森町お天気山ジャンクション

バイク乗りの日常のつぶやき

メニュー画像

ツーリングやカスタム以外のできごとをつぶやく部屋。
バイク乗りやバイク好きの皆さんの日常の何げないできごとなど、バイクに関わらないこともここでノンビリお話ください

全てのカテゴリ 436件

ユーザー画像

天気よく、暖かいのでブラブラ。 夢に寄って新しいホーネット見てきました。 めっちゃ軽い、2気筒で下のトルクもあるし 4発に拘わらなければCB650Rより良いかも? タイヤはロード6いいの履いてる。

天気よく、暖かいのでブラブラ。 夢に寄って新しいホーネット見てきました。 めっちゃ軽い、2気筒で下のトルクもあるし 4発に拘わらなければCB650Rより良いかも? タイヤはロード6いいの履いてる。

コメント 4 9
5000
| 02/15 | バイク乗りの日常のつぶやき

天気よく、暖かいのでブラブラ。 夢に寄って新しいホーネット見てきました。 めっちゃ軽い、2気筒で下のトルクもあるし 4発に拘わらなければCB650Rより良いかも? タイヤはロード6いいの履いてる。

ユーザー画像
5000
| 02/15 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

今月、来月のNinja250R弄りは・・・・✨ 2/25にOAナガシマでハイパフォーマンスバッテリーDYTX9-BSを購入し取り付け(古いバッテリーは行きつけのA-Styleで引き取ってくれる) 来月はDAYTONA×BEELLOF プレシャスレイZをHi.LOWに取り付け・・・・。 タイヤ交換やフロントフォークOHはまだ少し先かなぁ・・・・🤔(おふくろが退院してからやる予定) 4月はZETA ピボットレバーセットとLED化されてなければブレーキランプのLED化かな? 一応オイラがやれる箇所はやってカウルやらリヤショック、マフラーなどはショップ依頼で「見た目は古いけど中身は近代化🤣」を1年若しくは1年半かけて作り上げていきまする👍 問題はマフラーだ🤔

今月、来月のNinja250R弄りは・・・・✨ 2/25にOAナガシマでハイパフォーマンスバッテリーDYTX9-BSを購入し取り付け(古いバッテリーは行きつけのA-Styleで引き取ってくれる) 来月はDAYTONA×BEELLOF プレシャスレイZをHi.LOWに取り付け・・・・。 タイヤ交換やフロントフォークOHはまだ少し先かなぁ・・・・🤔(おふくろが退院してからやる予定) 4月はZETA ピボットレバーセットとLED化されてなければブレーキランプのLED化かな? 一応オイラがやれる箇所はやってカウルやらリヤショック、マフラーなどはショップ依頼で「見た目は古いけど中身は近代化🤣」を1年若しくは1年半かけて作り上げていきまする👍 問題はマフラーだ🤔

コメント 2 10
joker
| 02/15 | バイク乗りの日常のつぶやき

今月、来月のNinja250R弄りは・・・・✨ 2/25にOAナガシマでハイパフォーマンスバッテリーDYTX9-BSを購入し取り付け(古いバッテリーは行きつけのA-Styleで引き取ってくれる) 来月はDAYTONA×BEELLOF プレシャスレイZをHi.LOWに取り付け・・・・。 タイヤ交換やフロントフォークOHはまだ少し先かなぁ・・・・🤔(おふくろが退院してからやる予定) 4月はZETA ピボットレバーセットとLED化されてなければブレーキランプのLED化かな? 一応オイラがやれる箇所はやってカウルやらリヤショック、マフラーなどはショップ依頼で「見た目は古いけど中身は近代化🤣」を1年若しくは1年半かけて作り上げていきまする👍 問題はマフラーだ🤔

