ツーリングあれこれ

ツーリングあれこれ

ツーリングに関することを話すトークルームです
行って良かったところやこれから行きたいところ、旅先での楽しいハプニングや持って行ったら役立ったものの話など、なんでもトークしてみよう

ツーリングあれこれ 213件
ユーザー画像

茨城県稲敷市の大杉神社に参拝ツーリング。荘厳な雰囲気のある神社で東照宮みたいな神社です。初詣に人気なので時期をずらして平日に行きました。「あんばさま」という鹿島香取の神様よりも古くから信仰されている神様を祀ってます。145kmのツーリングでした。

茨城県稲敷市の大杉神社に参拝ツーリング。荘厳な雰囲気のある神社で東照宮みたいな神社です。初詣に人気なので時期をずらして平日に行きました。「あんばさま」という鹿島香取の神様よりも古くから信仰されている神様を祀ってます。145kmのツーリングでした。

コメント 2 15
三楽斎
| 01/21 | ツーリングあれこれ

茨城県稲敷市の大杉神社に参拝ツーリング。荘厳な雰囲気のある神社で東照宮みたいな神社です。初詣に人気なので時期をずらして平日に行きました。「あんばさま」という鹿島香取の神様よりも古くから信仰されている神様を祀ってます。145kmのツーリングでした。

ユーザー画像
三楽斎
| 01/21 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

長野県へ茶ミスタラリーツーリングに行ってきました。 朝6時、気温は18度で肌寒さに耐えて出発。 中津川経由で木曽方面の道の駅2箇所に行き伊那市方面へ移動し153号線で駒ヶ根・飯田・平谷へ 帰りの気温は34度まで上がっていました。 途中スマホが熱暴走してスタンプが押せなくなりましたがなんとか回復して予定通りスタンプGETできました。 長野県制覇は難しいですが松本城周辺までは行ってみたいと思います。

長野県へ茶ミスタラリーツーリングに行ってきました。 朝6時、気温は18度で肌寒さに耐えて出発。 中津川経由で木曽方面の道の駅2箇所に行き伊那市方面へ移動し153号線で駒ヶ根・飯田・平谷へ 帰りの気温は34度まで上がっていました。 途中スマホが熱暴走してスタンプが押せなくなりましたがなんとか回復して予定通りスタンプGETできました。 長野県制覇は難しいですが松本城周辺までは行ってみたいと思います。

コメント 6 15
ジュンエスエス
| 2024/09/08 | ツーリングあれこれ

長野県へ茶ミスタラリーツーリングに行ってきました。 朝6時、気温は18度で肌寒さに耐えて出発。 中津川経由で木曽方面の道の駅2箇所に行き伊那市方面へ移動し153号線で駒ヶ根・飯田・平谷へ 帰りの気温は34度まで上がっていました。 途中スマホが熱暴走してスタンプが押せなくなりましたがなんとか回復して予定通りスタンプGETできました。 長野県制覇は難しいですが松本城周辺までは行ってみたいと思います。

ユーザー画像
ジュンエスエス
| 2024/09/08 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

御荷鉾スーパー林道で遊んでみました。 初心者でも楽しめるということですが林道入り口すぐの短いダートは石多め、ぬかるみでフロント滑る、となかなか怖かったです。 メインのロングダートは確かに走りやすくて速度出しすぎ注意という感じですね。 もちろん、危ない場所もあるので気は抜けません。 (一回飛び跳ねて転びそうになりました) 紅葉が進んでるとこもあって景色も楽しめますが、行くのは大変かも?(笑)

御荷鉾スーパー林道で遊んでみました。 初心者でも楽しめるということですが林道入り口すぐの短いダートは石多め、ぬかるみでフロント滑る、となかなか怖かったです。 メインのロングダートは確かに走りやすくて速度出しすぎ注意という感じですね。 もちろん、危ない場所もあるので気は抜けません。 (一回飛び跳ねて転びそうになりました) 紅葉が進んでるとこもあって景色も楽しめますが、行くのは大変かも?(笑)

コメント 6 15
すずみあ
| 11/03 | ツーリングあれこれ

御荷鉾スーパー林道で遊んでみました。 初心者でも楽しめるということですが林道入り口すぐの短いダートは石多め、ぬかるみでフロント滑る、となかなか怖かったです。 メインのロングダートは確かに走りやすくて速度出しすぎ注意という感じですね。 もちろん、危ない場所もあるので気は抜けません。 (一回飛び跳ねて転びそうになりました) 紅葉が進んでるとこもあって景色も楽しめますが、行くのは大変かも?(笑)

