バイク乗りの日常のつぶやき

バイク乗りの日常のつぶやき

バイク乗り/バイク好きだけど、ツーリングやカスタムに行っていないこともあります。そんなときはここで日常のつぶやきをトークしてくださいね

バイク乗りの日常のつぶやき 623件
ユーザー画像

このアングルが好き♪ ミラーが良い感じ!

このアングルが好き♪ ミラーが良い感じ!

コメント 2 13
ジェットコ
| 02/12 | バイク乗りの日常のつぶやき

このアングルが好き♪ ミラーが良い感じ!

ユーザー画像
ジェットコ
| 02/12 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

茶ミスタラリーで新潟まで行って来ました。

茶ミスタラリーで新潟まで行って来ました。

コメント 3 13
なななな
| 07/27 | バイク乗りの日常のつぶやき

茶ミスタラリーで新潟まで行って来ました。

ユーザー画像
なななな
| 07/27 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

やーっと、新車慣らし修行完了😆 苦節、4か月(笑)全然乗れてない(笑) そろそろバイクの季節❗️ 安全運転の範囲でスーパーチャージャーを堪能していこうかと思います🏍️ シュコー → キュイーン → キュルル🏍️

やーっと、新車慣らし修行完了😆 苦節、4か月(笑)全然乗れてない(笑) そろそろバイクの季節❗️ 安全運転の範囲でスーパーチャージャーを堪能していこうかと思います🏍️ シュコー → キュイーン → キュルル🏍️

コメント 2 13
ジェットコ
| 03/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

やーっと、新車慣らし修行完了😆 苦節、4か月(笑)全然乗れてない(笑) そろそろバイクの季節❗️ 安全運転の範囲でスーパーチャージャーを堪能していこうかと思います🏍️ シュコー → キュイーン → キュルル🏍️

ユーザー画像
ジェットコ
| 03/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

次のツーリングに向けてメンテナンス 明日は休みなので洗車&オイル交換します。 前回は7月下旬に交換しているので、この時期は特にペースが早いです。

次のツーリングに向けてメンテナンス 明日は休みなので洗車&オイル交換します。 前回は7月下旬に交換しているので、この時期は特にペースが早いです。

コメント 4 13
なななな
| 2024/08/16 | バイク乗りの日常のつぶやき

次のツーリングに向けてメンテナンス 明日は休みなので洗車&オイル交換します。 前回は7月下旬に交換しているので、この時期は特にペースが早いです。

ユーザー画像
なななな
| 2024/08/16 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

茶ミスタラリー まずは近場から行って来ました。 天気は良いけど暑過ぎ🥵

茶ミスタラリー まずは近場から行って来ました。 天気は良いけど暑過ぎ🥵

コメント 3 13
なななな
| 07/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

茶ミスタラリー まずは近場から行って来ました。 天気は良いけど暑過ぎ🥵

ユーザー画像
なななな
| 07/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

先日、ハーレーダビッドソンのカスタムついでに一年点検もお願いしてきました。戻ってくるのが楽しみです どこか行こうかと計画していて目的地の一つが秘境駅なのであるが・・・ 今、青森県は熊の出没が話題になってます 街中にも姿を現すくらい熊さんが活発になってます そんな時に秘境駅ですよ。森の中にポツンとある無人駅ですよ さて、どうしたものか・・・ スタバで妥協しようとしている自分が見えます

先日、ハーレーダビッドソンのカスタムついでに一年点検もお願いしてきました。戻ってくるのが楽しみです どこか行こうかと計画していて目的地の一つが秘境駅なのであるが・・・ 今、青森県は熊の出没が話題になってます 街中にも姿を現すくらい熊さんが活発になってます そんな時に秘境駅ですよ。森の中にポツンとある無人駅ですよ さて、どうしたものか・・・ スタバで妥協しようとしている自分が見えます

コメント 2 13
ジジとコテツとクッキー
| 07/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

先日、ハーレーダビッドソンのカスタムついでに一年点検もお願いしてきました。戻ってくるのが楽しみです どこか行こうかと計画していて目的地の一つが秘境駅なのであるが・・・ 今、青森県は熊の出没が話題になってます 街中にも姿を現すくらい熊さんが活発になってます そんな時に秘境駅ですよ。森の中にポツンとある無人駅ですよ さて、どうしたものか・・・ スタバで妥協しようとしている自分が見えます

