森町お天気山ジャンクション

バイク乗りの日常のつぶやき

バイク乗りの日常のつぶやき

バイク乗り/バイク好きだけど、ツーリングやカスタムに行っていないこともあります。そんなときはここで日常のつぶやきをトークしてくださいね

バイク乗りの日常のつぶやき 421件

ユーザー画像

タイヤの空気圧測ったらまたフロントがすげー抜けてたんだけど、バイアスとラジアルの違いだったりするんだろーか…

タイヤの空気圧測ったらまたフロントがすげー抜けてたんだけど、バイアスとラジアルの違いだったりするんだろーか…

コメント 2 9
やまだたろう
| 12/08 | バイク乗りの日常のつぶやき

タイヤの空気圧測ったらまたフロントがすげー抜けてたんだけど、バイアスとラジアルの違いだったりするんだろーか…

ユーザー画像
やまだたろう
| 12/08 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

週末に新城方面へ走りに行った先輩から「途中でみぞれが降り出してやばかった」との情報が。 もうあの辺りも春まではお預けか、と寂しい気持ちになります。257号線は1年目ライダーのわたしのいい修行場でした、ありがとうね。

週末に新城方面へ走りに行った先輩から「途中でみぞれが降り出してやばかった」との情報が。 もうあの辺りも春まではお預けか、と寂しい気持ちになります。257号線は1年目ライダーのわたしのいい修行場でした、ありがとうね。

コメント 7 9
オヤツアザラシ
| 12/11 | バイク乗りの日常のつぶやき

週末に新城方面へ走りに行った先輩から「途中でみぞれが降り出してやばかった」との情報が。 もうあの辺りも春まではお預けか、と寂しい気持ちになります。257号線は1年目ライダーのわたしのいい修行場でした、ありがとうね。

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 12/11 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

ふと気になったので話題投下です。 ファーストエイドエイドキットを持ち歩いてる方も多いと思いますが、何を入れてますか? 私は、どのバッグにも滑り込ませられる薄さをマストに以下のようにしてます。 ・アルコール消毒綿 ・各サイズの絆創膏 ・紙せっけん (なお全てダイソー🤭)

ふと気になったので話題投下です。 ファーストエイドエイドキットを持ち歩いてる方も多いと思いますが、何を入れてますか? 私は、どのバッグにも滑り込ませられる薄さをマストに以下のようにしてます。 ・アルコール消毒綿 ・各サイズの絆創膏 ・紙せっけん (なお全てダイソー🤭)

コメント 10 9
すずみあ
| 12/19 | バイク乗りの日常のつぶやき

ふと気になったので話題投下です。 ファーストエイドエイドキットを持ち歩いてる方も多いと思いますが、何を入れてますか? 私は、どのバッグにも滑り込ませられる薄さをマストに以下のようにしてます。 ・アルコール消毒綿 ・各サイズの絆創膏 ・紙せっけん (なお全てダイソー🤭)

ユーザー画像
すずみあ
| 12/19 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

鞄に入れてるもの 合羽、手拭い、常備薬、絆創膏、スマホ充電器、リペアペン

鞄に入れてるもの 合羽、手拭い、常備薬、絆創膏、スマホ充電器、リペアペン

コメント 2 9
やまだたろう
| 12/19 | バイク乗りの日常のつぶやき

鞄に入れてるもの 合羽、手拭い、常備薬、絆創膏、スマホ充電器、リペアペン

ユーザー画像
やまだたろう
| 12/19 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

ゴーグルをマトモなやつに替えました 説明書にティアオフ1枚だけ貼るのオススメです。とあったけど、滅茶苦茶余るんだよな… 街中でロールオフ付けんのも相当アレだし…

ゴーグルをマトモなやつに替えました 説明書にティアオフ1枚だけ貼るのオススメです。とあったけど、滅茶苦茶余るんだよな… 街中でロールオフ付けんのも相当アレだし…

コメント 0 9
やまだたろう
| 12/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

ゴーグルをマトモなやつに替えました 説明書にティアオフ1枚だけ貼るのオススメです。とあったけど、滅茶苦茶余るんだよな… 街中でロールオフ付けんのも相当アレだし…

ユーザー画像
やまだたろう
| 12/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

昨日大掃除していたらタイチのインナーグローブが出てきた✨ ヒョウドウのインナーグローブが売り切れだったのでタイチのを買い替えするか悩みながら大掃除しながら探していたら見つかったので洗濯しておいた👍 余分な出費が抑えられた😄 あと、おたふく手袋のインナーグローブも見つかり洗い替えも対応出来るようになりました🎶