ユーザー画像
joker
| 02/15 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

2月も14日となりバレンタインですね❤️ 皆さんチョコたべてますか? 私は自分でチョコを買って食べています笑 甘いの大好きなので、ついついレジ横のをポイっと笑 ウィスキー入りのやつですが笑 さて、本題でございます! 2025年のスタントショー出演のご依頼も 予約が入り始めスケジュールが埋まり始めました。 今年は新しいスタントバイクを登場させる為に 年末年始と必死でマシン製作をしておりました。 1台目はハーレーのスポーツスター1200です。 巳年だけに車重は280kg程とヘビーです…汗 排気音量を押さえることで 色々なイベントに持ち込める仕様となっております。 迫力もあり面白いものがお見せできそうです。 2台目はミドルサイズ代表のニンジャ400です。 皆様にも身近な車両なだけに、 大勢のライダーにご興味を持っていただけるのでは、 と期待しております。 また、昨年好評でしたCB1300SBデイトナ仕様、 こちらも引き続き乗ってまいります。 時代はエコでクリーンを求めている ということも加味し、 危なそうに見えない、 それでいてカッコイイ、 地面を汚さない、 うるさくない、 老若男女、どなたでも楽しめる、 新しいバイクスタントショーを目指しております。 もちろん新しい技にも挑戦し、 皆様に喜んでいただけるライディングを 必ず披露いたしますので、ご期待ください! ※ライディング講習やスタントショーなどご依頼をいただけましたら喜んで全国どこへでも盛り上げに伺います、お気軽にブーリンまでお問い合わせくださいませ。

2月も14日となりバレンタインですね❤️ 皆さんチョコたべてますか? 私は自分でチョコを買って食べています笑 甘いの大好きなので、ついついレジ横のをポイっと笑 ウィスキー入りのやつですが笑 さて、本題でございます! 2025年のスタントショー出演のご依頼も 予約が入り始めスケジュールが埋まり始めました。 今年は新しいスタントバイクを登場させる為に 年末年始と必死でマシン製作をしておりました。 1台目はハーレーのスポーツスター1200です。 巳年だけに車重は280kg程とヘビーです…汗 排気音量を押さえることで 色々なイベントに持ち込める仕様となっております。 迫力もあり面白いものがお見せできそうです。 2台目はミドルサイズ代表のニンジャ400です。 皆様にも身近な車両なだけに、 大勢のライダーにご興味を持っていただけるのでは、 と期待しております。 また、昨年好評でしたCB1300SBデイトナ仕様、 こちらも引き続き乗ってまいります。 時代はエコでクリーンを求めている ということも加味し、 危なそうに見えない、 それでいてカッコイイ、 地面を汚さない、 うるさくない、 老若男女、どなたでも楽しめる、 新しいバイクスタントショーを目指しております。 もちろん新しい技にも挑戦し、 皆様に喜んでいただけるライディングを 必ず披露いたしますので、ご期待ください! ※ライディング講習やスタントショーなどご依頼をいただけましたら喜んで全国どこへでも盛り上げに伺います、お気軽にブーリンまでお問い合わせくださいませ。

コメント 2 11
ぶーりん@ウイリー
| 02/14 | バイク乗りの日常のつぶやき

2月も14日となりバレンタインですね❤️ 皆さんチョコたべてますか? 私は自分でチョコを買って食べています笑 甘いの大好きなので、ついついレジ横のをポイっと笑 ウィスキー入りのやつですが笑 さて、本題でございます! 2025年のスタントショー出演のご依頼も 予約が入り始めスケジュールが埋まり始めました。 今年は新しいスタントバイクを登場させる為に 年末年始と必死でマシン製作をしておりました。 1台目はハーレーのスポーツスター1200です。 巳年だけに車重は280kg程とヘビーです…汗 排気音量を押さえることで 色々なイベントに持ち込める仕様となっております。 迫力もあり面白いものがお見せできそうです。 2台目はミドルサイズ代表のニンジャ400です。 皆様にも身近な車両なだけに、 大勢のライダーにご興味を持っていただけるのでは、 と期待しております。 また、昨年好評でしたCB1300SBデイトナ仕様、 こちらも引き続き乗ってまいります。 時代はエコでクリーンを求めている ということも加味し、 危なそうに見えない、 それでいてカッコイイ、 地面を汚さない、 うるさくない、 老若男女、どなたでも楽しめる、 新しいバイクスタントショーを目指しております。 もちろん新しい技にも挑戦し、 皆様に喜んでいただけるライディングを 必ず披露いたしますので、ご期待ください! ※ライディング講習やスタントショーなどご依頼をいただけましたら喜んで全国どこへでも盛り上げに伺います、お気軽にブーリンまでお問い合わせくださいませ。