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 07/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

茶ミスタ☆ラリーも99%終えたので、近場のスタンプラリーを開始…これは失敗してしまった_| ̄|○ お 御前崎市 も 森町 い 磐田市 ふ 袋井市 か 掛川市 き 菊川市 と、それぞれの市町名の頭文字をとっておもいふかき遠州ぐるっと!スタンプラリー それぞれ3ヶ所ずつ巡るのですが、何の計画も立てずに森町から行ってしまったのが失敗だった〜(>_<)とスタンプを押してから気付く! おまけに袋井市だけQRコード読み込みシステムだったので後日出直し⤵️ スタンプラリーはGPSシステムの方がありがたいですね。 茶ミスタと同じ場所が7ヶ所もあるので気になる方はぜひチャレンジしてみてね^ ^

茶ミスタ☆ラリーも99%終えたので、近場のスタンプラリーを開始…これは失敗してしまった_| ̄|○ お 御前崎市 も 森町 い 磐田市 ふ 袋井市 か 掛川市 き 菊川市 と、それぞれの市町名の頭文字をとっておもいふかき遠州ぐるっと!スタンプラリー それぞれ3ヶ所ずつ巡るのですが、何の計画も立てずに森町から行ってしまったのが失敗だった〜(>_<)とスタンプを押してから気付く! おまけに袋井市だけQRコード読み込みシステムだったので後日出直し⤵️ スタンプラリーはGPSシステムの方がありがたいですね。 茶ミスタと同じ場所が7ヶ所もあるので気になる方はぜひチャレンジしてみてね^ ^

コメント 2 13
ナオミン バッジ画像
| 09/08 | バイク乗りの日常のつぶやき

茶ミスタ☆ラリーも99%終えたので、近場のスタンプラリーを開始…これは失敗してしまった_| ̄|○ お 御前崎市 も 森町 い 磐田市 ふ 袋井市 か 掛川市 き 菊川市 と、それぞれの市町名の頭文字をとっておもいふかき遠州ぐるっと!スタンプラリー それぞれ3ヶ所ずつ巡るのですが、何の計画も立てずに森町から行ってしまったのが失敗だった〜(>_<)とスタンプを押してから気付く! おまけに袋井市だけQRコード読み込みシステムだったので後日出直し⤵️ スタンプラリーはGPSシステムの方がありがたいですね。 茶ミスタと同じ場所が7ヶ所もあるので気になる方はぜひチャレンジしてみてね^ ^

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 09/08 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

雪でバイクに乗れないバイク乗りです 最近はYouTubeでMotoGPをよく観てます ハーレーダビッドソンですがセキュリティ類の関連でバッテリーが弱いと聞きます 納車引取り時にもバッテリーが直ぐ上がるので気をつけてと言われて、冬の間はエンジンかける事さえままならないので心配してました 今のレンタルガレージには電源がありません まぁ、「できねーものは、できねーの」と開き直って結局放置することになりました 二ヶ月以上放置していましたが、流石に心配だったのでバッテリーの状態を確認してきました 調べたら12.4Vで放置前と変わらない数字 「これは騙されたかなー」と思いながら、念のため持ち込んだポータブル電源にバッテリーテンダーを繋いで追い充電するも5分もしないで充電終了 どうやら本当に大丈夫なようだったって話しでした 無駄に長文

雪でバイクに乗れないバイク乗りです 最近はYouTubeでMotoGPをよく観てます ハーレーダビッドソンですがセキュリティ類の関連でバッテリーが弱いと聞きます 納車引取り時にもバッテリーが直ぐ上がるので気をつけてと言われて、冬の間はエンジンかける事さえままならないので心配してました 今のレンタルガレージには電源がありません まぁ、「できねーものは、できねーの」と開き直って結局放置することになりました 二ヶ月以上放置していましたが、流石に心配だったのでバッテリーの状態を確認してきました 調べたら12.4Vで放置前と変わらない数字 「これは騙されたかなー」と思いながら、念のため持ち込んだポータブル電源にバッテリーテンダーを繋いで追い充電するも5分もしないで充電終了 どうやら本当に大丈夫なようだったって話しでした 無駄に長文