ユーザー画像
すずみあ
| 11/03 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

眼鏡してバイクに乗っているのですが、鼻パッドの位置がズレるのが気になって仕方なかったんです。ズレにくいと噂のシリコンパッドを購入してみました。テスト走行はまだです〜効果があったら嬉しいな。

眼鏡してバイクに乗っているのですが、鼻パッドの位置がズレるのが気になって仕方なかったんです。ズレにくいと噂のシリコンパッドを購入してみました。テスト走行はまだです〜効果があったら嬉しいな。

コメント 2 15
プー【デイトナ社員】 バッジ画像
| 2024/08/03 | ツーリングあれこれ

眼鏡してバイクに乗っているのですが、鼻パッドの位置がズレるのが気になって仕方なかったんです。ズレにくいと噂のシリコンパッドを購入してみました。テスト走行はまだです〜効果があったら嬉しいな。

ユーザー画像
プー【デイトナ社員】 バッジ画像
| 2024/08/03 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

全然投稿出来ていなかったけど4/22から全国ツーリング(日本一周と言わないのがミソ)中のフタさんです。 時差がありますが、今回は4/24の志賀草津道路雪の回廊をお送りします。前日の雨から一転。快晴気温10℃の横手山でした。

全然投稿出来ていなかったけど4/22から全国ツーリング(日本一周と言わないのがミソ)中のフタさんです。 時差がありますが、今回は4/24の志賀草津道路雪の回廊をお送りします。前日の雨から一転。快晴気温10℃の横手山でした。

コメント 4 15
futa san bike
| 06/03 | ツーリングあれこれ

全然投稿出来ていなかったけど4/22から全国ツーリング(日本一周と言わないのがミソ)中のフタさんです。 時差がありますが、今回は4/24の志賀草津道路雪の回廊をお送りします。前日の雨から一転。快晴気温10℃の横手山でした。

ユーザー画像
futa san bike
| 06/03 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

今日からお遍路さんに行って来ます。

今日からお遍路さんに行って来ます。

コメント 3 14
毛貧
| 03/20 | ツーリングあれこれ

今日からお遍路さんに行って来ます。

ユーザー画像
毛貧
| 03/20 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

☀️良い、まだ🌸は咲いてなきけど六甲山に久々に来てみました。とにかく暖かい。ウインターグローブは失敗でした。ジャケットも冬用はそろそろ終わりです。

☀️良い、まだ🌸は咲いてなきけど六甲山に久々に来てみました。とにかく暖かい。ウインターグローブは失敗でした。ジャケットも冬用はそろそろ終わりです。

コメント 2 14
5000
| 03/24 | ツーリングあれこれ

☀️良い、まだ🌸は咲いてなきけど六甲山に久々に来てみました。とにかく暖かい。ウインターグローブは失敗でした。ジャケットも冬用はそろそろ終わりです。

ユーザー画像
5000
| 03/24 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

3月10日富士スピードウェイに行く途中に少し時間があったので 新屋山神社へ私は仕事運祈願で同行した2輪レーサーの若者は必勝祈願を。 帰って来てX見たらビックリ! 3月10日は今年1番の最強開運日だったとか。 一粒万倍日 新しいことを始めるのに最適な日 寅の日 金運が良い 天赦日 負の感情を全て浄化し、願い事が叶う この3つの良い日が重なっていたそうです。 7時半位なのに社務所の前で3~4人並んでいたのは 強運日に御朱印をだったのかと思いました。

3月10日富士スピードウェイに行く途中に少し時間があったので 新屋山神社へ私は仕事運祈願で同行した2輪レーサーの若者は必勝祈願を。 帰って来てX見たらビックリ! 3月10日は今年1番の最強開運日だったとか。 一粒万倍日 新しいことを始めるのに最適な日 寅の日 金運が良い 天赦日 負の感情を全て浄化し、願い事が叶う この3つの良い日が重なっていたそうです。 7時半位なのに社務所の前で3~4人並んでいたのは 強運日に御朱印をだったのかと思いました。