昨日大掃除していたらタイチのインナーグローブが出てきた✨ ヒョウドウのインナーグローブが売り切れだったのでタイチのを買い替えするか悩みながら大掃除しながら探していたら見つかったので洗濯しておいた👍 余分な出費が抑えられた😄 あと、おたふく手袋のインナーグローブも見つかり洗い替えも対応出来るようになりました🎶

コメント 3 9
joker
| 12/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

昨日大掃除していたらタイチのインナーグローブが出てきた✨ ヒョウドウのインナーグローブが売り切れだったのでタイチのを買い替えするか悩みながら大掃除しながら探していたら見つかったので洗濯しておいた👍 余分な出費が抑えられた😄 あと、おたふく手袋のインナーグローブも見つかり洗い替えも対応出来るようになりました🎶

ユーザー画像
joker
| 12/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

HJC C10買った👍 まだ内装が硬いためメガネを入れるのに苦労するけど、エキストラタックとセットで16530円✨ それでいてMFJ公認なんて素敵すぎる😆 使用感はブレスガードがないせいか停車時はすぐ曇る…が、ベンチレーションを開けるとデフロスター効果で曇りが取れる。 頭頂部のベンチレーションを開けると40キロくらいから走行風が入りオイラのハゲ頭が涼しくなった👍 軽さはカブトのEXCEEDよりも軽く、風切音も少ない…チンカーテンが付いてるので顎から入る寒風も軽減出来る👍 内装はLサイズでもキツめ…(レース対応じゃ仕方ない…オプションの内装で使いやすくするしかない) 発売元のRSタイチに未だスモークシールドがない(ミラーシールドもない状態🤔) 長所短所はあるけどエアロブレード6を追加する予定もあるし、内装がへたり始めればメガネも入るだろうし、とりあえずは良い買い物をしたかな…?

HJC C10買った👍 まだ内装が硬いためメガネを入れるのに苦労するけど、エキストラタックとセットで16530円✨ それでいてMFJ公認なんて素敵すぎる😆 使用感はブレスガードがないせいか停車時はすぐ曇る…が、ベンチレーションを開けるとデフロスター効果で曇りが取れる。 頭頂部のベンチレーションを開けると40キロくらいから走行風が入りオイラのハゲ頭が涼しくなった👍 軽さはカブトのEXCEEDよりも軽く、風切音も少ない…チンカーテンが付いてるので顎から入る寒風も軽減出来る👍 内装はLサイズでもキツめ…(レース対応じゃ仕方ない…オプションの内装で使いやすくするしかない) 発売元のRSタイチに未だスモークシールドがない(ミラーシールドもない状態🤔) 長所短所はあるけどエアロブレード6を追加する予定もあるし、内装がへたり始めればメガネも入るだろうし、とりあえずは良い買い物をしたかな…?

コメント 0 9
joker
| 12/26 | バイク乗りの日常のつぶやき

HJC C10買った👍 まだ内装が硬いためメガネを入れるのに苦労するけど、エキストラタックとセットで16530円✨ それでいてMFJ公認なんて素敵すぎる😆 使用感はブレスガードがないせいか停車時はすぐ曇る…が、ベンチレーションを開けるとデフロスター効果で曇りが取れる。 頭頂部のベンチレーションを開けると40キロくらいから走行風が入りオイラのハゲ頭が涼しくなった👍 軽さはカブトのEXCEEDよりも軽く、風切音も少ない…チンカーテンが付いてるので顎から入る寒風も軽減出来る👍 内装はLサイズでもキツめ…(レース対応じゃ仕方ない…オプションの内装で使いやすくするしかない) 発売元のRSタイチに未だスモークシールドがない(ミラーシールドもない状態🤔) 長所短所はあるけどエアロブレード6を追加する予定もあるし、内装がへたり始めればメガネも入るだろうし、とりあえずは良い買い物をしたかな…?

