バイク乗りの日常のつぶやき

バイク乗りの日常のつぶやき

バイク乗り/バイク好きだけど、ツーリングやカスタムに行っていないこともあります。そんなときはここで日常のつぶやきをトークしてくださいね

バイク乗りの日常のつぶやき 530件
ユーザー画像

うっかり忘れがちな注油メンテ

うっかり忘れがちな注油メンテ

コメント 4 10
かずにい
| 11/14 | バイク乗りの日常のつぶやき

うっかり忘れがちな注油メンテ

ユーザー画像
かずにい
| 11/14 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

今回シフトペダル、リンクアームのレストアに活躍したアイテム✨ 工場で使い古されたサンディングラバー(サビや汚れを削り落とす)にPOSH ブラックステンレスナットM6(正ネジのみ)にダイソーの油性ラッカー マットブラック ボルトが2種類あるのはバトルファクトリー製ステンレスリンクアームにセットする素地のステンナットですわ 逆ネジのナット探さなきゃならんっ💦 使用パーツ総額が800円程度で済ませたチープカスタム😁 本格的にやるならシフトラバーやらシム、ネジロックは必携ですが、分解整備ができない方は無理しないで下さいね…ココは「最重要保安部品」なので💦

今回シフトペダル、リンクアームのレストアに活躍したアイテム✨ 工場で使い古されたサンディングラバー(サビや汚れを削り落とす)にPOSH ブラックステンレスナットM6(正ネジのみ)にダイソーの油性ラッカー マットブラック ボルトが2種類あるのはバトルファクトリー製ステンレスリンクアームにセットする素地のステンナットですわ 逆ネジのナット探さなきゃならんっ💦 使用パーツ総額が800円程度で済ませたチープカスタム😁 本格的にやるならシフトラバーやらシム、ネジロックは必携ですが、分解整備ができない方は無理しないで下さいね…ココは「最重要保安部品」なので💦

コメント 0 10
joker
| 11/14 | バイク乗りの日常のつぶやき

今回シフトペダル、リンクアームのレストアに活躍したアイテム✨ 工場で使い古されたサンディングラバー(サビや汚れを削り落とす)にPOSH ブラックステンレスナットM6(正ネジのみ)にダイソーの油性ラッカー マットブラック ボルトが2種類あるのはバトルファクトリー製ステンレスリンクアームにセットする素地のステンナットですわ 逆ネジのナット探さなきゃならんっ💦 使用パーツ総額が800円程度で済ませたチープカスタム😁 本格的にやるならシフトラバーやらシム、ネジロックは必携ですが、分解整備ができない方は無理しないで下さいね…ココは「最重要保安部品」なので💦

ユーザー画像
joker
| 11/14 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

金曜日ともなれば2時間おきに天気予報をみて奇声をあげているわけで…

金曜日ともなれば2時間おきに天気予報をみて奇声をあげているわけで…

コメント 15 10
オヤツアザラシ
| 11/15 | バイク乗りの日常のつぶやき

金曜日ともなれば2時間おきに天気予報をみて奇声をあげているわけで…

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 11/15 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

またヘルメットを買ってしまった バイクに乗り始めて間も無く四年 毎年の様に新しいヘルメットを買ってしまい、今回買ったもので六個目 ネットで見かけたLS2のフリップアップタイプに一目惚れしてしまいFC motoで発注 在庫ありだったのに、いつまで経っても発送されないので問い合わせたら「がんばってます」ってドイツ語で返事がすぐに来た ほんと、がんばって欲しいものだ

またヘルメットを買ってしまった バイクに乗り始めて間も無く四年 毎年の様に新しいヘルメットを買ってしまい、今回買ったもので六個目 ネットで見かけたLS2のフリップアップタイプに一目惚れしてしまいFC motoで発注 在庫ありだったのに、いつまで経っても発送されないので問い合わせたら「がんばってます」ってドイツ語で返事がすぐに来た ほんと、がんばって欲しいものだ

コメント 3 10
ジジとコテツとクッキー
| 11/17 | バイク乗りの日常のつぶやき

またヘルメットを買ってしまった バイクに乗り始めて間も無く四年 毎年の様に新しいヘルメットを買ってしまい、今回買ったもので六個目 ネットで見かけたLS2のフリップアップタイプに一目惚れしてしまいFC motoで発注 在庫ありだったのに、いつまで経っても発送されないので問い合わせたら「がんばってます」ってドイツ語で返事がすぐに来た ほんと、がんばって欲しいものだ

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 11/17 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

週末は天気が良さそうなので、どこにツーリング行こうかな? 日曜日は乗れないので日帰りです。 候補はいくつかある。どうしようかな?