コメント 4 14
TeamPRIDEONE
| 03/12 | ツーリングあれこれ

3月10日富士スピードウェイに行く途中に少し時間があったので 新屋山神社へ私は仕事運祈願で同行した2輪レーサーの若者は必勝祈願を。 帰って来てX見たらビックリ! 3月10日は今年1番の最強開運日だったとか。 一粒万倍日 新しいことを始めるのに最適な日 寅の日 金運が良い 天赦日 負の感情を全て浄化し、願い事が叶う この3つの良い日が重なっていたそうです。 7時半位なのに社務所の前で3~4人並んでいたのは 強運日に御朱印をだったのかと思いました。

ユーザー画像
TeamPRIDEONE
| 03/12 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

お試しでダートに侵入してきました、写真のあたりは落ち着いてますが、大きめの石にハンドル取られる場面が多くてけっこう冷や冷や😅 とは言えなかなか楽しかったので無理しない範囲でまた楽しもうと思ってます。 写真2枚目は休憩で寄ったメッツァヴィレッジのエントランスロード、クリスマスに向けてピカピカのヒンメリがずらりと吊るされていました。

お試しでダートに侵入してきました、写真のあたりは落ち着いてますが、大きめの石にハンドル取られる場面が多くてけっこう冷や冷や😅 とは言えなかなか楽しかったので無理しない範囲でまた楽しもうと思ってます。 写真2枚目は休憩で寄ったメッツァヴィレッジのエントランスロード、クリスマスに向けてピカピカのヒンメリがずらりと吊るされていました。

コメント 5 14
すずみあ
| 10/27 | ツーリングあれこれ

お試しでダートに侵入してきました、写真のあたりは落ち着いてますが、大きめの石にハンドル取られる場面が多くてけっこう冷や冷や😅 とは言えなかなか楽しかったので無理しない範囲でまた楽しもうと思ってます。 写真2枚目は休憩で寄ったメッツァヴィレッジのエントランスロード、クリスマスに向けてピカピカのヒンメリがずらりと吊るされていました。

ユーザー画像
すずみあ
| 10/27 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

久々に土日祝の休み。店が閉まってる心配も無し。久々に京北の方に足を伸ばしてZERO BASEに来ました。バイク洗車出来るし、⛽️スタンド近くにあるし、携帯充電できるし、🅿️は広いし、写真映えする環境だし良いところです。お昼の土日は混んでることは多いです。

久々に土日祝の休み。店が閉まってる心配も無し。久々に京北の方に足を伸ばしてZERO BASEに来ました。バイク洗車出来るし、⛽️スタンド近くにあるし、携帯充電できるし、🅿️は広いし、写真映えする環境だし良いところです。お昼の土日は混んでることは多いです。

コメント 0 14
5000
| 09/15 | ツーリングあれこれ

久々に土日祝の休み。店が閉まってる心配も無し。久々に京北の方に足を伸ばしてZERO BASEに来ました。バイク洗車出来るし、⛽️スタンド近くにあるし、携帯充電できるし、🅿️は広いし、写真映えする環境だし良いところです。お昼の土日は混んでることは多いです。

ユーザー画像
5000
| 09/15 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

26日に輪島市で行われるにっぽん応援ツーリングキックオフイベントに向けて22日6:30旅立ちました。 今日は神田明神、秩父神社を経由して草津泊。チャンスを見て雪の回廊にチャレンジします。

26日に輪島市で行われるにっぽん応援ツーリングキックオフイベントに向けて22日6:30旅立ちました。 今日は神田明神、秩父神社を経由して草津泊。チャンスを見て雪の回廊にチャレンジします。

コメント 5 14
futa san bike
| 04/22 | ツーリングあれこれ

26日に輪島市で行われるにっぽん応援ツーリングキックオフイベントに向けて22日6:30旅立ちました。 今日は神田明神、秩父神社を経由して草津泊。チャンスを見て雪の回廊にチャレンジします。

ユーザー画像
futa san bike
| 04/22 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