コメント 6 13
ジジとコテツとクッキー
| 01/09 | バイク乗りの日常のつぶやき

雪でバイクに乗れないバイク乗りです 最近はYouTubeでMotoGPをよく観てます ハーレーダビッドソンですがセキュリティ類の関連でバッテリーが弱いと聞きます 納車引取り時にもバッテリーが直ぐ上がるので気をつけてと言われて、冬の間はエンジンかける事さえままならないので心配してました 今のレンタルガレージには電源がありません まぁ、「できねーものは、できねーの」と開き直って結局放置することになりました 二ヶ月以上放置していましたが、流石に心配だったのでバッテリーの状態を確認してきました 調べたら12.4Vで放置前と変わらない数字 「これは騙されたかなー」と思いながら、念のため持ち込んだポータブル電源にバッテリーテンダーを繋いで追い充電するも5分もしないで充電終了 どうやら本当に大丈夫なようだったって話しでした 無駄に長文

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 01/09 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

暑い 修理からハーレーダビッドソン帰ってきました シースルーダービーカバーも綺麗にシースルーになりました 今までは大きな車体を自分のサイズに合わせるカスタムしてましたが、初めてドレスアップ的なカスタムです。お気に入りで、こっそりニヤついてます オイルが汚れやすいので、外から確認できて便利ですねとショップの方に言われました。そこですか、そうですか ハーレーダビッドソン戻ったので、どこか行こうか思いましたが暑さに心折れました 盆休みに出かける予定ですが、熊怖いです なんだかんだで理由つけて乗らないかも‥ 閑話休題 ダックスの一年点検の予約とプチカスタムでホンダさん行った時の話し お客さんがバイク乗ってて突然出てきた熊に遭遇したそうです パニクってしまい急ブレーキからの転倒 幸い熊は何事もなかったように道を横切り去って行ったそうですが、バイクは転倒によるダメージがえげつなかったそうです CB1300だったそうですが右側が悲惨だったと言ってました あ、ハーレーダビッドソンのハンドルバーにデイトナのバッグ付けてみました ダックス用に買ったやつだけど、いまいち合わなくて放置していたのを思い出して良い感じに付けてみた 先日、ライドアバイクで動画上がってたナンバープレートホルダー良いですね 某ECサイトで見かけたら衝動買いするかも 忖度も忘れない私ですってお話しでした

暑い 修理からハーレーダビッドソン帰ってきました シースルーダービーカバーも綺麗にシースルーになりました 今までは大きな車体を自分のサイズに合わせるカスタムしてましたが、初めてドレスアップ的なカスタムです。お気に入りで、こっそりニヤついてます オイルが汚れやすいので、外から確認できて便利ですねとショップの方に言われました。そこですか、そうですか ハーレーダビッドソン戻ったので、どこか行こうか思いましたが暑さに心折れました 盆休みに出かける予定ですが、熊怖いです なんだかんだで理由つけて乗らないかも‥ 閑話休題 ダックスの一年点検の予約とプチカスタムでホンダさん行った時の話し お客さんがバイク乗ってて突然出てきた熊に遭遇したそうです パニクってしまい急ブレーキからの転倒 幸い熊は何事もなかったように道を横切り去って行ったそうですが、バイクは転倒によるダメージがえげつなかったそうです CB1300だったそうですが右側が悲惨だったと言ってました あ、ハーレーダビッドソンのハンドルバーにデイトナのバッグ付けてみました ダックス用に買ったやつだけど、いまいち合わなくて放置していたのを思い出して良い感じに付けてみた 先日、ライドアバイクで動画上がってたナンバープレートホルダー良いですね 某ECサイトで見かけたら衝動買いするかも 忖度も忘れない私ですってお話しでした

コメント 1 13
ジジとコテツとクッキー
| 08/03 | バイク乗りの日常のつぶやき

暑い 修理からハーレーダビッドソン帰ってきました シースルーダービーカバーも綺麗にシースルーになりました 今までは大きな車体を自分のサイズに合わせるカスタムしてましたが、初めてドレスアップ的なカスタムです。お気に入りで、こっそりニヤついてます オイルが汚れやすいので、外から確認できて便利ですねとショップの方に言われました。そこですか、そうですか ハーレーダビッドソン戻ったので、どこか行こうか思いましたが暑さに心折れました 盆休みに出かける予定ですが、熊怖いです なんだかんだで理由つけて乗らないかも‥ 閑話休題 ダックスの一年点検の予約とプチカスタムでホンダさん行った時の話し お客さんがバイク乗ってて突然出てきた熊に遭遇したそうです パニクってしまい急ブレーキからの転倒 幸い熊は何事もなかったように道を横切り去って行ったそうですが、バイクは転倒によるダメージがえげつなかったそうです CB1300だったそうですが右側が悲惨だったと言ってました あ、ハーレーダビッドソンのハンドルバーにデイトナのバッグ付けてみました ダックス用に買ったやつだけど、いまいち合わなくて放置していたのを思い出して良い感じに付けてみた 先日、ライドアバイクで動画上がってたナンバープレートホルダー良いですね 某ECサイトで見かけたら衝動買いするかも 忖度も忘れない私ですってお話しでした