週末は天気が良さそうなので、どこにツーリング行こうかな? 日曜日は乗れないので日帰りです。 候補はいくつかある。どうしようかな?

コメント 5 10
かみ~ゆ
| 11/21 | バイク乗りの日常のつぶやき

週末は天気が良さそうなので、どこにツーリング行こうかな? 日曜日は乗れないので日帰りです。 候補はいくつかある。どうしようかな?

ユーザー画像
かみ~ゆ
| 11/21 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

taichiの電熱グローブ、そういや近所の中古屋に出てたなあ…と覗きにいったら売れてしまってた

taichiの電熱グローブ、そういや近所の中古屋に出てたなあ…と覗きにいったら売れてしまってた

コメント 3 10
やまだたろう
| 11/23 | バイク乗りの日常のつぶやき

taichiの電熱グローブ、そういや近所の中古屋に出てたなあ…と覗きにいったら売れてしまってた

ユーザー画像
やまだたろう
| 11/23 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

先行セールで汎用左スイッチボックスが安くなってたので購入。 あとはエヴァテックのハイスロキットを入手すれば、左右スイッチまわりが周りが40%くらいすっきりするはず!

先行セールで汎用左スイッチボックスが安くなってたので購入。 あとはエヴァテックのハイスロキットを入手すれば、左右スイッチまわりが周りが40%くらいすっきりするはず!

コメント 2 10
SUPER CUBCUB DIARIES バッジ画像
| 11/28 | バイク乗りの日常のつぶやき

先行セールで汎用左スイッチボックスが安くなってたので購入。 あとはエヴァテックのハイスロキットを入手すれば、左右スイッチまわりが周りが40%くらいすっきりするはず!

ユーザー画像
SUPER CUBCUB DIARIES バッジ画像
| 11/28 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

かわづ朝活の宿探しに苦戦している中、こんな宿を見つけました!今回は残念ながら空いていなかったので、またの機会に行ってみたい貴重なバイクガレージ付の宿です 漁師の宿やかた 〒413-0515 静岡県賀茂郡河津町谷津333−1 https://www.yakata.com/ ※写真は公式HPより

かわづ朝活の宿探しに苦戦している中、こんな宿を見つけました!今回は残念ながら空いていなかったので、またの機会に行ってみたい貴重なバイクガレージ付の宿です 漁師の宿やかた 〒413-0515 静岡県賀茂郡河津町谷津333−1 https://www.yakata.com/ ※写真は公式HPより

コメント 2 10
ナオミン バッジ画像
| 12/02 | バイク乗りの日常のつぶやき

かわづ朝活の宿探しに苦戦している中、こんな宿を見つけました!今回は残念ながら空いていなかったので、またの機会に行ってみたい貴重なバイクガレージ付の宿です 漁師の宿やかた 〒413-0515 静岡県賀茂郡河津町谷津333−1 https://www.yakata.com/ ※写真は公式HPより

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 12/02 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

デイトナスタッフの皆様お疲れ様です。 今回ブラックフライデーでデイトナ電源ユニット6系を購入致しました。 今日からGB350は冬眠させる事にし、この冬眠中に配線をすっきりさせたいと思っています。 そこで1番始末に困っているのがドライブレコーダーの配線です。 最近デイトナからヘルメットへ装着出来るドライブレコーダーなる記事を読みました。 とても興味があります。 もしヘルメットに装着出来るドライブレコーダーの動画を作って頂けると嬉しいです。 勝手な事を言ってすみません。

デイトナスタッフの皆様お疲れ様です。 今回ブラックフライデーでデイトナ電源ユニット6系を購入致しました。 今日からGB350は冬眠させる事にし、この冬眠中に配線をすっきりさせたいと思っています。 そこで1番始末に困っているのがドライブレコーダーの配線です。 最近デイトナからヘルメットへ装着出来るドライブレコーダーなる記事を読みました。 とても興味があります。 もしヘルメットに装着出来るドライブレコーダーの動画を作って頂けると嬉しいです。 勝手な事を言ってすみません。