晴天おバイクしてきました。 今回は九十九里〜東金〜実家のコースでした。 九十九里では日本にひとつしかない海の駅の青いポストの前で撮影と。イイ天気。。 朝食は「ばんや」で海鮮丼を頂きました。うますぎちゃん。次は絶対天丼食べよ。 東金に移動し56designでモトライズのTシャツを取り寄せ注文してきました。東京モーターサイクルショーで買いそびれていたのですが、ラスト2枚とのことでギリギリセーフでした。入荷したら天丼と合わせてゲットしに行きます。 母の日だったので世界一小さなチョコレート工場でかーちゃんに生チョコやらうまそうなチョコを幾つか見繕って帰りがてら届けてきました。気に入ってくれてよかった。 帰りの道中に3気筒のゼファー750RSにトランスフォームしてくれたので、来週末から入院決定です…はぁ…

晴天おバイクしてきました。 今回は九十九里〜東金〜実家のコースでした。 九十九里では日本にひとつしかない海の駅の青いポストの前で撮影と。イイ天気。。 朝食は「ばんや」で海鮮丼を頂きました。うますぎちゃん。次は絶対天丼食べよ。 東金に移動し56designでモトライズのTシャツを取り寄せ注文してきました。東京モーターサイクルショーで買いそびれていたのですが、ラスト2枚とのことでギリギリセーフでした。入荷したら天丼と合わせてゲットしに行きます。 母の日だったので世界一小さなチョコレート工場でかーちゃんに生チョコやらうまそうなチョコを幾つか見繕って帰りがてら届けてきました。気に入ってくれてよかった。 帰りの道中に3気筒のゼファー750RSにトランスフォームしてくれたので、来週末から入院決定です…はぁ…

コメント 4 14
HUNDRED LEATHER WORKS
| 05/13 | ツーリングあれこれ

晴天おバイクしてきました。 今回は九十九里〜東金〜実家のコースでした。 九十九里では日本にひとつしかない海の駅の青いポストの前で撮影と。イイ天気。。 朝食は「ばんや」で海鮮丼を頂きました。うますぎちゃん。次は絶対天丼食べよ。 東金に移動し56designでモトライズのTシャツを取り寄せ注文してきました。東京モーターサイクルショーで買いそびれていたのですが、ラスト2枚とのことでギリギリセーフでした。入荷したら天丼と合わせてゲットしに行きます。 母の日だったので世界一小さなチョコレート工場でかーちゃんに生チョコやらうまそうなチョコを幾つか見繕って帰りがてら届けてきました。気に入ってくれてよかった。 帰りの道中に3気筒のゼファー750RSにトランスフォームしてくれたので、来週末から入院決定です…はぁ…

ユーザー画像
HUNDRED LEATHER WORKS
| 05/13 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

ツーリングと程でも無いですが 最近全然乗っていなかったR25とセロー250とカブに乗ってきました。 R25で名栗湖へ。 セロー250で道の駅果樹公園あしがくぼへ。 カブでSaluteCoffeeへ。 道の駅果樹公園あしかぼのバイク駐車場に屋根が出来ていたのは知らなかった。 道の駅にも1~2か月行ってなかったから笑 各々暑くて2か月ほど乗っていなかったので 乗れて良かったです。

ツーリングと程でも無いですが 最近全然乗っていなかったR25とセロー250とカブに乗ってきました。 R25で名栗湖へ。 セロー250で道の駅果樹公園あしがくぼへ。 カブでSaluteCoffeeへ。 道の駅果樹公園あしかぼのバイク駐車場に屋根が出来ていたのは知らなかった。 道の駅にも1~2か月行ってなかったから笑 各々暑くて2か月ほど乗っていなかったので 乗れて良かったです。

コメント 4 14
TeamPRIDEONE
| 08/04 | ツーリングあれこれ

ツーリングと程でも無いですが 最近全然乗っていなかったR25とセロー250とカブに乗ってきました。 R25で名栗湖へ。 セロー250で道の駅果樹公園あしがくぼへ。 カブでSaluteCoffeeへ。 道の駅果樹公園あしかぼのバイク駐車場に屋根が出来ていたのは知らなかった。 道の駅にも1~2か月行ってなかったから笑 各々暑くて2か月ほど乗っていなかったので 乗れて良かったです。

ユーザー画像
TeamPRIDEONE
| 08/04 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

ツーリング中に見かけたお店。これ大丈夫なの?😅

ツーリング中に見かけたお店。これ大丈夫なの?😅

コメント 5 14
オヤツアザラシ
| 07/12 | ツーリングあれこれ

ツーリング中に見かけたお店。これ大丈夫なの?😅

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 07/12 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