ユーザー画像
joker
| 12/26 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

資さんうどん(九州のうどんチェーン)の関東1号店が今日オープンなんだけど、場所が一車線追禁が延々と続くあんまり近寄りたくない所で今見たら案の定()

資さんうどん(九州のうどんチェーン)の関東1号店が今日オープンなんだけど、場所が一車線追禁が延々と続くあんまり近寄りたくない所で今見たら案の定()

コメント 2 9
やまだたろう
| 12/27 | バイク乗りの日常のつぶやき

資さんうどん(九州のうどんチェーン)の関東1号店が今日オープンなんだけど、場所が一車線追禁が延々と続くあんまり近寄りたくない所で今見たら案の定()

ユーザー画像
やまだたろう
| 12/27 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

昨日ですが来年早々MT09トレーサーを乗る予定なので 洗車してからチェーンに油さして試走がてらSuluteCoffeeへ。 先日飲んだクリスマスブレンドが中々美味しく まだあったので飲みました。 今年も今日を残すのみ。 皆様良いお年をお迎えください。

昨日ですが来年早々MT09トレーサーを乗る予定なので 洗車してからチェーンに油さして試走がてらSuluteCoffeeへ。 先日飲んだクリスマスブレンドが中々美味しく まだあったので飲みました。 今年も今日を残すのみ。 皆様良いお年をお迎えください。

コメント 1 9
TeamPRIDEONE
| 12/31 | バイク乗りの日常のつぶやき

昨日ですが来年早々MT09トレーサーを乗る予定なので 洗車してからチェーンに油さして試走がてらSuluteCoffeeへ。 先日飲んだクリスマスブレンドが中々美味しく まだあったので飲みました。 今年も今日を残すのみ。 皆様良いお年をお迎えください。

ユーザー画像
TeamPRIDEONE
| 12/31 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

2024年の最後は、近所をひと回りして、ガソリン入れて、ちょっとお掃除しました。

2024年の最後は、近所をひと回りして、ガソリン入れて、ちょっとお掃除しました。

コメント 0 9
まきお
| 12/31 | バイク乗りの日常のつぶやき

2024年の最後は、近所をひと回りして、ガソリン入れて、ちょっとお掃除しました。

ユーザー画像
まきお
| 12/31 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

昨年秋くらいからおイベントやサイト内で天気山メンバーと絡んでいただき誠にありがとうございました😄 新年のご挨拶は今の家庭事情を踏まえ控えますが、2025年も変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い致します😊🙇

昨年秋くらいからおイベントやサイト内で天気山メンバーと絡んでいただき誠にありがとうございました😄 新年のご挨拶は今の家庭事情を踏まえ控えますが、2025年も変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い致します😊🙇

コメント 4 9
joker
| 01/01 | バイク乗りの日常のつぶやき

昨年秋くらいからおイベントやサイト内で天気山メンバーと絡んでいただき誠にありがとうございました😄 新年のご挨拶は今の家庭事情を踏まえ控えますが、2025年も変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い致します😊🙇

ユーザー画像
joker
| 01/01 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

年末年始にツーリング先で食べたごはん&おやつ。ホリデーシーズンにも営業されてるお店にはほんと頭が下がります🙏

年末年始にツーリング先で食べたごはん&おやつ。ホリデーシーズンにも営業されてるお店にはほんと頭が下がります🙏

コメント 8 9
オヤツアザラシ
| 01/07 | バイク乗りの日常のつぶやき

年末年始にツーリング先で食べたごはん&おやつ。ホリデーシーズンにも営業されてるお店にはほんと頭が下がります🙏

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 01/07 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

さてはて、イッキメソどうだったんですかね🤔ニッコニコになってるとええなぁ。

さてはて、イッキメソどうだったんですかね🤔ニッコニコになってるとええなぁ。

コメント 13 9
オヤツアザラシ
| 01/16 | バイク乗りの日常のつぶやき

さてはて、イッキメソどうだったんですかね🤔ニッコニコになってるとええなぁ。

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 01/16 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

たまにはバイクネタを… バイクのエンジンをかけようと思ったらバッテリーが上がっていたので交換する事に、今回はDAYTONAさんのバッテリーをつけてみました。 DAYTONAさんバッテリーも出しているんですね〜。 説明によるとバッテリー液がジェル状だそうです。 自然放電しにくく、振動に強く、暑さ寒さにも強いなどなど、なんか良さそう! そのかわり充電方法に制約があるようです。 誤った充電をするとバッテリーを痛めるとか… 電気の事はよくわからない… DAYTONAさんのバッテリーチャージャーなら問題無いようなので今後のためにもバッテリーチャージャーを新調してもいいかも。 できたらハーレーの充電用コネクタに対応できる変換コネクターがあるといいんですが… DAYTONAさんよろしくお願いします!!