ユーザー画像
ぶーりん@ウイリー
| 02/14 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

仕事帰り(1時間で1日の手当)に通りがかった運送屋の駐車場で偶然カニパン チョコバット、源氏パイの三立製菓トラックを発見✨ その後、OAナガシマ本店でハイパフォーマンスバッテリー DYTX9-BSの在庫確認してきやした👍 ナップスに行きがてらなら本店ですな😄

仕事帰り(1時間で1日の手当)に通りがかった運送屋の駐車場で偶然カニパン チョコバット、源氏パイの三立製菓トラックを発見✨ その後、OAナガシマ本店でハイパフォーマンスバッテリー DYTX9-BSの在庫確認してきやした👍 ナップスに行きがてらなら本店ですな😄

コメント 2 8
joker
| 02/14 | バイク乗りの日常のつぶやき

仕事帰り(1時間で1日の手当)に通りがかった運送屋の駐車場で偶然カニパン チョコバット、源氏パイの三立製菓トラックを発見✨ その後、OAナガシマ本店でハイパフォーマンスバッテリー DYTX9-BSの在庫確認してきやした👍 ナップスに行きがてらなら本店ですな😄

ユーザー画像
joker
| 02/14 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

このアングルが好き♪ ミラーが良い感じ!

このアングルが好き♪ ミラーが良い感じ!

コメント 2 13
ジェットコ
| 02/12 | バイク乗りの日常のつぶやき

このアングルが好き♪ ミラーが良い感じ!

ユーザー画像
ジェットコ
| 02/12 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

カワサキプラザさんの試乗会でKLX230シェルパを試乗させてもらいましたが、 結論 めちゃくちゃ楽しいバイク! 低回転域はエンジンが粘る粘る、軽い車体、シフトはスコスコ入り時速30キロ前後でも楽しい! シート高845cmで、身長170cmの私は両足はつま先ツンツン、片足は母指球+アルファなので特に問題無し(笑) 意外と速い!調子に乗ってスコスコとシフトアップしていくとあっという間に60キロ! 気になる点は、ギアポジションインジケーターが無いことくらいですね〜💦 まぁ、特に無くても困らないんですが(笑)必要なら社外品でカバーですね👍 ヤバい!セカンドバイクに欲しくなってきた💦

カワサキプラザさんの試乗会でKLX230シェルパを試乗させてもらいましたが、 結論 めちゃくちゃ楽しいバイク! 低回転域はエンジンが粘る粘る、軽い車体、シフトはスコスコ入り時速30キロ前後でも楽しい! シート高845cmで、身長170cmの私は両足はつま先ツンツン、片足は母指球+アルファなので特に問題無し(笑) 意外と速い!調子に乗ってスコスコとシフトアップしていくとあっという間に60キロ! 気になる点は、ギアポジションインジケーターが無いことくらいですね〜💦 まぁ、特に無くても困らないんですが(笑)必要なら社外品でカバーですね👍 ヤバい!セカンドバイクに欲しくなってきた💦

コメント 6 16
ジェットコ
| 02/11 | バイク乗りの日常のつぶやき

カワサキプラザさんの試乗会でKLX230シェルパを試乗させてもらいましたが、 結論 めちゃくちゃ楽しいバイク! 低回転域はエンジンが粘る粘る、軽い車体、シフトはスコスコ入り時速30キロ前後でも楽しい! シート高845cmで、身長170cmの私は両足はつま先ツンツン、片足は母指球+アルファなので特に問題無し(笑) 意外と速い!調子に乗ってスコスコとシフトアップしていくとあっという間に60キロ! 気になる点は、ギアポジションインジケーターが無いことくらいですね〜💦 まぁ、特に無くても困らないんですが(笑)必要なら社外品でカバーですね👍 ヤバい!セカンドバイクに欲しくなってきた💦

ユーザー画像
ジェットコ
| 02/11 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

バイクとバンダナとカレーとエンジンチェックランプ点灯と まだまだ路面には雪があるのでバイクには乗れませんが、ガレージでイスに座ってバイク眺めるだけでも幸せな気分になれます 先日のバイクフェスタで購入したバンダナをシーシーバーに巻いてみました シーシーバーに取り付けるバッグが入荷待ちなので、届いたらバンダナの位置調整する予定です バンダナ巻いている間、アイドリングさせていたらエンジンチェックランプが点灯 ダイアグノーシス確認したら前回と同じエラーだった これは販売店に聞いてみた方がいいかなと思いながら、近くのカレー屋さんで昼食 ランチの日替わりカレー美味しかったです 夕方に販売店さんからメッセージきて長い時間アイドリングさせるのは故障に繋がるので控えるようにしてと言われました それとエラーが何度も出る場合の対処方法も教えてもらったので、路面の雪がなくなるまで無駄にアイドリングしないように春を待とうと思ったって話しでした