コメント 2 10
@tora60
| 12/05 | バイク乗りの日常のつぶやき

デイトナスタッフの皆様お疲れ様です。 今回ブラックフライデーでデイトナ電源ユニット6系を購入致しました。 今日からGB350は冬眠させる事にし、この冬眠中に配線をすっきりさせたいと思っています。 そこで1番始末に困っているのがドライブレコーダーの配線です。 最近デイトナからヘルメットへ装着出来るドライブレコーダーなる記事を読みました。 とても興味があります。 もしヘルメットに装着出来るドライブレコーダーの動画を作って頂けると嬉しいです。 勝手な事を言ってすみません。

ユーザー画像
@tora60
| 12/05 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

やっと届いた6つ目のヘルメット FC MOTOで購入したLS2のフリップアップタイプのADVANT-Xです 外はもう雪なので、これを被って走るのは来春になりますが、思ったことが一つ やっぱりヘルメットは試着してから買った方がいいってことですね LS2のホームページで見たイケメンが被っていた姿は格好いいヘルメットに見えたんだけどなぁ 同じ人間なのに、なぜこうも違うのか 次はハーレーダビッドソン純正(アライ製だけど)のジェットヘルメットにしようかと、もう次のを買う気でいる

やっと届いた6つ目のヘルメット FC MOTOで購入したLS2のフリップアップタイプのADVANT-Xです 外はもう雪なので、これを被って走るのは来春になりますが、思ったことが一つ やっぱりヘルメットは試着してから買った方がいいってことですね LS2のホームページで見たイケメンが被っていた姿は格好いいヘルメットに見えたんだけどなぁ 同じ人間なのに、なぜこうも違うのか 次はハーレーダビッドソン純正(アライ製だけど)のジェットヘルメットにしようかと、もう次のを買う気でいる

コメント 6 10
ジジとコテツとクッキー
| 12/07 | バイク乗りの日常のつぶやき

やっと届いた6つ目のヘルメット FC MOTOで購入したLS2のフリップアップタイプのADVANT-Xです 外はもう雪なので、これを被って走るのは来春になりますが、思ったことが一つ やっぱりヘルメットは試着してから買った方がいいってことですね LS2のホームページで見たイケメンが被っていた姿は格好いいヘルメットに見えたんだけどなぁ 同じ人間なのに、なぜこうも違うのか 次はハーレーダビッドソン純正(アライ製だけど)のジェットヘルメットにしようかと、もう次のを買う気でいる

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 12/07 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

9月に発注したデイトナのライディングシューズ やっと届きました サイズ感もちょうど良くて、これを履いて早くツーリングに行きたい でも外は雪 バイクに乗れるのは早くて3月下旬かなぁ 今はハーレーダビッドソンのカスタムの事を、あれこれ考えて過ごしてます

9月に発注したデイトナのライディングシューズ やっと届きました サイズ感もちょうど良くて、これを履いて早くツーリングに行きたい でも外は雪 バイクに乗れるのは早くて3月下旬かなぁ 今はハーレーダビッドソンのカスタムの事を、あれこれ考えて過ごしてます

コメント 4 10
ジジとコテツとクッキー
| 12/18 | バイク乗りの日常のつぶやき

9月に発注したデイトナのライディングシューズ やっと届きました サイズ感もちょうど良くて、これを履いて早くツーリングに行きたい でも外は雪 バイクに乗れるのは早くて3月下旬かなぁ 今はハーレーダビッドソンのカスタムの事を、あれこれ考えて過ごしてます

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 12/18 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

昨日100均のレモンで見付けたステッカーをレッツ4に貼ってみた🤣 その前に仕事で酷使したレッツ4のタイヤとオイル交換を行きつけのA-styleにてやっていただいた😄 タイヤ交換と一緒にリヤタイヤのバルブをL字に(サービスだって)してくれたり、交換後不具合点がないかスタッフさんが試走してくれたり…有り難かったぁ👍 おかげでA-style→ファーマーズマーケット→業スー→100均→ガソスタ→トライアル→自宅→病院→自宅と約15キロタイヤの皮むきしてても離型剤によるスリップダウンもなくバンク出来ましたよ✨ 年明けたら駆動系、少し間を開けてエンジン腰上OHと50ccがこれから買えなくなっていくんで大事に(?仕事の通勤距離がまちまちだからまた酷使だな)乗っていきたいっすね👍 駆動系はデイトナのウェイトローラーにしますよん😄

