ミュートした投稿です。
お疲れ様です! 静岡県、もう少し東西が短いと諸々助かるんですがねぇ… と思いませんか???
自主朝活@トンネルcafe
自主朝活@トンネルcafe 今日はデイトナ本社でガレージイベントがあるとのことで、ここに行くにはちょうどいいと思い行って参りました。到着した時には既に数名のライダーの方がいらっしゃいました。この場所で10年営業しているとのこと何度か通っているはずなのに全然気付かなかった〜熱々の鉄板ナポリタン 美味しかった😋なんと!ジョッキサイ
全日本モトクロス ヤマハファクトリーライダーJ・ウイルソン 通称ジェイさん 森町に住んでいるとXで見てビックリ! Jさん全日本エントリー初年度の出身登録地は「静岡県」でした。 そんな訳無いでしょと皆で思いました笑
佐渡島ツーリング
佐渡島ツーリング 佐渡島ツーリング静岡県から直江津港遠すぎます😂乗船!とりあえずタライに乗ります長浜荘海鮮ドゥーンうまい😋しまふうみのケーキうまい😋佐渡は日本酒アイランド!ブリカツうまい😋佐渡金山!上がれ金運!うんちょっと目が怖いな買い込んだ海鮮と日本酒で宴じゃー!本州へ帰還いつも食べてばかりのツーリングです!
今日もお袋を透析に送り出す為仕事は休み…(かなりツラい) んで、お袋の食事用のパンとヨーグルトを買いに行く前に自宅近くのコーナンと少し遠いハードストックへ工具とか諸々を物色へ… ウインカー整流ハーネスを作る際電工ペンチは必携、しかもこの間Ninjaのボルトをねじ切っちまったからスクリューエキスト
こんにちは! 海がすぐ見える静岡県に住んでいますが ゆっくり海を見てコーヒーとかお茶を飲めるお店に行ったことがありません(笑)!! そして! コーヒー豆の味の違いがまだまだ分かりません(笑)!
青いバイクで碧い場所へ
青いバイクで碧い場所へ 以前、ヨエロスンで放送されていた水窪町まで天竜川沿い(R152)を約1時間半かけて北上して参りました。場所は浜松市天竜区水窪町良い意味でとっても静かな場所。風に吹かれる木々のざわめきが心地良い。そんなに混雑もしていないのでゆったりまったり過ごせます。星の駅という名のとおり、きっと夜になると満天の星空
花言葉は「私からあいしたい」
花言葉は「私からあいしたい」 いつだか静岡県湖西市あたりを走ってたときふと「トキワマンサク群生地」の看板が目に入りまして。花の時期を待って尋ねてみました。こりゃ秘境っぽい雰囲気ですなー。トキワマンサク(とくに紅花)は庭木としてお馴染みですが、そういえば野生って見たことない…なるほど、白くて繊細なお花は山の中では目立ちません。ひっ
カレー部活動
カレー部活動 久しぶりにカレー部活動かみ〜ゆさんがアップされていた【R65.Factory】さんに行ってきました。オシャレな建物の一番奥がカフェになっていました。二輪車専用駐車場有り店内にCL350?125?が展示されていました。写真は撮り忘れました😜オリジナルスパイスカレー(チキン)お願いしたのは『オリジナルス
あらさわふるさと公園朝活Cafe
あらさわふるさと公園朝活Cafe 先週の土曜日は、静岡県御前崎市の「あらさわふるさと公園」で開催された朝活Cafeまでスポ散歩。ちょっとしたハプニングかあって出遅れたので、9時に到着すると既に多くのライダーで賑わってました。特に何をする訳でも無く、現地で集合したデイトナカタログ制作チームとコーヒーを飲みながらのんびりおしゃべり。夢の