盆休み最終日 ツーリング用のヘルメットを新調したので午後いつもコースを流してきました。 KABUTOエアロブレード6 これ軽くて良いです。 色もヤマハっぽい色があったのも良いです。

盆休み最終日 ツーリング用のヘルメットを新調したので午後いつもコースを流してきました。 KABUTOエアロブレード6 これ軽くて良いです。 色もヤマハっぽい色があったのも良いです。

コメント 6 14
TeamPRIDEONE
| 08/18 | ツーリングあれこれ

盆休み最終日 ツーリング用のヘルメットを新調したので午後いつもコースを流してきました。 KABUTOエアロブレード6 これ軽くて良いです。 色もヤマハっぽい色があったのも良いです。

ユーザー画像
TeamPRIDEONE
| 08/18 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

【悲報】 オヤツアザラシ、スタンプラリーのチェックポイントの『弁天海釣公園』に行くつもりが誤って対岸の『弁天海浜公園』に到着し、スタンプを逃す🥲

【悲報】 オヤツアザラシ、スタンプラリーのチェックポイントの『弁天海釣公園』に行くつもりが誤って対岸の『弁天海浜公園』に到着し、スタンプを逃す🥲

コメント 5 14
オヤツアザラシ
| 07/06 | ツーリングあれこれ

【悲報】 オヤツアザラシ、スタンプラリーのチェックポイントの『弁天海釣公園』に行くつもりが誤って対岸の『弁天海浜公園』に到着し、スタンプを逃す🥲

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 07/06 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

茶ミと合わせて始めたバイクのふるさと浜松スタンプラリー。 うっかりチェックポイント何箇所もスルーしちゃったし、山深くで危険な香りがするとこもあるので私にはクリアできなさそう(笑)。行ける範囲でたのしむぞーっ🙌

茶ミと合わせて始めたバイクのふるさと浜松スタンプラリー。 うっかりチェックポイント何箇所もスルーしちゃったし、山深くで危険な香りがするとこもあるので私にはクリアできなさそう(笑)。行ける範囲でたのしむぞーっ🙌

コメント 7 14
オヤツアザラシ
| 07/26 | ツーリングあれこれ

茶ミと合わせて始めたバイクのふるさと浜松スタンプラリー。 うっかりチェックポイント何箇所もスルーしちゃったし、山深くで危険な香りがするとこもあるので私にはクリアできなさそう(笑)。行ける範囲でたのしむぞーっ🙌

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 07/26 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

初めての弾丸ツアー 6/20 17:30 大阪泉大津発 新門司  下関→関門トンネル→毘沙ノ鼻(本州最西端)→直島→元乃隅神社→秋吉台と有意義なツーリングでした。 6/21 19:00 新門司発 神戸行き 次は、宮崎への弾丸ツアー企画

初めての弾丸ツアー 6/20 17:30 大阪泉大津発 新門司  下関→関門トンネル→毘沙ノ鼻(本州最西端)→直島→元乃隅神社→秋吉台と有意義なツーリングでした。 6/21 19:00 新門司発 神戸行き 次は、宮崎への弾丸ツアー企画

コメント 2 14
毛貧
| 06/21 | ツーリングあれこれ

初めての弾丸ツアー 6/20 17:30 大阪泉大津発 新門司  下関→関門トンネル→毘沙ノ鼻(本州最西端)→直島→元乃隅神社→秋吉台と有意義なツーリングでした。 6/21 19:00 新門司発 神戸行き 次は、宮崎への弾丸ツアー企画

ユーザー画像
毛貧
| 06/21 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

アライの本社 偶然近所通ったので

アライの本社 偶然近所通ったので

コメント 0 14
やまだたろう
| 2024/08/22 | ツーリングあれこれ

アライの本社 偶然近所通ったので

ユーザー画像
やまだたろう
| 2024/08/22 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

この暑さの中、西国三十三所巡りに行って来ました。 三井寺は境内にエアコンのあるスペースを設けてあり、 良かったのですが、昼頃から大変な温度になり、断念しました。(根性無し) 皆さん、熱中症対策を万全に

この暑さの中、西国三十三所巡りに行って来ました。 三井寺は境内にエアコンのあるスペースを設けてあり、 良かったのですが、昼頃から大変な温度になり、断念しました。(根性無し) 皆さん、熱中症対策を万全に

