バイク乗りの日常のつぶやき

2025/10/10 11:05

CB1000F発表!
最新モデルの割に安いかも
CB1000F
1,397,000円(消費税抜き本体価格 1,270,000円)
CB1000F SE
1,595,000円(消費税抜き本体価格 1,450,000円)
https://www.honda.co.jp/CB1000F/?msockid=2009956af0a8626b39ed80aff1d2638b

2件のコメント (新着順)
HUNDRED LEATHER WORKS
2025/10/12 21:08

個人的にはSEがすごく気になります。
完全にZ900RSにぶつけてきてますね。角Zとか出てきたらおもろいかなぁと思ってます。
メーターはどうやら社外品で二眼風のカバーみたいのがあるらしいです。まぁSEならカウルで見えないでしょうが。

忠狼ライダー バッジ画像
2025/10/11 04:52

安いですよね!値段見てビックリしました😳エンジンはホーネットのデチューン版になるのかな?形はFで好きなんだけど蒲鉾板メーターなのが残念😣針式の二眼メーターだったら増車を真剣に考えてたかもです。


まきお
2025/10/11 09:29

ホーネットに比べると出力は2割ぐらい少ないですが、
トルクはほぼ同数を1000rpm低いところで発生させているので、
中低速によせたセッティングなんでしょうね。
パワー/トルクはZ900RSのほぼ1割増しで車重は2Kg減とか明らかに意識してますよね。
Z900RSもそろそろマイナーチェンジだと思うので、どんなスペックになるか楽しみですね。

ホンダはカワサキのように使いまわしのできる2眼メーターを持っていないのでなんともならないところですね。
仮に1000F用2眼メーターをオプション設定したとしても、他の車種でも使えないと
量産効果が期待できないので、それこそ20万-30万ぐらいの値段になってしまうでしょうね。

CB1000F
最高出力(kW[PS]/rpm):91[124]/9,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm):103[10.5]/8,000
車両重量(kg):214
シート高(mm):795

CB1000 HORNET
最高出力(kW[PS]/rpm):112[152]/11,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm):104[10.6]/9,000
車両重量(kg):212
シート高(mm):809
本体価格:
 CB1000 HORNET:1,342,000円
 CB1000 HORNET SP:1,584,000円(SPはもう少し出力が大きいです)

Z900RS
最高出力(kW[PS]/rpm):82[111]/8,500rpm
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm):98[10.0]/6,500
車両重量(kg):216
シート高(mm):800
本体価格:
 Z900RS: 1,485,000円
 Z900RS CAFE:1,518,000円

忠狼ライダー バッジ画像
2025/10/11 14:35

丁寧な記載とてもありがたいです🙇🏻モード切り替えや、いろいろ機能もあるから二眼は無理なんでしょうね。次期RSが蒲鉾板メーター採用だったら頭抱えちゃうかもです😣

まきお
2025/10/11 18:04

針式ではなくデジタル方式なら、ODB2経由でデータを取得して各種情報を表示するマルチメーター(車用)は安価で沢山あるので、こんな感じでどこかのメーカーでバイク用に作ってくれないかなと思います。。。。
バイクからODB2経由で情報が取得できればこれらのメーターもきっと動くとおもいますが、走行距離/ABS/トラクションコントロールやモード等のODB2経由以外の情報が沢山あるので、あくまで補助メーターにしかならないですね。やっぱりメーカーが作ってくれないと厳しいですね。。。(防水仕様でもないし)
https://amzn.to/42X13Y3

忠狼ライダー バッジ画像
2025/10/11 18:29

今後開発するバイクでは二眼メーター取り入れて欲しいと要望が届いてくれる事を祈ります🙏

まきお
2025/10/11 19:55

ですね!