バイク乗り/バイク好きだけど、ツーリングやカスタムに行っていないこともあります。そんなときはここで日常のつぶやきをトークしてくださいね
ドゥカティさんから今年も8耐のお知らせが届いた。 あれっ!?去年より4,400円も安いと思い、問い合わせたら『確かに他のチームも同額ですねぇ、暑さ割引じゃないですかー!?あはははは〜!!』 ですって(о´∀`о)
夜風が気持ちいいナイトツーリングの季節になりました。 時々平日の仕事終わりに走っていましたが、今年初めて仕事終わりに高速道路を利用して走って来ました。 街灯が少なくなった高速道路を一旦下りて、真岡鐵道の真岡駅に寄って来ました。 次の日も仕事なので、控えめに200キロほど!
Instagramで広告が流れていた商品が気になって買ってしまった アクションカメラのマウントでCHIN MOUNTという物です。注文から二週間以上経ってはるばるアメリカから届きました 個人の趣味でgoproを使っているのですが、ヘルメットにマウントしたいなぁと思っていました 装着具合は、専用品なだけあって良好です。脱落だけが、ちょっと怖いですね。これは使ってみて確かめるしかありません どんな感じで撮れるか楽しみです
去年の冬は免許とりたてで隣町まで行くのさえ大冒険だった。 今年はもう近場じゃ気がすまない身体になっちまって…雪や凍結で走れないとこだらけになったらどうすりゃいいんだっ?!
排熱が恋しい季節がやって参りました。
Scrambler Sixty2のオイル交換をディーラーにて ★エンジンオイル:シェルウルトラ2.2ℓ ★ドレンワッシャー交換 ★チェーン点検、清掃、給油 ★タイヤ空気圧調整 ★フロントフォークインナーチューブ清掃 以上で約11,000円弱でした 安いのか?高いのか? よく分からないけど、帰りは調子が良くなったように感じました(^^)
やっと3速になったものの、4速まではさらに5000P! マジっすか…((((;゚Д゚)))))))
キャンプシートバックPRO2 LLサイズを購入 今朝、Amazonでポチりました。 明日到着予定です(ワクワク) 現在キャンプ用シートバックはIGAY〇社製のものを使っていますが、他サイズのシートバックがデイトナさんを使用(PRO2 Mサイズ・シートバックリュック旧モデル) 統一させることで積載も楽になるでしょう。楽しみです。
ようやく1速になりました。2速までが又長い_| ̄|○
大型二輪教習5日目3時限やってきました。みきわめが間近なのでコース周り、波状路での姿勢矯正などしてシュミレーターでまた乗車。楽しい※ちょっとおふざけ指導員だったのでリラックスできました。あとはみきわめ、卒検となり、何とか何とかここまてきたので頑張りたいと思います。
大阪の高槻市北部のニ料山荘に蛍を見に行きたいけど🐻は大丈夫かな?今年はすごく飛んでるみたいなので行きたいが悩んでます。夜中なら行けるんだけど。夜中はそれこそ🐻出そう😭
大型二輪教習6日目:今日はみきわめやってきました。教習生2人同時教習でコース周った後はフリー走行で課題。昨日のアドバイスが頭から抜けていたせいで波状路ヤバかったので練習。一本橋の先にライトがあるので眩しく一本橋もヤバめでした😓そして何とか来週卒検を受ける権利を獲得🎉ヤバめのとこはそれまで練習あるのみです!頑張らにゃ🫡
フロントフォークオイル漏れ。オーバーホールに3週間かかりインナーチューブにメッキ入りそう。そこで思ったのがお金はさらにかかるけど1日で交換可能だしフロントフォークを変えてしまうのはどうなんだろ?5万くらいの差かな?悩み中。12年落ちで買ったバイクだからかな?3万km走ったから仕方ないけど リアサスも少し前に変えたから買った値段に追いつきそう。
スタンプお化けの暴走はとどまることを知らず、愛知県と山梨県を制覇! 残すは佐渡島3箇所、新潟県11箇所、静岡県5箇所のみとなりました! 伊豆の南端を残してしまったのを今では後悔_| ̄|○行っておけば楽だったのに…
Ninjaでの初めてのナイトランがまさかの仕事の伝票を現場に置き忘れて来る大失態💦 無事見つかったけどナイトランでも汗かくわぁ😅
2WAYバッグに ヘンリービギンズコンパクトダイヤルロック ストレートタイプ DLK130R 1300mm レッドを購入。個別のダイヤルロック使ってましたが「ヘンリービギンズのバッグだし〜ロックもしちゃうか🤩」という感じ(笑)黒もあったけど赤一択でした👍
もう少し容量に余裕が欲しくてユニマウントバッグのサイズが大きいものを買い足し まだ使っていないけど良さげ アクションカメラをGopro11からInsta360 Ace Pro2に変更 個人で楽しむ程度には満足かな お盆最後の明日は雷雨の予報 部屋でMotoGPの動画でも観ていようかな
今週もなぜか浜松にツーリング🏍️ 三週連続で行っているような(笑)それも下道で… まぁ、同じ静岡県内だからOKとしよう。 今は道の駅掛川です。一休憩☕😌💕
お盆休み。バイクでぶらぶら。夏も終わりだし海岸線を走ってみることにしました。景色は気持ちいいけど暑い🥵
東北出張! 良さそうな道がいっぱいあるし、🏍️で行けば良かったと思ったりするくらい涼しくて最高でした! 良さそうなワイディングロードもいっぱいありそうでした。来年は🏍️で行こうかな?1000kmありますが 東北から大阪に戻って来てナイトラン中! まだまだ関西は暑いです! 西宮港で早くも休憩中!
今日はダックスの一年点検 その前にスマートモニタ兼ドラレコの取付場所変更とサドルバッグの取り付けしました モニタ用のマウントバーとバッグはネットで安く見繕ったものを使ったのですが、正直なところ後悔してます 将来的にホンダ純正オプションのバッグサポートとバッグに交換しようかと思ってます 点検と一緒にシフトポジションメーターの取り付けもお願いしたのでダックスはお泊まりとなりました ホンダ専門店なのですが代車はヤマハのBWSで2スト車 代車はスクーターと聞いていたけど、随分と古いのきたなあ 2ストとか乗るの何年振りだろう。初めて買った50cc以来だから30年は経ってそう 明日は晴れるといいな
清六家で 豚骨野菜醤油 うまかったー 山岡家と迷って清六家
今週の推し活(バイク) 19日(土)は、茶ミスタラリーの静岡東部(河津)と避暑地の箱根ツーリング 20日(日)は、歌うバイク女子花野ちゃんのオフ会「やらまい会」に参加 21日(月)は、茶ミスタラリーとバイクのふるさと浜松 スタンプラリー 梅本まどかさんのイベントがありましたが、道の駅いながわ(兵庫県)までは行けず😢⤵️⤵️…推し活できなかった😭 兵庫県警の二輪車事故防止キャンペーンで白バイ隊員になってた🚓
8/19バイクの日 愛車の写真をupします。 kawasaki W800
和歌山のマリーナシティです。早朝🏍️気持ち良かった!今日はFM802イベントがあるのでSIRUPやKAZやGLIM SPANKYのライブを楽しんで🍺に🍣食べて♨️入って涼しくなってから帰宅予定!