昨日100均のレモンで見付けたステッカーをレッツ4に貼ってみた🤣 その前に仕事で酷使したレッツ4のタイヤとオイル交換を行きつけのA-styleにてやっていただいた😄 タイヤ交換と一緒にリヤタイヤのバルブをL字に(サービスだって)してくれたり、交換後不具合点がないかスタッフさんが試走してくれたり…有り難かったぁ👍 おかげでA-style→ファーマーズマーケット→業スー→100均→ガソスタ→トライアル→自宅→病院→自宅と約15キロタイヤの皮むきしてても離型剤によるスリップダウンもなくバンク出来ましたよ✨ 年明けたら駆動系、少し間を開けてエンジン腰上OHと50ccがこれから買えなくなっていくんで大事に(?仕事の通勤距離がまちまちだからまた酷使だな)乗っていきたいっすね👍 駆動系はデイトナのウェイトローラーにしますよん😄

コメント 0 10
joker
| 12/20 | バイク乗りの日常のつぶやき

昨日100均のレモンで見付けたステッカーをレッツ4に貼ってみた🤣 その前に仕事で酷使したレッツ4のタイヤとオイル交換を行きつけのA-styleにてやっていただいた😄 タイヤ交換と一緒にリヤタイヤのバルブをL字に(サービスだって)してくれたり、交換後不具合点がないかスタッフさんが試走してくれたり…有り難かったぁ👍 おかげでA-style→ファーマーズマーケット→業スー→100均→ガソスタ→トライアル→自宅→病院→自宅と約15キロタイヤの皮むきしてても離型剤によるスリップダウンもなくバンク出来ましたよ✨ 年明けたら駆動系、少し間を開けてエンジン腰上OHと50ccがこれから買えなくなっていくんで大事に(?仕事の通勤距離がまちまちだからまた酷使だな)乗っていきたいっすね👍 駆動系はデイトナのウェイトローラーにしますよん😄

ユーザー画像
joker
| 12/20 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

明日はナップスに行って何十年ぶりかのフルフェイス買おうかな✨ 韓国のメーカーHJCのC10ってヘルメット2万円以下なのにMFJ認可ヘルメット(全日本ロードレースでは使用可だと思う)でナップスだと1万5千円程度で販売されてるんよね… スモークシールドは今現在発売元のRSタイチには在庫なしなので偏光タイプの貼るピンロックでしばし我慢するしかないのと、ブレスガードがない、フィッティングサービスがないのが難点💦 サイズがキツめなのも懸念ポイントだから明日、ナップスのスタッフと相談かな

明日はナップスに行って何十年ぶりかのフルフェイス買おうかな✨ 韓国のメーカーHJCのC10ってヘルメット2万円以下なのにMFJ認可ヘルメット(全日本ロードレースでは使用可だと思う)でナップスだと1万5千円程度で販売されてるんよね… スモークシールドは今現在発売元のRSタイチには在庫なしなので偏光タイプの貼るピンロックでしばし我慢するしかないのと、ブレスガードがない、フィッティングサービスがないのが難点💦 サイズがキツめなのも懸念ポイントだから明日、ナップスのスタッフと相談かな

コメント 0 10
joker
| 12/25 | バイク乗りの日常のつぶやき

明日はナップスに行って何十年ぶりかのフルフェイス買おうかな✨ 韓国のメーカーHJCのC10ってヘルメット2万円以下なのにMFJ認可ヘルメット(全日本ロードレースでは使用可だと思う)でナップスだと1万5千円程度で販売されてるんよね… スモークシールドは今現在発売元のRSタイチには在庫なしなので偏光タイプの貼るピンロックでしばし我慢するしかないのと、ブレスガードがない、フィッティングサービスがないのが難点💦 サイズがキツめなのも懸念ポイントだから明日、ナップスのスタッフと相談かな