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 08/03 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

今週の推し活(バイク)は、 土曜日に茶ミスタラリーで御前崎をツーリング🏍️ 日曜日は、銀座ソニーパークで行われた鈴鹿8耐パブリックビューイングを観てました。ゲストは、組長ことカナイメグさん、桜井つぐみさんでした。 詳細は別で掲載します。

今週の推し活(バイク)は、 土曜日に茶ミスタラリーで御前崎をツーリング🏍️ 日曜日は、銀座ソニーパークで行われた鈴鹿8耐パブリックビューイングを観てました。ゲストは、組長ことカナイメグさん、桜井つぐみさんでした。 詳細は別で掲載します。

コメント 4 13
かみ~ゆ
| 08/04 | バイク乗りの日常のつぶやき

今週の推し活(バイク)は、 土曜日に茶ミスタラリーで御前崎をツーリング🏍️ 日曜日は、銀座ソニーパークで行われた鈴鹿8耐パブリックビューイングを観てました。ゲストは、組長ことカナイメグさん、桜井つぐみさんでした。 詳細は別で掲載します。

ユーザー画像
かみ~ゆ
| 08/04 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

かなり前には届いていたのだけど、イベントに合わせて納ヘル。この手のタイプは顎下からの風問題があるのでバイク用品店で当てがわせてもらいOGK kabutoさんのが良い感じだったので購入。

かなり前には届いていたのだけど、イベントに合わせて納ヘル。この手のタイプは顎下からの風問題があるのでバイク用品店で当てがわせてもらいOGK kabutoさんのが良い感じだったので購入。

コメント 7 13
忠狼ライダー バッジ画像
| 04/11 | バイク乗りの日常のつぶやき

かなり前には届いていたのだけど、イベントに合わせて納ヘル。この手のタイプは顎下からの風問題があるのでバイク用品店で当てがわせてもらいOGK kabutoさんのが良い感じだったので購入。

ユーザー画像
忠狼ライダー バッジ画像
| 04/11 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

ヘルメットメーカーの【ゴッドブリンク】さんのフィッテングイベントが「アップガレージ岡崎宇頭店」で行われたので行ってきました。 司会はYouTuberの【MUchannel】さん 前から気になっていたオフロードヘルメット「マッドジャンパー2」を購入しました。 カーボンとFRPのハイブリッドヘルメット 恐ろしく軽くできています。 この後、おNEWのヘルメットにおNEWのゴーグルも欲しくなり【ダートフリーク】さんへ移動して購入してきました。 帰りは「道の駅瀬戸しなの」で久しぶりに「カレー部活動」 これぞ「カツカレーの見本!」と思える定番のカツカレーをいただきました。 安心安定の美味しさに大満足😄

ヘルメットメーカーの【ゴッドブリンク】さんのフィッテングイベントが「アップガレージ岡崎宇頭店」で行われたので行ってきました。 司会はYouTuberの【MUchannel】さん 前から気になっていたオフロードヘルメット「マッドジャンパー2」を購入しました。 カーボンとFRPのハイブリッドヘルメット 恐ろしく軽くできています。 この後、おNEWのヘルメットにおNEWのゴーグルも欲しくなり【ダートフリーク】さんへ移動して購入してきました。 帰りは「道の駅瀬戸しなの」で久しぶりに「カレー部活動」 これぞ「カツカレーの見本!」と思える定番のカツカレーをいただきました。 安心安定の美味しさに大満足😄

