ツーリングやカスタム以外のできごとをつぶやく部屋。 バイク乗りやバイク好きの皆さんの日常の何げないできごとなど、バイクに関わらないこともここでノンビリお話ください
今週の推し活(バイク)は、 土曜日に茶ミスタラリーで御前崎をツーリング🏍️ 日曜日は、銀座ソニーパークで行われた鈴鹿8耐パブリックビューイングを観てました。ゲストは、組長ことカナイメグさん、桜井つぐみさんでした。 詳細は別で掲載します。
暑い 修理からハーレーダビッドソン帰ってきました シースルーダービーカバーも綺麗にシースルーになりました 今までは大きな車体を自分のサイズに合わせるカスタムしてましたが、初めてドレスアップ的なカスタムです。お気に入りで、こっそりニヤついてます オイルが汚れやすいので、外から確認できて便利ですねとショップの方に言われました。そこですか、そうですか ハーレーダビッドソン戻ったので、どこか行こうか思いましたが暑さに心折れました 盆休みに出かける予定ですが、熊怖いです なんだかんだで理由つけて乗らないかも‥ 閑話休題 ダックスの一年点検の予約とプチカスタムでホンダさん行った時の話し お客さんがバイク乗ってて突然出てきた熊に遭遇したそうです パニクってしまい急ブレーキからの転倒 幸い熊は何事もなかったように道を横切り去って行ったそうですが、バイクは転倒によるダメージがえげつなかったそうです CB1300だったそうですが右側が悲惨だったと言ってました あ、ハーレーダビッドソンのハンドルバーにデイトナのバッグ付けてみました ダックス用に買ったやつだけど、いまいち合わなくて放置していたのを思い出して良い感じに付けてみた 先日、ライドアバイクで動画上がってたナンバープレートホルダー良いですね 某ECサイトで見かけたら衝動買いするかも 忖度も忘れない私ですってお話しでした
ハーレーでツーリングに行った帰り、中央道に入る手前から異音がしだし、サービスエリアで確認するとナンバープレートの取り付けボルト付近にクラックが入っていました。 ナンバープレートがバタついていたようです。 危うく高速道路を走行中に落とすとこでした… 万が一落ちたナンバープレートで事故が起きたりしたら… ゾッとしました。 後日、運輸支局で再発行の手続きし「1週間後に受取り可能」との事だったので昨日新しいナンバープレートをもらってきました。 これでまた安心して走れます!!
バイクのコント動画ばかり投稿しているスタントライダーのぶーりんです、おはようございます。 本日は私のメンタルに多大なる影響を与え続けてくれる、お相撲さんのお話をさせてください。 皆さん相撲はご覧になりますか?私は玉鷲関のファンです。玉鷲関は1984年生まれ、2003年19歳で相撲を始め、今尚現役の最年長幕内力士です。そんな鉄人玉鷲関は二児の父で、現在40歳。30代後半に引退どころか優勝、そして今場所も20代の若い力士と渡り合い三賞受賞。 そんな鉄人玉鷲関を応援しているのか? 実は私も1984年生まれ、2003年19歳でバイクスタント界へ、今尚現役続行中の二児の父。そんな自分を玉鷲関に重ねてしまうわけです。20年以上戦い、現役続行、記録を塗り替え闘う姿…。私もそんな強い男になりたい、戦い続けたい、と奮い立たせてくれるます。 肉体的にも精神的にも、追い詰められ、もう無理なのでは、限界か、諦めたい、辞めたい…そんなことを考えてしまいそうなとき、玉鷲関を応援することが自分自身を応援することに繋がっています。 私も稽古を怠らず、新技に取り組み、挑戦する姿を発信することを続けていきます。玉鷲関のような鉄人を目指してまいりますので、引き続き応援の程、よろしくお願いします🙇🏻 *画像の技は新技「ウォッチタワー」です。ウイリー中にハンドルの上に登りバランスを取る技です
…明日40℃やん🥵 こまめに休憩しましょう💦 皆さん、水分補給を忘れずに❗
茶ミスタラリーで新潟まで行って来ました。
メガネバイク乗りでセルフレーム使っている方でこんなふうに塗装剥がれが出た人はいるんだろうか🤔 かれこれ2年でオイラのメガネフレームの塗装剥がれで見るも無惨な状態に💦 そんなセルフレームと同じやつを探してもらい昨日新フレームに換装してきた🎶 やっぱ新しいフレームは気分が良いっすね🎶 次はチタンフレームで「バイクヘルメット対応」のライディング専用メガネを作るっすよ👍
🏍️って待ち合わせ場所より、かなり早く着いてしまうことがある。🏪で休憩中!📕コーナーに行ったらしげの秀一の新連載がヤンマガでスタートしている、また🚗みたい。🏍️はもうやらないのかな?
5速にレベルアップしましたv(´∀`*v)ピース 引き続きよろしくお願い致します🙇♀️
Googleマップで『1時間短縮できます』に同意してしまい、関越道経由で新潟県。。 帰りは中央道経由。。 総走行距離950km。 新潟往復でやっと岩手県への片道分かぁ。。 日帰りはさすがに疲れましたσ^_^;
実は10年越しの「バイクの森」建設企画 弊社から約4km南下したところに建設中の「バイクの森」 足場が除かれ、外観がお目見え!! *「バイクの森」は袋井市内の会社が施主の施設で 創業者様のバイクコレクション約20台の展示と2階は軽食が出来るくらいのCafeを予定していて、Cafeの名前はDAYTONA Cafeになりそうですが、運営は弊社ではありません DAYTONAは2階のCafeスペースにカスタム車や、キャンプシーンを演出した展示と「バイクの森&DAYTONAコラボ」限定品の販売を行なう予定です。現在各種グッズのデザイン中で10月オープン予定 頃を見計らって「朝活Cafe」も・・・・正面中央の入口から少し降りると1階のバイクミュージアム、両脇の階段から2階に上がるとCafeです。・・・菓匠あさおかさんに限定「どら焼き」等をお願いするかも?
