ツーリングに関することを話すトークルームです 行って良かったところやこれから行きたいところ、旅先での楽しいハプニングや持って行ったら役立ったものの話など、なんでもトークしてみよう
コーナーも楽しいエリミネーター。 ですが、さすがに限界か…
思い立ってソロツーした時って、地場の美味しい物食べようと思うんだけれど、コンビニでアメリカンドック食べて帰ってきちゃうんだよね〜 計画って大事‼️
中田島砂丘 大きな砂丘では無いですが 海まで歩くと、ちょっとだけ疲れます。
鳴沢の滝 道路の下にあり 上から覗けたりします。
2時までに帰って、🚗の移動命令が出たので、道の駅新野千石平経由で帰ります
郡上八幡 郡上踊りの為に来ています 水の街なので水が綺麗です。
日出の石門 伊良湖先端の恋路ヶ浜に近く 茶ミスタラリーポイントの 伊良湖クリスタルボルトも近くにあります。
SNS見ていたらTeamPRIDEONEメンバーがアサマのオフイベント行く途中の高速でパンク。 レッカー呼んで南海部品太田店にいるとの事。 家から1時間位なのと暇だから行って見るかと思い行くと 水戸と足利のチーム員も来ていました笑 皆暇すぎ苦笑 パンク修理(アフリカツイン)を見届けて現地解散となりました。 これ梅本さんが言っている「現地集合現地解散ツーリング」ですよね?笑 南海部品太田店にデイトナガレージ展示してありました。
呼間川大滝 夏休みが終わってしまう… 茶ミスタラリーも朝活で 近場を巡っております。
と言う訳で銚子の犬吠埼
朝駆けで軽井沢。目的の温泉開くまであと4時間以上あるのでどうしましょう
茶臼山方面 茶ミスタラリーをしながら 喫茶店でモーニングと思ってたのですが 開店を1時間間違えてました(汗
横浜 ベイブリッジ通って来ましたが前後広範囲に駐停止禁止なので写真ありません
あらい朝活カフェと虹色フェスタに行って来た😄 帰宅したら完全に浜名湖一周ツーリングだった… まだ下り坂コーナーとウェットパッチは怖いけど少しずつNinjaに乗り慣れてきたかな🤔 花野ちゃんにも会えたし、クシタニ名東店モデルの楓ちゃん、スタッフの女性にも久しぶりに会えたし半日でも充実した日だった😄👍 あらい朝活のきんぴらごぼうパンとコーヒーでワンコインなんて素敵すぎる✨
横浜まで行こうと思ったけど寒いので蒲田で諦めて穴守稲荷
市原湖畔美術館で企画展見たあと台山1号トンネル、台山第二隧道を見学 けっこう秘境感があっていい雰囲気です
木更津 帰りアクアライン使おうか悩む
アクアライン。 横風怖い怖い怖い怖いぃぃぃぃ
林道二子山線を訪問してきました。 ダート距離はかなりありますが、全線フラットで走りやすい場所です。 ただ、すでに一部凍結しかかってたので、次行くとしたら暖かくなってからですね~ https://youtu.be/kUNDCDA_y8w?si=uxZN0xOStATzyFuX 帰りに、ときがわ町にある 6 HUNDRED CAFE でひと休み、可愛い雪だるまの浮かんだココアで温まりました☕
車検に出していたR7取って来ました。仕事で1ヶ月預けぱなしだったので🔋が心配だし少しツーリング。RSタイチ、80年代走り屋で有名な阪奈道路を抜けて道の駅平群に。
今日は少し寒いですね。でもこの前まで暖かったから🌸咲き始めました!大阪城公園です。🚗はその桜のためか🅿️待ちがすごいことになってます。🏍️はこんな時、ひょぃっと停められるので便利ですよね!
トウモロコシ動画を撮影して欲しいという要望があったので出勤時に動画を回しながら行ってきました!!! 販売所がたくさんあるので会社の近くで買おうって余裕ぶっこいてたら会社の近くの販売所はのきなみお休みで大きな販売所に行ったら超行列だったので一瞬並んですぐに違うところへ買いに行きました(笑) その内動画にいたしますのでお楽しみに!
先日投稿した走行動画が皆さんに喜んでいただけたのでたくさん撮っていこうと思っているのですが、あまりの暑さにバイクに乗れません(笑) もう逆に雨の日じゃないと乗れないかもしれないです(笑)
牛の滝 駐車場からすぐに降りれるので 気楽に滝を眺めに行けます。
蔵王山展望台 自宅から一番近い所にて初めてのスタンプ 近場しか走らないので集められるんだろうか?