コメント 5 13
ジュンエスエス
| 08/04 | バイク乗りの日常のつぶやき

ヘルメットメーカーの【ゴッドブリンク】さんのフィッテングイベントが「アップガレージ岡崎宇頭店」で行われたので行ってきました。 司会はYouTuberの【MUchannel】さん 前から気になっていたオフロードヘルメット「マッドジャンパー2」を購入しました。 カーボンとFRPのハイブリッドヘルメット 恐ろしく軽くできています。 この後、おNEWのヘルメットにおNEWのゴーグルも欲しくなり【ダートフリーク】さんへ移動して購入してきました。 帰りは「道の駅瀬戸しなの」で久しぶりに「カレー部活動」 これぞ「カツカレーの見本!」と思える定番のカツカレーをいただきました。 安心安定の美味しさに大満足😄

ユーザー画像
ジュンエスエス
| 08/04 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

お天気山マスターになるには毎日ログインだけだと何年かかるのか気になって計算しちゃった(^^; 単純に50,000P÷5P=10,000日 10,000日÷365日≒27年 ですって((((;゚Д゚)))))))

お天気山マスターになるには毎日ログインだけだと何年かかるのか気になって計算しちゃった(^^; 単純に50,000P÷5P=10,000日 10,000日÷365日≒27年 ですって((((;゚Д゚)))))))

コメント 2 13
ナオミン バッジ画像
| 07/18 | バイク乗りの日常のつぶやき

お天気山マスターになるには毎日ログインだけだと何年かかるのか気になって計算しちゃった(^^; 単純に50,000P÷5P=10,000日 10,000日÷365日≒27年 ですって((((;゚Д゚)))))))

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 07/18 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

タイトル見た時、ちょっとびっくりした。 TSIが「フリークス ストア」運営のデイトナを子会社化 取得金額は283億円 https://www.wwdjapan.com/articles/2162623

タイトル見た時、ちょっとびっくりした。 TSIが「フリークス ストア」運営のデイトナを子会社化 取得金額は283億円 https://www.wwdjapan.com/articles/2162623

コメント 2 13
まきお
| 07/16 | バイク乗りの日常のつぶやき

タイトル見た時、ちょっとびっくりした。 TSIが「フリークス ストア」運営のデイトナを子会社化 取得金額は283億円 https://www.wwdjapan.com/articles/2162623

ユーザー画像
まきお
| 07/16 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

え〜バイクに乗れていないのに撮影機材をかなり買ってありまして🫣まだ撮影予定はないけどマウントは取り付けておこうとしたのですが、マウント幅が確保できない😱仕方ないのでInsta360のマウント買い直しましたがこれまた何をしても2ミリ足りない😭最終手段でハンドルミラーホルダー+ミラーマウントで取り付け場所確保しました。

え〜バイクに乗れていないのに撮影機材をかなり買ってありまして🫣まだ撮影予定はないけどマウントは取り付けておこうとしたのですが、マウント幅が確保できない😱仕方ないのでInsta360のマウント買い直しましたがこれまた何をしても2ミリ足りない😭最終手段でハンドルミラーホルダー+ミラーマウントで取り付け場所確保しました。

コメント 2 13
忠狼ライダー バッジ画像
| 02/18 | バイク乗りの日常のつぶやき

え〜バイクに乗れていないのに撮影機材をかなり買ってありまして🫣まだ撮影予定はないけどマウントは取り付けておこうとしたのですが、マウント幅が確保できない😱仕方ないのでInsta360のマウント買い直しましたがこれまた何をしても2ミリ足りない😭最終手段でハンドルミラーホルダー+ミラーマウントで取り付け場所確保しました。

ユーザー画像
忠狼ライダー バッジ画像
| 02/18 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

3速にシフトアップしました〜🤩マイペースでポイント貯めていきます

3速にシフトアップしました〜🤩マイペースでポイント貯めていきます

コメント 7 13
忠狼ライダー バッジ画像
| 07/07 | バイク乗りの日常のつぶやき

3速にシフトアップしました〜🤩マイペースでポイント貯めていきます

ユーザー画像
忠狼ライダー バッジ画像
| 07/07 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

だいぶ気が早い話だけど、夏場のヘルメットはアドベンチャータイプより開口部の大きいゴーグル使う形のオフロードヘルメットのほうが涼しい…よね?ということで色々と物色。 デザイン的にはSHOEIのVFX-WRが気に入ったけどだいぶお高い…、次点でZEALOTのMadJumper2、こちらはお値段的にもリーズナブル。 まぁまだ先なのでしばらくは悩みます(笑)