バイクとバンダナとカレーとエンジンチェックランプ点灯と まだまだ路面には雪があるのでバイクには乗れませんが、ガレージでイスに座ってバイク眺めるだけでも幸せな気分になれます 先日のバイクフェスタで購入したバンダナをシーシーバーに巻いてみました シーシーバーに取り付けるバッグが入荷待ちなので、届いたらバンダナの位置調整する予定です バンダナ巻いている間、アイドリングさせていたらエンジンチェックランプが点灯 ダイアグノーシス確認したら前回と同じエラーだった これは販売店に聞いてみた方がいいかなと思いながら、近くのカレー屋さんで昼食 ランチの日替わりカレー美味しかったです 夕方に販売店さんからメッセージきて長い時間アイドリングさせるのは故障に繋がるので控えるようにしてと言われました それとエラーが何度も出る場合の対処方法も教えてもらったので、路面の雪がなくなるまで無駄にアイドリングしないように春を待とうと思ったって話しでした

コメント 2 13
ジジとコテツとクッキー
| 02/10 | バイク乗りの日常のつぶやき

バイクとバンダナとカレーとエンジンチェックランプ点灯と まだまだ路面には雪があるのでバイクには乗れませんが、ガレージでイスに座ってバイク眺めるだけでも幸せな気分になれます 先日のバイクフェスタで購入したバンダナをシーシーバーに巻いてみました シーシーバーに取り付けるバッグが入荷待ちなので、届いたらバンダナの位置調整する予定です バンダナ巻いている間、アイドリングさせていたらエンジンチェックランプが点灯 ダイアグノーシス確認したら前回と同じエラーだった これは販売店に聞いてみた方がいいかなと思いながら、近くのカレー屋さんで昼食 ランチの日替わりカレー美味しかったです 夕方に販売店さんからメッセージきて長い時間アイドリングさせるのは故障に繋がるので控えるようにしてと言われました それとエラーが何度も出る場合の対処方法も教えてもらったので、路面の雪がなくなるまで無駄にアイドリングしないように春を待とうと思ったって話しでした

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 02/10 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

だいぶ気が早い話だけど、夏場のヘルメットはアドベンチャータイプより開口部の大きいゴーグル使う形のオフロードヘルメットのほうが涼しい…よね?ということで色々と物色。 デザイン的にはSHOEIのVFX-WRが気に入ったけどだいぶお高い…、次点でZEALOTのMadJumper2、こちらはお値段的にもリーズナブル。 まぁまだ先なのでしばらくは悩みます(笑)

だいぶ気が早い話だけど、夏場のヘルメットはアドベンチャータイプより開口部の大きいゴーグル使う形のオフロードヘルメットのほうが涼しい…よね?ということで色々と物色。 デザイン的にはSHOEIのVFX-WRが気に入ったけどだいぶお高い…、次点でZEALOTのMadJumper2、こちらはお値段的にもリーズナブル。 まぁまだ先なのでしばらくは悩みます(笑)

コメント 13 13
すずみあ
| 02/09 | バイク乗りの日常のつぶやき

だいぶ気が早い話だけど、夏場のヘルメットはアドベンチャータイプより開口部の大きいゴーグル使う形のオフロードヘルメットのほうが涼しい…よね?ということで色々と物色。 デザイン的にはSHOEIのVFX-WRが気に入ったけどだいぶお高い…、次点でZEALOTのMadJumper2、こちらはお値段的にもリーズナブル。 まぁまだ先なのでしばらくは悩みます(笑)

ユーザー画像
すずみあ
| 02/09 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

浜松でも雪がうっすら…⛄️ 昼過ぎに医療センター行くけど凍結してないか心配だ💦 ここで豆知識 釣りで使う磯スパイクシューズやスパイクブーツで原付スクーターでノロノロ走ることは可能になりますぞ…最終手段は踏みしめられてない歩道を走るのが一番安全(昔、早朝出勤してた時はやったけど、コレは違反なんで💦) 原付で通勤する方には是非👍