たまにはバイクネタを… バイクのエンジンをかけようと思ったらバッテリーが上がっていたので交換する事に、今回はDAYTONAさんのバッテリーをつけてみました。 DAYTONAさんバッテリーも出しているんですね〜。 説明によるとバッテリー液がジェル状だそうです。 自然放電しにくく、振動に強く、暑さ寒さにも強いなどなど、なんか良さそう! そのかわり充電方法に制約があるようです。 誤った充電をするとバッテリーを痛めるとか… 電気の事はよくわからない… DAYTONAさんのバッテリーチャージャーなら問題無いようなので今後のためにもバッテリーチャージャーを新調してもいいかも。 できたらハーレーの充電用コネクタに対応できる変換コネクターがあるといいんですが… DAYTONAさんよろしくお願いします!!

コメント 2 9
ジュンエスエス
| 01/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

たまにはバイクネタを… バイクのエンジンをかけようと思ったらバッテリーが上がっていたので交換する事に、今回はDAYTONAさんのバッテリーをつけてみました。 DAYTONAさんバッテリーも出しているんですね〜。 説明によるとバッテリー液がジェル状だそうです。 自然放電しにくく、振動に強く、暑さ寒さにも強いなどなど、なんか良さそう! そのかわり充電方法に制約があるようです。 誤った充電をするとバッテリーを痛めるとか… 電気の事はよくわからない… DAYTONAさんのバッテリーチャージャーなら問題無いようなので今後のためにもバッテリーチャージャーを新調してもいいかも。 できたらハーレーの充電用コネクタに対応できる変換コネクターがあるといいんですが… DAYTONAさんよろしくお願いします!!

ユーザー画像
ジュンエスエス
| 01/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

オフ車で冬山を走りに行く動画見てたら、わざとタイヤの空気を抜いてたんですよね。グリップ力をあげるためだと思うんですが🤔 …てことは、市街地でも凍結が心配な冬場はあえて空気入れないほうがいいってコト??

オフ車で冬山を走りに行く動画見てたら、わざとタイヤの空気を抜いてたんですよね。グリップ力をあげるためだと思うんですが🤔 …てことは、市街地でも凍結が心配な冬場はあえて空気入れないほうがいいってコト??

コメント 2 9
オヤツアザラシ
| 01/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

オフ車で冬山を走りに行く動画見てたら、わざとタイヤの空気を抜いてたんですよね。グリップ力をあげるためだと思うんですが🤔 …てことは、市街地でも凍結が心配な冬場はあえて空気入れないほうがいいってコト??

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 01/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

春にバイクを乗り出すのに備えて日常点検 やっぱりバッテリーは弱っていたようでエンジンはかかりましたが、セルが重い感じだったので充電が必要だなぁ 早くツーリング行きたい

春にバイクを乗り出すのに備えて日常点検 やっぱりバッテリーは弱っていたようでエンジンはかかりましたが、セルが重い感じだったので充電が必要だなぁ 早くツーリング行きたい

コメント 2 9
ジジとコテツとクッキー
| 01/25 | バイク乗りの日常のつぶやき

春にバイクを乗り出すのに備えて日常点検 やっぱりバッテリーは弱っていたようでエンジンはかかりましたが、セルが重い感じだったので充電が必要だなぁ 早くツーリング行きたい

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 01/25 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

外はまだ雪景色でバイクに乗れないバイク乗りです イッキメンの初詣ツーリング羨ましいです そろそろ電熱装備を買っちゃおうかな、ハーレー乗りだから純正電熱装備にしちゃおうかななんて思って調べてみました ジャケットが55,000円、オーバーパンツが70,000円、グローブが50,000円 ‥‥‥ サングラス新調したかったのを思い出したって話しでした