コメント 2 14
毛貧
| 08/04 | ツーリングあれこれ

この暑さの中、西国三十三所巡りに行って来ました。 三井寺は境内にエアコンのあるスペースを設けてあり、 良かったのですが、昼頃から大変な温度になり、断念しました。(根性無し) 皆さん、熱中症対策を万全に

ユーザー画像
毛貧
| 08/04 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

急に予定が空いたので、あてもなくフラフラっとチーリング 国道298号線を千葉方面に流して「道の駅いちかわ」へ。 これからどこに行こうか?と考えたが、あまりの風の強さで、あっさり近くを回ろうと、357線を東京方面に向かい、夢の国を左に見ながら、ライコランド東雲に立ち寄り、お昼時になったので、巣鴨にある「ファイト餃子」に向かうが、なんと定休日😱 仕方なく自宅近くの気になっていた「天丼はま田」でランチ。 ロードサイド店の割には、ちょっと高めでしたが、天丼¥1,100を注文。 目の前で揚げたてを提供してくれるので、とっても美味しかった😋

急に予定が空いたので、あてもなくフラフラっとチーリング 国道298号線を千葉方面に流して「道の駅いちかわ」へ。 これからどこに行こうか?と考えたが、あまりの風の強さで、あっさり近くを回ろうと、357線を東京方面に向かい、夢の国を左に見ながら、ライコランド東雲に立ち寄り、お昼時になったので、巣鴨にある「ファイト餃子」に向かうが、なんと定休日😱 仕方なく自宅近くの気になっていた「天丼はま田」でランチ。 ロードサイド店の割には、ちょっと高めでしたが、天丼¥1,100を注文。 目の前で揚げたてを提供してくれるので、とっても美味しかった😋

コメント 1 13
taka
| 02/12 | ツーリングあれこれ

急に予定が空いたので、あてもなくフラフラっとチーリング 国道298号線を千葉方面に流して「道の駅いちかわ」へ。 これからどこに行こうか?と考えたが、あまりの風の強さで、あっさり近くを回ろうと、357線を東京方面に向かい、夢の国を左に見ながら、ライコランド東雲に立ち寄り、お昼時になったので、巣鴨にある「ファイト餃子」に向かうが、なんと定休日😱 仕方なく自宅近くの気になっていた「天丼はま田」でランチ。 ロードサイド店の割には、ちょっと高めでしたが、天丼¥1,100を注文。 目の前で揚げたてを提供してくれるので、とっても美味しかった😋

ユーザー画像
taka
| 02/12 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

12/22納車日でしたが、天候や都合で延び延びとなってましたが、やっと仲間が増えました。 目的別にカブとW230と変えながら残りの人生を楽しみたいと思います。

12/22納車日でしたが、天候や都合で延び延びとなってましたが、やっと仲間が増えました。 目的別にカブとW230と変えながら残りの人生を楽しみたいと思います。

コメント 4 13
毛貧
| 01/14 | ツーリングあれこれ

12/22納車日でしたが、天候や都合で延び延びとなってましたが、やっと仲間が増えました。 目的別にカブとW230と変えながら残りの人生を楽しみたいと思います。

ユーザー画像
毛貧
| 01/14 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

ツーリングライダーとって、入浴というのは、敷居が高いかも知れません。館山市にある里見の湯は、手ぶらでも利用できるスーパー銭湯。特に高濃度炭酸泉は、38℃とぬるいのですが、血行が驚くほど改善するので、帰りの高速もぬくぬく間違いなし。1400円で気持ちよくツーリングうぃ締められます。(個人的には結構利用します。) 夕方のアクアライン渋滞を避ける意味でも検討の価値があると思います。 房総以外にライダー向け日帰り温泉の情報よろしくお願いします。

ツーリングライダーとって、入浴というのは、敷居が高いかも知れません。館山市にある里見の湯は、手ぶらでも利用できるスーパー銭湯。特に高濃度炭酸泉は、38℃とぬるいのですが、血行が驚くほど改善するので、帰りの高速もぬくぬく間違いなし。1400円で気持ちよくツーリングうぃ締められます。(個人的には結構利用します。) 夕方のアクアライン渋滞を避ける意味でも検討の価値があると思います。 房総以外にライダー向け日帰り温泉の情報よろしくお願いします。