浜松でも雪がうっすら…⛄️ 昼過ぎに医療センター行くけど凍結してないか心配だ💦 ここで豆知識 釣りで使う磯スパイクシューズやスパイクブーツで原付スクーターでノロノロ走ることは可能になりますぞ…最終手段は踏みしめられてない歩道を走るのが一番安全(昔、早朝出勤してた時はやったけど、コレは違反なんで💦) 原付で通勤する方には是非👍

コメント 5 9
joker
| 02/08 | バイク乗りの日常のつぶやき

浜松でも雪がうっすら…⛄️ 昼過ぎに医療センター行くけど凍結してないか心配だ💦 ここで豆知識 釣りで使う磯スパイクシューズやスパイクブーツで原付スクーターでノロノロ走ることは可能になりますぞ…最終手段は踏みしめられてない歩道を走るのが一番安全(昔、早朝出勤してた時はやったけど、コレは違反なんで💦) 原付で通勤する方には是非👍

ユーザー画像
joker
| 02/08 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

バイク通勤 乗りたい→乗らなきゃ、に気持ちが向いた時は迷わず車に切り替える。 乗りたい、と思える日は、バイクで行く。 今日は氷点下だったけど、乗りたいと思ったからバイクで出勤!

バイク通勤 乗りたい→乗らなきゃ、に気持ちが向いた時は迷わず車に切り替える。 乗りたい、と思える日は、バイクで行く。 今日は氷点下だったけど、乗りたいと思ったからバイクで出勤!

コメント 6 11
Yasty
| 02/07 | バイク乗りの日常のつぶやき

バイク通勤 乗りたい→乗らなきゃ、に気持ちが向いた時は迷わず車に切り替える。 乗りたい、と思える日は、バイクで行く。 今日は氷点下だったけど、乗りたいと思ったからバイクで出勤!

ユーザー画像
Yasty
| 02/07 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

シェルシートバッグ 25LをTANAXさんのツアーシェルケースのように左右振り分けにできるオプションベルトやサイドバックサポートに固定できるキットが欲しいです。 よろしくお願いします! https://www.daytona.co.jp/products/series/detail/725/

シェルシートバッグ 25LをTANAXさんのツアーシェルケースのように左右振り分けにできるオプションベルトやサイドバックサポートに固定できるキットが欲しいです。 よろしくお願いします! https://www.daytona.co.jp/products/series/detail/725/

コメント 4 11
まきお
| 02/07 | バイク乗りの日常のつぶやき

シェルシートバッグ 25LをTANAXさんのツアーシェルケースのように左右振り分けにできるオプションベルトやサイドバックサポートに固定できるキットが欲しいです。 よろしくお願いします! https://www.daytona.co.jp/products/series/detail/725/

ユーザー画像
まきお
| 02/07 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

明日の現場の下見帰りにOAナガシマに寄り道(新しいノーパソを見たいがため)したら…デイトナバッテリーあるやーん✨ これで約3000円浮くからナップスにあるHJC C10のスモークシールド購入と同時に貼るピンロックも買える…ハズ🤔 困った時はOAナガシマっすな…MOTULオイルも安いっす✨

明日の現場の下見帰りにOAナガシマに寄り道(新しいノーパソを見たいがため)したら…デイトナバッテリーあるやーん✨ これで約3000円浮くからナップスにあるHJC C10のスモークシールド購入と同時に貼るピンロックも買える…ハズ🤔 困った時はOAナガシマっすな…MOTULオイルも安いっす✨

コメント 6 8
joker
| 02/06 | バイク乗りの日常のつぶやき

明日の現場の下見帰りにOAナガシマに寄り道(新しいノーパソを見たいがため)したら…デイトナバッテリーあるやーん✨ これで約3000円浮くからナップスにあるHJC C10のスモークシールド購入と同時に貼るピンロックも買える…ハズ🤔 困った時はOAナガシマっすな…MOTULオイルも安いっす✨

ユーザー画像
joker
| 02/06 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

今週は寒すぎてホントに何処にも行ける気がしないけど、日曜日に三重カブがある…ワンチャン行けるか🤔 んー(;>_<;)寒いだけなら行けるけど、凍結してたらなぁ😅昔凍結ですッ転んだしなぁ😂 あと数日悩む事にするか🙄 走りに行きたーい🛵(の写真🤣)