ユーザー画像
joker
| 12/25 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

お袋の見舞いで病院へ行った帰りにメガネ屋に立ち寄りメガネの調整をし、晩ご飯の食材を買って帰宅してC10を被ると…しっかり両耳にメガネのツルがかかってくれた😆 メガネ屋の店長曰く「セルフレームよりメタルに変えたほうが良いですね」と… しばらくしたらライディング用メガネ作りますか💦 やっぱブレスガードがないとマヌケですな🤣

お袋の見舞いで病院へ行った帰りにメガネ屋に立ち寄りメガネの調整をし、晩ご飯の食材を買って帰宅してC10を被ると…しっかり両耳にメガネのツルがかかってくれた😆 メガネ屋の店長曰く「セルフレームよりメタルに変えたほうが良いですね」と… しばらくしたらライディング用メガネ作りますか💦 やっぱブレスガードがないとマヌケですな🤣

コメント 4 10
joker
| 12/26 | バイク乗りの日常のつぶやき

お袋の見舞いで病院へ行った帰りにメガネ屋に立ち寄りメガネの調整をし、晩ご飯の食材を買って帰宅してC10を被ると…しっかり両耳にメガネのツルがかかってくれた😆 メガネ屋の店長曰く「セルフレームよりメタルに変えたほうが良いですね」と… しばらくしたらライディング用メガネ作りますか💦 やっぱブレスガードがないとマヌケですな🤣

ユーザー画像
joker
| 12/26 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

HJC C10を購入してから純正スモークとミラーシールドを楽天やらヤフーで探してもなかなか見つからず💦 すがる思いWebikeのショッピングサイトを見たら…スモークとゴールドミラーは見つからず、ブルーミラーシールドが「在庫2個あり」と✨ 年明け最初の買い物はWebikeにてブルーミラーシールドとピンロックシートを購入する事に… Webikeポイントも全日本ロード、MX、EWC、テイストオブ筑波の予想的中で1500ポイントあるから併用して一万円以下で購入ぢゃ〜🤣

HJC C10を購入してから純正スモークとミラーシールドを楽天やらヤフーで探してもなかなか見つからず💦 すがる思いWebikeのショッピングサイトを見たら…スモークとゴールドミラーは見つからず、ブルーミラーシールドが「在庫2個あり」と✨ 年明け最初の買い物はWebikeにてブルーミラーシールドとピンロックシートを購入する事に… Webikeポイントも全日本ロード、MX、EWC、テイストオブ筑波の予想的中で1500ポイントあるから併用して一万円以下で購入ぢゃ〜🤣

コメント 0 10
joker
| 12/30 | バイク乗りの日常のつぶやき

HJC C10を購入してから純正スモークとミラーシールドを楽天やらヤフーで探してもなかなか見つからず💦 すがる思いWebikeのショッピングサイトを見たら…スモークとゴールドミラーは見つからず、ブルーミラーシールドが「在庫2個あり」と✨ 年明け最初の買い物はWebikeにてブルーミラーシールドとピンロックシートを購入する事に… Webikeポイントも全日本ロード、MX、EWC、テイストオブ筑波の予想的中で1500ポイントあるから併用して一万円以下で購入ぢゃ〜🤣

ユーザー画像
joker
| 12/30 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします🐍 2025年が皆様にとって良い年になりますように。 そして、元日のログインにて1速になりました🎉 今年も色々とお出かけしたいですね!

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします🐍 2025年が皆様にとって良い年になりますように。 そして、元日のログインにて1速になりました🎉 今年も色々とお出かけしたいですね!

コメント 8 10
すずみあ
| 01/01 | バイク乗りの日常のつぶやき

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします🐍 2025年が皆様にとって良い年になりますように。 そして、元日のログインにて1速になりました🎉 今年も色々とお出かけしたいですね!

ユーザー画像
すずみあ
| 01/01 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

N606SP インカムホールがないので加工して作ってみた。(写真は自主規制)配線は隠蔽工作で隠れる。 ただ薄めカラーのミラーシールドやらノーズガードやら補修部品が少なくて… もう少しパーツがあると嬉しいなぁ

N606SP インカムホールがないので加工して作ってみた。(写真は自主規制)配線は隠蔽工作で隠れる。 ただ薄めカラーのミラーシールドやらノーズガードやら補修部品が少なくて… もう少しパーツがあると嬉しいなぁ