外はまだ雪景色でバイクに乗れないバイク乗りです イッキメンの初詣ツーリング羨ましいです そろそろ電熱装備を買っちゃおうかな、ハーレー乗りだから純正電熱装備にしちゃおうかななんて思って調べてみました ジャケットが55,000円、オーバーパンツが70,000円、グローブが50,000円 ‥‥‥ サングラス新調したかったのを思い出したって話しでした

コメント 3 9
ジジとコテツとクッキー
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき

外はまだ雪景色でバイクに乗れないバイク乗りです イッキメンの初詣ツーリング羨ましいです そろそろ電熱装備を買っちゃおうかな、ハーレー乗りだから純正電熱装備にしちゃおうかななんて思って調べてみました ジャケットが55,000円、オーバーパンツが70,000円、グローブが50,000円 ‥‥‥ サングラス新調したかったのを思い出したって話しでした

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

浜松でも雪がうっすら…⛄️ 昼過ぎに医療センター行くけど凍結してないか心配だ💦 ここで豆知識 釣りで使う磯スパイクシューズやスパイクブーツで原付スクーターでノロノロ走ることは可能になりますぞ…最終手段は踏みしめられてない歩道を走るのが一番安全(昔、早朝出勤してた時はやったけど、コレは違反なんで💦) 原付で通勤する方には是非👍

浜松でも雪がうっすら…⛄️ 昼過ぎに医療センター行くけど凍結してないか心配だ💦 ここで豆知識 釣りで使う磯スパイクシューズやスパイクブーツで原付スクーターでノロノロ走ることは可能になりますぞ…最終手段は踏みしめられてない歩道を走るのが一番安全(昔、早朝出勤してた時はやったけど、コレは違反なんで💦) 原付で通勤する方には是非👍

コメント 5 9
joker
| 02/08 | バイク乗りの日常のつぶやき

浜松でも雪がうっすら…⛄️ 昼過ぎに医療センター行くけど凍結してないか心配だ💦 ここで豆知識 釣りで使う磯スパイクシューズやスパイクブーツで原付スクーターでノロノロ走ることは可能になりますぞ…最終手段は踏みしめられてない歩道を走るのが一番安全(昔、早朝出勤してた時はやったけど、コレは違反なんで💦) 原付で通勤する方には是非👍

ユーザー画像
joker
| 02/08 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

天気よく、暖かいのでブラブラ。 夢に寄って新しいホーネット見てきました。 めっちゃ軽い、2気筒で下のトルクもあるし 4発に拘わらなければCB650Rより良いかも? タイヤはロード6いいの履いてる。

天気よく、暖かいのでブラブラ。 夢に寄って新しいホーネット見てきました。 めっちゃ軽い、2気筒で下のトルクもあるし 4発に拘わらなければCB650Rより良いかも? タイヤはロード6いいの履いてる。

コメント 4 9
5000
| 02/15 | バイク乗りの日常のつぶやき

天気よく、暖かいのでブラブラ。 夢に寄って新しいホーネット見てきました。 めっちゃ軽い、2気筒で下のトルクもあるし 4発に拘わらなければCB650Rより良いかも? タイヤはロード6いいの履いてる。

ユーザー画像
5000
| 02/15 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

マミーマート。"mami"なのでおかーさんの事ではないらしい 千葉、埼玉がメイン。店内にベーカリーあってその場で焼いてます cgc系列と独自のpb両方おいてるの少し変わってるかも

マミーマート。"mami"なのでおかーさんの事ではないらしい 千葉、埼玉がメイン。店内にベーカリーあってその場で焼いてます cgc系列と独自のpb両方おいてるの少し変わってるかも

コメント 4 9
やまだたろう
| 02/16 | バイク乗りの日常のつぶやき

マミーマート。"mami"なのでおかーさんの事ではないらしい 千葉、埼玉がメイン。店内にベーカリーあってその場で焼いてます cgc系列と独自のpb両方おいてるの少し変わってるかも

ユーザー画像
やまだたろう
| 02/16 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

雨水、春なのに秒で無くなる輪道に年甲斐も無く不貞腐れる。わ・た・し

雨水、春なのに秒で無くなる輪道に年甲斐も無く不貞腐れる。わ・た・し

コメント 1 9
@tora60
| 02/18 | バイク乗りの日常のつぶやき

雨水、春なのに秒で無くなる輪道に年甲斐も無く不貞腐れる。わ・た・し

ユーザー画像
@tora60
| 02/18 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

納車時のマフラーの焼け焦げとバイクカバーの溶けた痕をヨシムラステンマジックとピカール、ワイヤーブラシを多用し、仕上げにガラスコーティング剤でやったらここまで綺麗になった…✨ ここまで仕上がるのに1時間半かかりやした💦 季節外れの暑さで大変でございました😅