今週は寒すぎてホントに何処にも行ける気がしないけど、日曜日に三重カブがある…ワンチャン行けるか🤔 んー(;>_<;)寒いだけなら行けるけど、凍結してたらなぁ😅昔凍結ですッ転んだしなぁ😂 あと数日悩む事にするか🙄 走りに行きたーい🛵(の写真🤣)

コメント 8 10
ロウ バッジ画像
| 02/05 | バイク乗りの日常のつぶやき

今週は寒すぎてホントに何処にも行ける気がしないけど、日曜日に三重カブがある…ワンチャン行けるか🤔 んー(;>_<;)寒いだけなら行けるけど、凍結してたらなぁ😅昔凍結ですッ転んだしなぁ😂 あと数日悩む事にするか🙄 走りに行きたーい🛵(の写真🤣)

ユーザー画像
ロウ バッジ画像
| 02/05 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

昨日今日明日と仕事休みにさせられたからナップスと南海部品へデイトナバッテリーを探しに行ったが在庫なし😭 代わりにAZバッテリーならあったんで価格を撮影して南海部品に行くと南海ブランドの古河バッテリーがあったが…高いよね💦 バッテリーの選択悩むわぁ🤔

昨日今日明日と仕事休みにさせられたからナップスと南海部品へデイトナバッテリーを探しに行ったが在庫なし😭 代わりにAZバッテリーならあったんで価格を撮影して南海部品に行くと南海ブランドの古河バッテリーがあったが…高いよね💦 バッテリーの選択悩むわぁ🤔

コメント 0 7
joker
| 02/05 | バイク乗りの日常のつぶやき

昨日今日明日と仕事休みにさせられたからナップスと南海部品へデイトナバッテリーを探しに行ったが在庫なし😭 代わりにAZバッテリーならあったんで価格を撮影して南海部品に行くと南海ブランドの古河バッテリーがあったが…高いよね💦 バッテリーの選択悩むわぁ🤔

ユーザー画像
joker
| 02/05 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

寒波がキツい2025年の始まりですねー。 1月に投稿出来なかったので 改めまして本年もよろしくお願いします。 伊豆は早咲きの桜の開花が遅れ気味で 結果的に熱海桜、土肥桜、河津桜の コンボが観られそうです。 バレンタインデーもあるし 2月は忙しいですねー

寒波がキツい2025年の始まりですねー。 1月に投稿出来なかったので 改めまして本年もよろしくお願いします。 伊豆は早咲きの桜の開花が遅れ気味で 結果的に熱海桜、土肥桜、河津桜の コンボが観られそうです。 バレンタインデーもあるし 2月は忙しいですねー

コメント 4 11
かずにい
| 02/03 | バイク乗りの日常のつぶやき

寒波がキツい2025年の始まりですねー。 1月に投稿出来なかったので 改めまして本年もよろしくお願いします。 伊豆は早咲きの桜の開花が遅れ気味で 結果的に熱海桜、土肥桜、河津桜の コンボが観られそうです。 バレンタインデーもあるし 2月は忙しいですねー