だいぶ気が早い話だけど、夏場のヘルメットはアドベンチャータイプより開口部の大きいゴーグル使う形のオフロードヘルメットのほうが涼しい…よね?ということで色々と物色。 デザイン的にはSHOEIのVFX-WRが気に入ったけどだいぶお高い…、次点でZEALOTのMadJumper2、こちらはお値段的にもリーズナブル。 まぁまだ先なのでしばらくは悩みます(笑)

コメント 13 13
すずみあ
| 02/09 | バイク乗りの日常のつぶやき

だいぶ気が早い話だけど、夏場のヘルメットはアドベンチャータイプより開口部の大きいゴーグル使う形のオフロードヘルメットのほうが涼しい…よね?ということで色々と物色。 デザイン的にはSHOEIのVFX-WRが気に入ったけどだいぶお高い…、次点でZEALOTのMadJumper2、こちらはお値段的にもリーズナブル。 まぁまだ先なのでしばらくは悩みます(笑)

ユーザー画像
すずみあ
| 02/09 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

AIで愛車の写真をジ〇リ風に生成してもらったけど、なかなか良い! 最近のAIは凄いですね👍

AIで愛車の写真をジ〇リ風に生成してもらったけど、なかなか良い! 最近のAIは凄いですね👍

コメント 2 13
ジェットコ
| 04/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

AIで愛車の写真をジ〇リ風に生成してもらったけど、なかなか良い! 最近のAIは凄いですね👍

ユーザー画像
ジェットコ
| 04/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

【SSTR2025】の開催日程が発表されましたね! 2025年5月24日(土)~6月1日(日) エントリーの受付開始は2025年2月下旬頃を予定のようです (出るとは言ってない)

【SSTR2025】の開催日程が発表されましたね! 2025年5月24日(土)~6月1日(日) エントリーの受付開始は2025年2月下旬頃を予定のようです (出るとは言ってない)

コメント 1 13
ナオミン バッジ画像
| 12/25 | バイク乗りの日常のつぶやき

【SSTR2025】の開催日程が発表されましたね! 2025年5月24日(土)~6月1日(日) エントリーの受付開始は2025年2月下旬頃を予定のようです (出るとは言ってない)

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 12/25 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

アクションカメラ欲しい GoPro、Insta360、DJIどこがいいんだろ? 買ったら買ったで動画投稿してみたくなるのかな?

アクションカメラ欲しい GoPro、Insta360、DJIどこがいいんだろ? 買ったら買ったで動画投稿してみたくなるのかな?

コメント 8 13
5000
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき

アクションカメラ欲しい GoPro、Insta360、DJIどこがいいんだろ? 買ったら買ったで動画投稿してみたくなるのかな?

ユーザー画像
5000
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

いつまで乗れるか😁?

いつまで乗れるか😁?

コメント 4 13
mmraba
| 04/03 | バイク乗りの日常のつぶやき

いつまで乗れるか😁?

ユーザー画像
mmraba
| 04/03 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

無事にセカンドバイクのホンダGROMが納車されました! 4ミニバイクは大型バイクとはまた違った楽しさを提供してくれますね! ZH2と共に楽しんでいこうと思います🏍️

無事にセカンドバイクのホンダGROMが納車されました! 4ミニバイクは大型バイクとはまた違った楽しさを提供してくれますね! ZH2と共に楽しんでいこうと思います🏍️

コメント 2 13
ジェットコ
| 07/03 | バイク乗りの日常のつぶやき

無事にセカンドバイクのホンダGROMが納車されました! 4ミニバイクは大型バイクとはまた違った楽しさを提供してくれますね! ZH2と共に楽しんでいこうと思います🏍️

ユーザー画像
ジェットコ
| 07/03 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

台風は四国に入らず停滞中 ちょっと晴れたから乗りたいのですが バイクの下周り濡らしたくないし 間違いなく1時間後には降りそう バイク乗りのジレンマに苛まれています。 こんな日でもツーリングに出掛けている諸兄の方々 その勇気をホントに分けて欲しい

台風は四国に入らず停滞中 ちょっと晴れたから乗りたいのですが バイクの下周り濡らしたくないし 間違いなく1時間後には降りそう バイク乗りのジレンマに苛まれています。 こんな日でもツーリングに出掛けている諸兄の方々 その勇気をホントに分けて欲しい