コメント 2 10
ナオミン バッジ画像
| 01/06 | バイク乗りの日常のつぶやき

N606SP インカムホールがないので加工して作ってみた。(写真は自主規制)配線は隠蔽工作で隠れる。 ただ薄めカラーのミラーシールドやらノーズガードやら補修部品が少なくて… もう少しパーツがあると嬉しいなぁ

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 01/06 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

デイトナさんのお膝元【#もり朝活】がないのは何でだろう??? 気になって6時間ぐらいしか眠れません!!!(  ̄~ ̄;) ウーン…

デイトナさんのお膝元【#もり朝活】がないのは何でだろう??? 気になって6時間ぐらいしか眠れません!!!(  ̄~ ̄;) ウーン…

コメント 0 10
ナオミン バッジ画像
| 01/08 | バイク乗りの日常のつぶやき

デイトナさんのお膝元【#もり朝活】がないのは何でだろう??? 気になって6時間ぐらいしか眠れません!!!(  ̄~ ̄;) ウーン…

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 01/08 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

にゃんばちゃん、竹川由華ちゃん、花野ちゃんのサイン入りMOTULキャップ✨ コレがオイラの目印になるかも🤔✨

にゃんばちゃん、竹川由華ちゃん、花野ちゃんのサイン入りMOTULキャップ✨ コレがオイラの目印になるかも🤔✨

コメント 0 10
joker
| 01/11 | バイク乗りの日常のつぶやき

にゃんばちゃん、竹川由華ちゃん、花野ちゃんのサイン入りMOTULキャップ✨ コレがオイラの目印になるかも🤔✨

ユーザー画像
joker
| 01/11 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

ヨークベニマル。東北のスーパーで関東だと栃木と茨城 イトーヨーカドー系列なのでpb商品やナナコ使えるのは一緒なんですが、東京や千葉のヨーカドーがやってるヨークマートとは別会社で売ってるもの違うんです… ベニマルの方でしか売ってない調味料があるのでたまに定期的に買出しに

ヨークベニマル。東北のスーパーで関東だと栃木と茨城 イトーヨーカドー系列なのでpb商品やナナコ使えるのは一緒なんですが、東京や千葉のヨーカドーがやってるヨークマートとは別会社で売ってるもの違うんです… ベニマルの方でしか売ってない調味料があるのでたまに定期的に買出しに

コメント 3 10
やまだたろう
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき

ヨークベニマル。東北のスーパーで関東だと栃木と茨城 イトーヨーカドー系列なのでpb商品やナナコ使えるのは一緒なんですが、東京や千葉のヨーカドーがやってるヨークマートとは別会社で売ってるもの違うんです… ベニマルの方でしか売ってない調味料があるのでたまに定期的に買出しに

ユーザー画像
やまだたろう
| 02/01 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

春がもうすぐそこに…!? トップページの【今月のバイクイベント】を覗いてみて下さいね〜♪ 運営さんは【今月のお題】の更新をして下さいね〜!笑笑笑

春がもうすぐそこに…!? トップページの【今月のバイクイベント】を覗いてみて下さいね〜♪ 運営さんは【今月のお題】の更新をして下さいね〜!笑笑笑

コメント 1 10
ナオミン バッジ画像
| 02/02 | バイク乗りの日常のつぶやき

春がもうすぐそこに…!? トップページの【今月のバイクイベント】を覗いてみて下さいね〜♪ 運営さんは【今月のお題】の更新をして下さいね〜!笑笑笑

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 02/02 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

今週は寒すぎてホントに何処にも行ける気がしないけど、日曜日に三重カブがある…ワンチャン行けるか🤔 んー(;>_<;)寒いだけなら行けるけど、凍結してたらなぁ😅昔凍結ですッ転んだしなぁ😂 あと数日悩む事にするか🙄 走りに行きたーい🛵(の写真🤣)

今週は寒すぎてホントに何処にも行ける気がしないけど、日曜日に三重カブがある…ワンチャン行けるか🤔 んー(;>_<;)寒いだけなら行けるけど、凍結してたらなぁ😅昔凍結ですッ転んだしなぁ😂 あと数日悩む事にするか🙄 走りに行きたーい🛵(の写真🤣)

コメント 8 10
ロウ バッジ画像
| 02/05 | バイク乗りの日常のつぶやき

今週は寒すぎてホントに何処にも行ける気がしないけど、日曜日に三重カブがある…ワンチャン行けるか🤔 んー(;>_<;)寒いだけなら行けるけど、凍結してたらなぁ😅昔凍結ですッ転んだしなぁ😂 あと数日悩む事にするか🙄 走りに行きたーい🛵(の写真🤣)