ユーザー画像
かずにい
| 02/03 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

いい景色探し隊のステッカー作ってみた❕ 人見知りのぼっちコミュ障がバカなことしてます🙇 軽い気持ちで一生懸命楽しんでいきます❗ あの~よかったら…|д゚)チラッ

いい景色探し隊のステッカー作ってみた❕ 人見知りのぼっちコミュ障がバカなことしてます🙇 軽い気持ちで一生懸命楽しんでいきます❗ あの~よかったら…|д゚)チラッ

コメント 1 11
ロウ バッジ画像
| 02/03 | バイク乗りの日常のつぶやき

いい景色探し隊のステッカー作ってみた❕ 人見知りのぼっちコミュ障がバカなことしてます🙇 軽い気持ちで一生懸命楽しんでいきます❗ あの~よかったら…|д゚)チラッ

ユーザー画像
ロウ バッジ画像
| 02/03 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

八潮の例の事故現場手前 かなり手前から封鎖されてるので作業状況見えません 見ての通り住宅街なので夜中は音出すような作業厳しいのかなー…

八潮の例の事故現場手前 かなり手前から封鎖されてるので作業状況見えません 見ての通り住宅街なので夜中は音出すような作業厳しいのかなー…

コメント 4 7
やまだたろう
| 02/03 | バイク乗りの日常のつぶやき

八潮の例の事故現場手前 かなり手前から封鎖されてるので作業状況見えません 見ての通り住宅街なので夜中は音出すような作業厳しいのかなー…

ユーザー画像
やまだたろう
| 02/03 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

春がもうすぐそこに…!? トップページの【今月のバイクイベント】を覗いてみて下さいね〜♪ 運営さんは【今月のお題】の更新をして下さいね〜!笑笑笑

春がもうすぐそこに…!? トップページの【今月のバイクイベント】を覗いてみて下さいね〜♪ 運営さんは【今月のお題】の更新をして下さいね〜!笑笑笑

コメント 1 10
ナオミン バッジ画像
| 02/02 | バイク乗りの日常のつぶやき

春がもうすぐそこに…!? トップページの【今月のバイクイベント】を覗いてみて下さいね〜♪ 運営さんは【今月のお題】の更新をして下さいね〜!笑笑笑

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 02/02 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

ハーレーダビッドソンにエンジンチェックランプが点灯した、雪でバイクを乗り出せないバイク乗りの私です 購入前にYouTubeで自己診断のやり方をディーラーのチャンネルで観た記憶があったので、それを再視聴して方法を確認。とても簡単でした エラーコードは「P0505」で、ネット調べだとアイドルスピード制御不安定とのことでした エラーコードをクリア後に再チェックしたら無事消えました。再チェックしてエラー消えれば問題ないと動画では言っていたけど、購入したディーラーに聞いてみようかな 長期放置で調子悪くなってるのかなぁと思ったって話しでした

ハーレーダビッドソンにエンジンチェックランプが点灯した、雪でバイクを乗り出せないバイク乗りの私です 購入前にYouTubeで自己診断のやり方をディーラーのチャンネルで観た記憶があったので、それを再視聴して方法を確認。とても簡単でした エラーコードは「P0505」で、ネット調べだとアイドルスピード制御不安定とのことでした エラーコードをクリア後に再チェックしたら無事消えました。再チェックしてエラー消えれば問題ないと動画では言っていたけど、購入したディーラーに聞いてみようかな 長期放置で調子悪くなってるのかなぁと思ったって話しでした

コメント 2 8
ジジとコテツとクッキー
| 02/02 | バイク乗りの日常のつぶやき

ハーレーダビッドソンにエンジンチェックランプが点灯した、雪でバイクを乗り出せないバイク乗りの私です 購入前にYouTubeで自己診断のやり方をディーラーのチャンネルで観た記憶があったので、それを再視聴して方法を確認。とても簡単でした エラーコードは「P0505」で、ネット調べだとアイドルスピード制御不安定とのことでした エラーコードをクリア後に再チェックしたら無事消えました。再チェックしてエラー消えれば問題ないと動画では言っていたけど、購入したディーラーに聞いてみようかな 長期放置で調子悪くなってるのかなぁと思ったって話しでした

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 02/02 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

ヨークベニマル。東北のスーパーで関東だと栃木と茨城 イトーヨーカドー系列なのでpb商品やナナコ使えるのは一緒なんですが、東京や千葉のヨーカドーがやってるヨークマートとは別会社で売ってるもの違うんです… ベニマルの方でしか売ってない調味料があるのでたまに定期的に買出しに

ヨークベニマル。東北のスーパーで関東だと栃木と茨城 イトーヨーカドー系列なのでpb商品やナナコ使えるのは一緒なんですが、東京や千葉のヨーカドーがやってるヨークマートとは別会社で売ってるもの違うんです… ベニマルの方でしか売ってない調味料があるのでたまに定期的に買出しに

コメント 3 10
やまだたろう
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき

ヨークベニマル。東北のスーパーで関東だと栃木と茨城 イトーヨーカドー系列なのでpb商品やナナコ使えるのは一緒なんですが、東京や千葉のヨーカドーがやってるヨークマートとは別会社で売ってるもの違うんです… ベニマルの方でしか売ってない調味料があるのでたまに定期的に買出しに