コメント 8 13
futa san bike
| 01/14 | ツーリングあれこれ

ツーリングライダーとって、入浴というのは、敷居が高いかも知れません。館山市にある里見の湯は、手ぶらでも利用できるスーパー銭湯。特に高濃度炭酸泉は、38℃とぬるいのですが、血行が驚くほど改善するので、帰りの高速もぬくぬく間違いなし。1400円で気持ちよくツーリングうぃ締められます。(個人的には結構利用します。) 夕方のアクアライン渋滞を避ける意味でも検討の価値があると思います。 房総以外にライダー向け日帰り温泉の情報よろしくお願いします。

ユーザー画像
futa san bike
| 01/14 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

今月は、会社のメンバーで「おじさんツーリング」予定。 天気が微妙🤔 晴れて欲しいな~☀️ シロウトのオレは、先導車について行くのがやっと。 ※ほぼリッター車が多いのも有るし😭 いつか自身でプランを作成出来るのが夢‼️ 素敵なプランは、 9/14(土) 軽井沢・八ッ場ダムツーリング 9:00 関越道 高坂SA集合・出発   ~上里SA(休憩) 10:10 出発   ~碓氷軽井沢IC降りる 11:00 軽井沢インタープラザ(早めの昼食) 12:00 出発   ~旧軽井沢~白糸ハイランドウェイ(200円)~白糸の滝 13:00 浅間牧場茶屋(ソフトクリーム) 13:30 出発 14:00 道の駅 八ッ場ふるさと館 14:30 出発 14:40 八ッ場ダム 15:00 出発   ~渋川伊香保IC 16:00 上里SA 解散

今月は、会社のメンバーで「おじさんツーリング」予定。 天気が微妙🤔 晴れて欲しいな~☀️ シロウトのオレは、先導車について行くのがやっと。 ※ほぼリッター車が多いのも有るし😭 いつか自身でプランを作成出来るのが夢‼️ 素敵なプランは、 9/14(土) 軽井沢・八ッ場ダムツーリング 9:00 関越道 高坂SA集合・出発   ~上里SA(休憩) 10:10 出発   ~碓氷軽井沢IC降りる 11:00 軽井沢インタープラザ(早めの昼食) 12:00 出発   ~旧軽井沢~白糸ハイランドウェイ(200円)~白糸の滝 13:00 浅間牧場茶屋(ソフトクリーム) 13:30 出発 14:00 道の駅 八ッ場ふるさと館 14:30 出発 14:40 八ッ場ダム 15:00 出発   ~渋川伊香保IC 16:00 上里SA 解散

コメント 3 13
taka
| 2024/09/04 | ツーリングあれこれ

今月は、会社のメンバーで「おじさんツーリング」予定。 天気が微妙🤔 晴れて欲しいな~☀️ シロウトのオレは、先導車について行くのがやっと。 ※ほぼリッター車が多いのも有るし😭 いつか自身でプランを作成出来るのが夢‼️ 素敵なプランは、 9/14(土) 軽井沢・八ッ場ダムツーリング 9:00 関越道 高坂SA集合・出発   ~上里SA(休憩) 10:10 出発   ~碓氷軽井沢IC降りる 11:00 軽井沢インタープラザ(早めの昼食) 12:00 出発   ~旧軽井沢~白糸ハイランドウェイ(200円)~白糸の滝 13:00 浅間牧場茶屋(ソフトクリーム) 13:30 出発 14:00 道の駅 八ッ場ふるさと館 14:30 出発 14:40 八ッ場ダム 15:00 出発   ~渋川伊香保IC 16:00 上里SA 解散

ユーザー画像
taka
| 2024/09/04 | ツーリングあれこれ
ユーザー画像

めちゃ近所だけど梅が元気いっぱい咲いていたのでパチリ📸春はもうすぐそこまで来てる!

めちゃ近所だけど梅が元気いっぱい咲いていたのでパチリ📸春はもうすぐそこまで来てる!

コメント 3 13
オヤツアザラシ
| 02/24 | ツーリングあれこれ

めちゃ近所だけど梅が元気いっぱい咲いていたのでパチリ📸春はもうすぐそこまで来てる!

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 02/24 | ツーリングあれこれ
  • 26-50件 / 全213件