茶ミスタラリー まずは近場から行って来ました。 天気は良いけど暑過ぎ🥵
先日、ハーレーダビッドソンのカスタムついでに一年点検もお願いしてきました。戻ってくるのが楽しみです どこか行こうかと計画していて目的地の一つが秘境駅なのであるが・・・ 今、青森県は熊の出没が話題になってます 街中にも姿を現すくらい熊さんが活発になってます そんな時に秘境駅ですよ。森の中にポツンとある無人駅ですよ さて、どうしたものか・・・ スタバで妥協しようとしている自分が見えます
今週の推し活(バイク) 19日(土)は、茶ミスタラリーの静岡東部(河津)と避暑地の箱根ツーリング 20日(日)は、歌うバイク女子花野ちゃんのオフ会「やらまい会」に参加 21日(月)は、茶ミスタラリーとバイクのふるさと浜松 スタンプラリー 梅本まどかさんのイベントがありましたが、道の駅いながわ(兵庫県)までは行けず😢⤵️⤵️…推し活できなかった😭 兵庫県警の二輪車事故防止キャンペーンで白バイ隊員になってた🚓
和歌山のマリーナシティです。早朝🏍️気持ち良かった!今日はFM802イベントがあるのでSIRUPやKAZやGLIM SPANKYのライブを楽しんで🍺に🍣食べて♨️入って涼しくなってから帰宅予定!
納車から1年と14日。ようやく2万キロを突破しました🙌これからも無事故無違反の安全第一で楽しみます!
お天気山マスターになるには毎日ログインだけだと何年かかるのか気になって計算しちゃった(^^; 単純に50,000P÷5P=10,000日 10,000日÷365日≒27年 ですって((((;゚Д゚)))))))
タイトル見た時、ちょっとびっくりした。 TSIが「フリークス ストア」運営のデイトナを子会社化 取得金額は283億円 https://www.wwdjapan.com/articles/2162623
今年も高良神社太鼓祭、3日間終わりました❗ また来年😂 激しく疲れた3日間でした😫
今週の推し活(バイク)🏍️ ・12日(土)東京 池袋FI5VE 歌うバイク女子花野ちゃん 五人芝居 ※バイクイベントではありません🙇♂️ ・13日(日)福島・会津ツーリング 望月ミキさん 花野ちゃん違う一面を見に行った。 疾走⭐望月会ツーリングは初参加🏍️ ツーリング詳細は別で掲載します。
新たに購入したRSタイチのリキッドウインドを試すため片道150キロくらい走ってみました 良く晴れた日でしたが出発時は外気温22℃しかなく、普通のメッシュジャケットで十分だったため往路はリキッドウインドの出番なし 最高のツーリング日和でしたね 目的地に着いたのが11時過ぎでちゃちゃっと用事済ませて、昼前には出発しました 路上に設置されてる温度計は27~30℃のを見かけました 出発前にリキッドウインドを自動モードにして、どんな感じか様子見することに 気温的になくても平気な状況でしたが、あればあったで快適でした 最初だけ「ぬるっとした感」がありましたが直ぐに気にならなくなり冷感を感じつつ家までたどり着けました 運用コストが若干必要だけど、役に立たないことはないかなと思いました ただし外気温が35℃超える状況だと何使ってもダメじゃないかな? デイトナの「びちゃびちゃベスト」は機会あったら試したいかな
《びちょびちょちゃんちゃんこ》正式名【ウェットクールベスト】の仕様を見て思ったこと。 背中に保冷剤が入れれる。とのことだったが、いわゆる溶けると柔らかくなる保冷剤を想定している??? 私が思うにそのような保冷剤って、上から入れると溶けた時に重力で下に垂れ下がると思うんですねー! なので、写真の点線部分で縫い目を作り、小さい保冷剤を横から入れる仕様にして面ファスナーで止める方が垂れ下がりが少なくなるし、良さげな感じがしました。 首に巻くものを持っていますが、そのような作りだったので。。 首元を冷やしたいので、首元まで強化されたら買おうかなー!なんてね。。 ※個人の感想です。
暑くて街を抜けて走る💨気しない。 ついつい⛰️方面にむかってしまうと能勢が多くなります。 能勢けやきの里で休憩☕️
鈴鹿8耐壮行会番外編 今日明日とギャラリーモール ソラモ周辺で「DJ盆踊り BON FES」なるお祭りイベントが併催されてて朝から出店が…(DJ KOOと元リトグリメンバーが来るそうな) しかも‼️朝からお酒提供してる(かなり高額💦)「だったら帰宅してから森永アイスボックスと缶チューハイで呑むのが1番👍」って事で諦めたが…爬虫類展示会があったり…遠鉄百貨店の周りは大盛況でした😄 次回はクール&ビューティーにゃんばちゃんがMCを務めるヤマハトライアルスーパーデモに参加っす😄
今日は浜松駅北口キタラでバイクのふるさと浜松 鈴鹿8耐壮行会に参加…来週ヤマハトライアルデモをやるギャラリーモール ソラモは盆踊り(DJ KOOが来てる)で駅前は賑やかい✨ 早くに到着してスズキCNチャレンジのGSX-Rや磐田レーシングファミリーのR1、浜松エスカルゴのCBR-RRRを撮影してたら…バイクのふるさと浜松イメージガールのりりちゃんが…✨ イベント終わったら家事ですわ💦