ユーザー画像
ロウ バッジ画像
| 02/05 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

今月、来月のNinja250R弄りは・・・・✨ 2/25にOAナガシマでハイパフォーマンスバッテリーDYTX9-BSを購入し取り付け(古いバッテリーは行きつけのA-Styleで引き取ってくれる) 来月はDAYTONA×BEELLOF プレシャスレイZをHi.LOWに取り付け・・・・。 タイヤ交換やフロントフォークOHはまだ少し先かなぁ・・・・🤔(おふくろが退院してからやる予定) 4月はZETA ピボットレバーセットとLED化されてなければブレーキランプのLED化かな? 一応オイラがやれる箇所はやってカウルやらリヤショック、マフラーなどはショップ依頼で「見た目は古いけど中身は近代化🤣」を1年若しくは1年半かけて作り上げていきまする👍 問題はマフラーだ🤔

今月、来月のNinja250R弄りは・・・・✨ 2/25にOAナガシマでハイパフォーマンスバッテリーDYTX9-BSを購入し取り付け(古いバッテリーは行きつけのA-Styleで引き取ってくれる) 来月はDAYTONA×BEELLOF プレシャスレイZをHi.LOWに取り付け・・・・。 タイヤ交換やフロントフォークOHはまだ少し先かなぁ・・・・🤔(おふくろが退院してからやる予定) 4月はZETA ピボットレバーセットとLED化されてなければブレーキランプのLED化かな? 一応オイラがやれる箇所はやってカウルやらリヤショック、マフラーなどはショップ依頼で「見た目は古いけど中身は近代化🤣」を1年若しくは1年半かけて作り上げていきまする👍 問題はマフラーだ🤔

コメント 2 10
joker
| 02/15 | バイク乗りの日常のつぶやき

今月、来月のNinja250R弄りは・・・・✨ 2/25にOAナガシマでハイパフォーマンスバッテリーDYTX9-BSを購入し取り付け(古いバッテリーは行きつけのA-Styleで引き取ってくれる) 来月はDAYTONA×BEELLOF プレシャスレイZをHi.LOWに取り付け・・・・。 タイヤ交換やフロントフォークOHはまだ少し先かなぁ・・・・🤔(おふくろが退院してからやる予定) 4月はZETA ピボットレバーセットとLED化されてなければブレーキランプのLED化かな? 一応オイラがやれる箇所はやってカウルやらリヤショック、マフラーなどはショップ依頼で「見た目は古いけど中身は近代化🤣」を1年若しくは1年半かけて作り上げていきまする👍 問題はマフラーだ🤔

ユーザー画像
joker
| 02/15 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

今日は嘘のような暖かさで妻と買い出しに出かけオートバイもチラホラ見かけました。 羨ましいです。 私の家はこの山の中部辺りまだバイクを出す勇気が有りません。

今日は嘘のような暖かさで妻と買い出しに出かけオートバイもチラホラ見かけました。 羨ましいです。 私の家はこの山の中部辺りまだバイクを出す勇気が有りません。

コメント 4 10
@tora60
| 02/15 | バイク乗りの日常のつぶやき

今日は嘘のような暖かさで妻と買い出しに出かけオートバイもチラホラ見かけました。 羨ましいです。 私の家はこの山の中部辺りまだバイクを出す勇気が有りません。

ユーザー画像
@tora60
| 02/15 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

来週は何が何でもバイクを倉庫から出します。 今週は陸の孤島を楽しむ為にどっさり買い出し中 米も野菜もビックラポンのお値段ですね。

来週は何が何でもバイクを倉庫から出します。 今週は陸の孤島を楽しむ為にどっさり買い出し中 米も野菜もビックラポンのお値段ですね。

コメント 1 10
@tora60
| 02/19 | バイク乗りの日常のつぶやき

来週は何が何でもバイクを倉庫から出します。 今週は陸の孤島を楽しむ為にどっさり買い出し中 米も野菜もビックラポンのお値段ですね。

ユーザー画像
@tora60
| 02/19 | バイク乗りの日常のつぶやき
  • 326-350件 / 全530件