro、Insta360、DJIどこがいいんだろ? 買ったら買ったで動画投稿してみたくなるのかな?
2wayシートバッグ付けてお買物🛍️〜ネギと大根ははみ出る😂横開けて刺してみたけど落ちそうなので上のとこで挟んで帰って来ました🫡足が短いのでネギを蹴って一本折れちゃいましたっけよ😅
先日の朝活にて、まだ『お天気山ジャンクション』の存在を知らない方に勝手に布教活動!?させていただきました(^-^) 来てくれると嬉しいなぁ〜♪
今週末は雨(台風の影響🌀) 待ちに待ったバイク納車予定なんですが、ダメじゃん😢 慣らしでデイトナまで行きたかった🏍️
日曜日は投票に行こう(棒読み) ツーリングにも行こう!!(全力で)
告知で申し訳ありません!🙇 既にご存じのかたも多いかと思いますが、明日、静岡県西部地域のコミュニティFM局「FM Haro! 」さんで、イッキメンの番組「バイクでレディオ」が始まります!午前11:00からですので、お時間をとれるかたはぜひ聞いてください!! 宜しくお願いします🙇
3速から4速は長かった〜<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ... 今後ともどうぞよろしくお願いします!
初投稿です。 皆様へのご挨拶 日本人の平均健康寿命は72歳だそうです。 私のバイクライフ寿命は後10年も有る 嬉しい限りで御座います。 もうすでに病院通いは始まっていますが ピンピンコロリ最後の日までバイクに跨っていた奴を目指して楽しく暮らしたい そんな私でございます。 皆様、どうぞ宜しくお願いします。
最近は『バイク飯』の投稿ばかりで、バイクに乗ってないんじゃないの〜?と思われる方!! ちゃんと乗ってますよ! ただイイ感じの写真が撮れないんだな… そう、🗻が見えなかったの…
これから全日本最終戦の最終レース トップの二人は同一ポイントです 1mmでも、0.001秒でも先にチェッカー受けた方が年間王者 しびれる。 雨だけは降らないでくれ 渥美心選手、お誕生日おめでとう☆
しばらく前にスタンドのおじちゃんが「ツールバッグはもともとワインボトルを運ぶためのものだよ!」って言ってたけど本当?
やーっと、新車慣らし修行完了😆 苦節、4か月(笑)全然乗れてない(笑) そろそろバイクの季節❗️ 安全運転の範囲でスーパーチャージャーを堪能していこうかと思います🏍️ シュコー → キュイーン → キュルル🏍️
デイトナ HBG-129 バイク用 本革 パンチングメッシュスタンダード カウレザーグローブ ブラック Sサイズを買っちゃいましたよ!手を突っ込んだらマジピッタリサイズで何故か感動😆またボロボロになるまで使うよん
水曜日にでも有休を取り 山方面に走りに行こうと思ってましたが 台風の影響で確実に雨です。 皆さんは雨でもバイクに乗るんだろうか? 自分は気持ち負けてしまいます。
空気圧計兼コンプレッサー購入 試してみたらフロントがアホみたいに抜けていた
冬眠3ヶ月と今回は長かったなぁ雪も溶け出しGBちゃん、とても元気に走ってくれます。今年も皆様宜しくお願いします🙇
ようやく1速になりました。2速までが又長い_| ̄|○
排熱が恋しい季節がやって参りました。
マエヒロドームPULSへの買い替えはできないから、代わりにマエヒロドーム用の自立テープを買ったぜ。 これで、Myマエヒロドームをシェルターっぽく使えるようになるはず。 https://outdoor.daytona.co.jp/products/0106008
やっと3速になったものの、4速まではさらに5000P! マジっすか…((((;゚Д゚)))))))
8/19バイクの日 愛車の写真をupします。 kawasaki W800
やっと2速になった〜👍 1速から長かったな〜🤔 これからもコミュニティーのために、たくさん情報をアップ出来るように頑張ります💪 皆さん、よろしく🙏
キャンプシートバックPRO2 LLサイズを購入 今朝、Amazonでポチりました。 明日到着予定です(ワクワク) 現在キャンプ用シートバックはIGAY〇社製のものを使っていますが、他サイズのシートバックがデイトナさんを使用(PRO2 Mサイズ・シートバックリュック旧モデル) 統一させることで積載も楽になるでしょう。楽しみです。