納車時のマフラーの焼け焦げとバイクカバーの溶けた痕をヨシムラステンマジックとピカール、ワイヤーブラシを多用し、仕上げにガラスコーティング剤でやったらここまで綺麗になった…✨ ここまで仕上がるのに1時間半かかりやした💦 季節外れの暑さで大変でございました😅

コメント 2 9
joker
| 03/03 | バイク乗りの日常のつぶやき

納車時のマフラーの焼け焦げとバイクカバーの溶けた痕をヨシムラステンマジックとピカール、ワイヤーブラシを多用し、仕上げにガラスコーティング剤でやったらここまで綺麗になった…✨ ここまで仕上がるのに1時間半かかりやした💦 季節外れの暑さで大変でございました😅

ユーザー画像
joker
| 03/03 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

う〜ん、通販で評判高いHID屋のLEDバルブが気になるわ🤔 安くて爆光…2個入りが魅力だ

う〜ん、通販で評判高いHID屋のLEDバルブが気になるわ🤔 安くて爆光…2個入りが魅力だ

コメント 0 9
joker
| 03/07 | バイク乗りの日常のつぶやき

う〜ん、通販で評判高いHID屋のLEDバルブが気になるわ🤔 安くて爆光…2個入りが魅力だ

ユーザー画像
joker
| 03/07 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

昨日は、愛車W800の半年点検をしてきました。 カワサキプラザ沼津での点検です。点検中はショールームのバイクを見学、欲しい🏍️が沢山! でも増車できませ~ん😁 1年6ヶ月前に新車購入して23,000km走ってますが、特には以上はありませんでした。 これから❤️&✌️&🏍️の精神でツーリング楽しみます。

昨日は、愛車W800の半年点検をしてきました。 カワサキプラザ沼津での点検です。点検中はショールームのバイクを見学、欲しい🏍️が沢山! でも増車できませ~ん😁 1年6ヶ月前に新車購入して23,000km走ってますが、特には以上はありませんでした。 これから❤️&✌️&🏍️の精神でツーリング楽しみます。

コメント 4 9
かみ~ゆ
| 03/09 | バイク乗りの日常のつぶやき

昨日は、愛車W800の半年点検をしてきました。 カワサキプラザ沼津での点検です。点検中はショールームのバイクを見学、欲しい🏍️が沢山! でも増車できませ~ん😁 1年6ヶ月前に新車購入して23,000km走ってますが、特には以上はありませんでした。 これから❤️&✌️&🏍️の精神でツーリング楽しみます。

ユーザー画像
かみ~ゆ
| 03/09 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

にっぽん応援ツーリング(日本一周)準備 YouTubeのレビュー見て買ったironは形が良くなかったのでヘンリービギンズの防水バックに変更。60Lにキャンプ道具全て収まり。30Lには生活道具とパソコンを収納予定。サイドケースは撮影機材とその他諸々。トップケースは休憩時のヘルメットと買い物など臨時用。

にっぽん応援ツーリング(日本一周)準備 YouTubeのレビュー見て買ったironは形が良くなかったのでヘンリービギンズの防水バックに変更。60Lにキャンプ道具全て収まり。30Lには生活道具とパソコンを収納予定。サイドケースは撮影機材とその他諸々。トップケースは休憩時のヘルメットと買い物など臨時用。

コメント 8 9
futa san bike
| 03/10 | バイク乗りの日常のつぶやき

にっぽん応援ツーリング(日本一周)準備 YouTubeのレビュー見て買ったironは形が良くなかったのでヘンリービギンズの防水バックに変更。60Lにキャンプ道具全て収まり。30Lには生活道具とパソコンを収納予定。サイドケースは撮影機材とその他諸々。トップケースは休憩時のヘルメットと買い物など臨時用。

ユーザー画像
futa san bike
| 03/10 | バイク乗りの日常のつぶやき
  • 301-325件 / 全421件