ミュートした投稿です。
茶ミスタの為、寒さに耐えてプチツーリング
茶ミスタの為、寒さに耐えてプチツーリング 今年の茶ミスタはハードルが高くて、コンプリート出来そうにないです。取り敢えず、今回で一区切り。
こんにちは!!! 静岡県では見たことがないので 食べてみたいです〜!!!!
こんにちは!! 名前が変わったお店ですね! Muチャンネルさんが行っているお店さんですか?? ちなみに「もつカレー」は静岡県の清水も有名です! 調べたら1950年が始まりらしいです!!!! どちらにしてもカレーが大好きなので食べてみたいです!!!!
コメントありがとうございます!! 伊東は静岡県西部から行くと約・・・3時間・・・ 泊ですね(笑)
バイクでレディオ 生配信日‼️
バイクでレディオ 生配信日‼️ 今日(12/18)は、バイクでレディオの生配信日です。なんと、ゲストがいるそうです。茶ミーティングやあらい朝活カフェで歌を披露した「歌うバイク女子花野ちゃん」です。地元は静岡県浜松市で、バイク(レブル250)に折り畳みギター🎸をくくりつけて各地で演奏してます。今日は、どんな話がでるのかな。楽しみです
こんにちは! 冬の海は寒いですが、空気が澄んでいて遠くの景色まではっきり見えるので 海岸線は冬が綺麗なんですよね〜。 ちなみに静岡県の清水では海から富士山が見えるのですが やっぱり冬の方がはっきりくっきり富士山が見えるので圧巻です! あと、雪を被っているとより「富士山!」という感じがします!!
通勤でバイクに乗るかたには、電熱系は必要かもしれませんねー ホカロンとかだと、会社に着いてから暑くなってしまいそうなので。 静岡県は雪が少ないので、冬でも何とか走ろうと思えば走れるのがありがたいです。👍
先週の土日から、静岡県の山側でもみぞれや雪が降ったようで、各地とも本格的な冬に入っちゃいましたね。また春に新城ツーリングすることを楽しみに冬越えしましょう✨
こんにちは!! ここ最近「静岡おでん」が有名になって西部地方でも食べれるお店が増えましたが 僕が子供の頃は静岡県西部地方のおでんといわゆる「静岡おでん」は違ったような気がします・・・ 我が家だけなのかな??? めちゃくちゃ気になってきました(笑)! ちなみに僕の同僚は小学校の時に 「はんぺん
静岡県民だからなのか、おでんと言えば「静岡おでん」を食べたくなります。黒はんぺんに牛スジ美味しいです😃