コメント 13 13
中身のわからん稲荷寿司
| 2024/09/01 | バイク乗りの日常のつぶやき

台風は四国に入らず停滞中 ちょっと晴れたから乗りたいのですが バイクの下周り濡らしたくないし 間違いなく1時間後には降りそう バイク乗りのジレンマに苛まれています。 こんな日でもツーリングに出掛けている諸兄の方々 その勇気をホントに分けて欲しい

ユーザー画像
中身のわからん稲荷寿司
| 2024/09/01 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

CB500SFが中国で発表されましたね。日本ではCB400SFで来春登場は確実。あとは価格がいくらになるかが問題。 400cc 4気筒といえば ・ZX-4RR:1,210,000円 ・ZX-4R SE:1,177,000円 が比較対象と考えらるので、これとほぼ同等の110-120万あたりかなぁと。 ところで、今日HondaDREAMに行った時スタッフの方から ・CB1000F:約140万(Z900RSの10万安) ・CB1000F SE:約160万(Z900RS SEの10万安) になると教えてもらった。予想より安いなと思ったが、これはあきらかにZ900RSを狙った価格設定だと思います。 そうすると、 仮にCB400SFが120万だとするとCB1000Fが140万で価格差が20万(で排気量倍+)になってしまい、CB400SFのインパクトが弱くなってしまうので、ここは期待を込めて100-110万辺りだと予想したい。 みなさんはいくらぐらいになると思いますか? https://young-machine.com/2025/09/20/679221/photo/679226/?type=front

CB500SFが中国で発表されましたね。日本ではCB400SFで来春登場は確実。あとは価格がいくらになるかが問題。 400cc 4気筒といえば ・ZX-4RR:1,210,000円 ・ZX-4R SE:1,177,000円 が比較対象と考えらるので、これとほぼ同等の110-120万あたりかなぁと。 ところで、今日HondaDREAMに行った時スタッフの方から ・CB1000F:約140万(Z900RSの10万安) ・CB1000F SE:約160万(Z900RS SEの10万安) になると教えてもらった。予想より安いなと思ったが、これはあきらかにZ900RSを狙った価格設定だと思います。 そうすると、 仮にCB400SFが120万だとするとCB1000Fが140万で価格差が20万(で排気量倍+)になってしまい、CB400SFのインパクトが弱くなってしまうので、ここは期待を込めて100-110万辺りだと予想したい。 みなさんはいくらぐらいになると思いますか? https://young-machine.com/2025/09/20/679221/photo/679226/?type=front

コメント 2 13
まきお
| 09/20 | バイク乗りの日常のつぶやき

CB500SFが中国で発表されましたね。日本ではCB400SFで来春登場は確実。あとは価格がいくらになるかが問題。 400cc 4気筒といえば ・ZX-4RR:1,210,000円 ・ZX-4R SE:1,177,000円 が比較対象と考えらるので、これとほぼ同等の110-120万あたりかなぁと。 ところで、今日HondaDREAMに行った時スタッフの方から ・CB1000F:約140万(Z900RSの10万安) ・CB1000F SE:約160万(Z900RS SEの10万安) になると教えてもらった。予想より安いなと思ったが、これはあきらかにZ900RSを狙った価格設定だと思います。 そうすると、 仮にCB400SFが120万だとするとCB1000Fが140万で価格差が20万(で排気量倍+)になってしまい、CB400SFのインパクトが弱くなってしまうので、ここは期待を込めて100-110万辺りだと予想したい。 みなさんはいくらぐらいになると思いますか? https://young-machine.com/2025/09/20/679221/photo/679226/?type=front

ユーザー画像
まきお
| 09/20 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

さぁ、モタサイもいよいよ大詰めだ❗ DAYTONAの皆さん名古屋も頑張って下さいね~😁 Let's go, DAYTONA❕❕

さぁ、モタサイもいよいよ大詰めだ❗ DAYTONAの皆さん名古屋も頑張って下さいね~😁 Let's go, DAYTONA❕❕

コメント 2 13
ロウ バッジ画像
| 04/04 | バイク乗りの日常のつぶやき

さぁ、モタサイもいよいよ大詰めだ❗ DAYTONAの皆さん名古屋も頑張って下さいね~😁 Let's go, DAYTONA❕❕

ユーザー画像
ロウ バッジ画像
| 04/04 | バイク乗りの日常のつぶやき
  • 126-150件 / 全623件