ユーザー画像
やまだたろう
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

Ninjaのバッテリーが天に召された👼 月末にバッテリー買わねば💦 以前アドレス110に搭載したデイトナバッテリーが価格的に手頃なんでまた購入ですな…冷間時も掛かりがいいし…✨ あとは古いバッテリーを処分してくれるお店だな🤔

Ninjaのバッテリーが天に召された👼 月末にバッテリー買わねば💦 以前アドレス110に搭載したデイトナバッテリーが価格的に手頃なんでまた購入ですな…冷間時も掛かりがいいし…✨ あとは古いバッテリーを処分してくれるお店だな🤔

コメント 1 8
joker
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき

Ninjaのバッテリーが天に召された👼 月末にバッテリー買わねば💦 以前アドレス110に搭載したデイトナバッテリーが価格的に手頃なんでまた購入ですな…冷間時も掛かりがいいし…✨ あとは古いバッテリーを処分してくれるお店だな🤔

ユーザー画像
joker
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

外はまだ雪景色でバイクに乗れないバイク乗りです イッキメンの初詣ツーリング羨ましいです そろそろ電熱装備を買っちゃおうかな、ハーレー乗りだから純正電熱装備にしちゃおうかななんて思って調べてみました ジャケットが55,000円、オーバーパンツが70,000円、グローブが50,000円 ‥‥‥ サングラス新調したかったのを思い出したって話しでした

外はまだ雪景色でバイクに乗れないバイク乗りです イッキメンの初詣ツーリング羨ましいです そろそろ電熱装備を買っちゃおうかな、ハーレー乗りだから純正電熱装備にしちゃおうかななんて思って調べてみました ジャケットが55,000円、オーバーパンツが70,000円、グローブが50,000円 ‥‥‥ サングラス新調したかったのを思い出したって話しでした

コメント 3 9
ジジとコテツとクッキー
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき

外はまだ雪景色でバイクに乗れないバイク乗りです イッキメンの初詣ツーリング羨ましいです そろそろ電熱装備を買っちゃおうかな、ハーレー乗りだから純正電熱装備にしちゃおうかななんて思って調べてみました ジャケットが55,000円、オーバーパンツが70,000円、グローブが50,000円 ‥‥‥ サングラス新調したかったのを思い出したって話しでした

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

アクションカメラ欲しい GoPro、Insta360、DJIどこがいいんだろ? 買ったら買ったで動画投稿してみたくなるのかな?

アクションカメラ欲しい GoPro、Insta360、DJIどこがいいんだろ? 買ったら買ったで動画投稿してみたくなるのかな?

コメント 8 13
5000
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき

アクションカメラ欲しい GoPro、Insta360、DJIどこがいいんだろ? 買ったら買ったで動画投稿してみたくなるのかな?

ユーザー画像
5000
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

愛車を半年点検に連れていきましたとさ。 整備士さん「右に倒れました?」 アザラシ「はい(あ、バレてる)」 整備士さん「そのせいですね。ブレーキレバーがずっと軽く作動してる状態になってました。」 アザラシ「😱ピーッ」 うん、プロの点検は大事ですね!

愛車を半年点検に連れていきましたとさ。 整備士さん「右に倒れました?」 アザラシ「はい(あ、バレてる)」 整備士さん「そのせいですね。ブレーキレバーがずっと軽く作動してる状態になってました。」 アザラシ「😱ピーッ」 うん、プロの点検は大事ですね!

コメント 2 12
オヤツアザラシ
| 01/31 | バイク乗りの日常のつぶやき

愛車を半年点検に連れていきましたとさ。 整備士さん「右に倒れました?」 アザラシ「はい(あ、バレてる)」 整備士さん「そのせいですね。ブレーキレバーがずっと軽く作動してる状態になってました。」 アザラシ「😱ピーッ」 うん、プロの点検は大事ですね!

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 01/31 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

デイトナさんから何かが届いた… ィェーィd(≧Д≦*)【★☆ワクワク☆★】

デイトナさんから何かが届いた… ィェーィd(≧Д≦*)【★☆ワクワク☆★】

コメント 10 14
ナオミン バッジ画像
| 01/29 | バイク乗りの日常のつぶやき

デイトナさんから何かが届いた… ィェーィd(≧Д≦*)【★☆ワクワク☆★】

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 01/29 | バイク乗りの日常のつぶやき
  • 76-100件 / 全436件