バイクめし

月一回の楽しみ ラジオ放送後のお昼ご飯!

こんにちは!

とてつもなく久しぶりぶり左衛門のイッキメンです!

 

ちょっと本当に仕事が忙しくて・・・涙が出ちゃう・・・女の子だもん❤

で投稿できずに申し訳ありません!

 

さて!話は変わりますが!

 

7/17の木曜日お昼11時に本物のラジオ

「バイクでレディオ」放送でしたが

 

皆様お聴きくださいましたでしょうか?!

お聴き逃しの方は下記アーカイブもありますので是非ご覧ください!

 


https://youtube.com/live/kCPRpRQSzdg

※YouTubeライブは埋め込めないのでご了承ください!

 

今回のゲストはYouTubeチャンネルでもおなじみの井畑教授!

 

井畑教授がやっと出演してくれました!ぜひどうぞ!

 

 

 

そして、このラジオ放送は月一回ではあるのですが

基本的にお昼ご飯を食べない僕にとって

 

「月一回お腹いっぱいお昼を食べる!」

 

と決めている日でもあります。

 

ということで先日、静岡県に初出店?したと噂でもちきりだった

ゴーゴーカレーさんへ行ってきました!!

 

一回だって食べたことが無かった僕は楽しみで仕方がありません!

 

僕がゴリラを見つめるとき、ゴリラもまた僕を見つめているのです。

 

浜松駅近くのザザシティ2F!

僕が付いた時には行列!期待が高まります!

 

隣のお店(パチンコ屋さん?ゲーム屋さん?)に何故か本物の競艇のお船が展示されていて

 

「わあ!乗りたい!」と思いながら列に並ぶ43歳オッサンがいる。

僕だ。

 

さて。

 

全くどんな味かも想像がつかないし

トッピングがどんな状態でどんな大きさで辛さがどれくらいか

大盛りがどれくらいの量か全くわからない完全アウェイ。

 

何も考えずに列にならんだら

 

「お客様、食券を買ってからお並びください」

 

初心者を助けてくれる神の声。

ホスピタリティも完璧です。

 

 

小心者の僕は

食券機の一番目立つところで

 

「一番人気!カツカレー!」

 

と光り輝くボタンをもちろん押します。

初めてのお店で右も左も分からない小心者すぎた僕の選んだ食券はこちら。

 

注文何てインスピレーションです。偉い人にはそれが分からんのです。

 

完全アウェイだからって縮こまってはいけません。

僕には失うものなど何もないのです。

 

失うのはお金だけで十分です。

とりあえず食べたいトッピングは無意識に全て押していました。

 

 

店内はカウンターのみのお店で

女性の方で気になる方は気になるかもしれません。

 

僕は全くの無頓着なので全然平気です。

 

僕の隣のお客さんにどんどん運ばれる

カレーカレーカレー。

 

厨房が見えるので、飯屋のせがれである僕はずっと見ていました。

厨房を見るのが大好きなんですね〜。

 

 

そして僕の元の運ばれてきた僕のカレー!

僕だけのカレー!!

誰にもあげない!僕だけのカレー!!

 

 

見た目は結構コンパクトな感じでした

さあ。

 

ここからは僕とカレー。

カレーと僕。

 

二人だけの時間です。

 

 

ゴーゴーカレーさんは金沢カレーとして超有名店。

ドロドロのカレーが特徴だとか。

 

まあ。世界各国日本全国色々なカレーを食べてきた僕。

どんなカレーでも親友。ウエルカムです。

 

そして。

 

お味。

 

 

 

うめええええええ!!!

 

ちょっと酸味があるカレーのお味!

 

 

滝汗でカレーをモクモクと食べる43歳のオジサンがいる。

僕だ。

 

こいつ・・・コンパクトな見た目しているのに

全然減っていかねえじゃねえか!!

 

食べ応えがあるぜえええええ!!

 

 

もうマジで量が結構ありました(笑)。

そして結構な辛口。

 

滝汗。本当に滝汗。

 

美味しくてほぼ無言。

むしろ諸行無常(言いたいだけ)。

 

結局美味しくてペロリでした!!

 

 

一個だけ聞きたいのは

千切りキャベツが付いてくるんですが(おかわり無料)

机にマヨネーズが置いてあるので、

たぶんこれを付けて食べるんだと思うんですが

 

僕からすると・・・おソースもおいて欲しいです!

 

カレー×千切りキャベツ×ソース

 

これ最強だから!!!

ぜひ!!

 

言ったらかけてくれたのかな?

知ってる人いたら教えてください。

 

 

 

で、ここでゴーゴーカレーを初めて食べに行く方へ注意。

 

■辛口

辛いの大好きな僕でも結構辛かったので

普通の人だと辛いかもしれません。

 

■大盛り

大盛り大好きな僕ですが、そんな僕でも満足な量でした。

普通の人だと多すぎるかもです!小・中を選んだほうがいいかも?

 

 

というわけで、カレー部活動報告でした!!!

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ナオミン バッジ画像
2025/07/18 23:40

レトルトならスーパーで手に入るじゃん😁(それじゃダメ?)

TeamPRIDEONE
2025/07/18 18:16

家の近所のスーパーにGOGOカレーあります。
メジャーカレー食べたいなと思いつつもまだ未食です。
GOGOカレーは新宿で7~8年前に食べたきりです笑

ジュンエスエス
2025/07/18 11:37

イッキメンさん、今回も楽しい本物のラジオありがとうございました!
井畑教授が来てくれて心強かったんじゃないですか😄?

愛知県は「CoCo壱番屋」の本丸だからか「ゴーゴーカレー」がありません…
浜松に行ったら食べてみようと思います!


こんにちは!!

ええ!!!そんなカレー勢力図があるんですか(笑)!!
ちょっと面白いですね(笑)



ぜひ食べてみてください!!