ミュートした投稿です。
こんにちは! こういうライダーにとってグッとくる心配りがあると嬉しくなっちゃいますよね〜!
ありがとうございます!! 霧の濃度!!勉強になります!!! そして「しも」と「きり」を間違えておりました(笑)! 大変失礼いたしました! ※老眼が始まったのか?!!!
国道1号バイパスは調べたら現道は約550 kmあるらしいので 不審者になるには相当な努力が必要かもしれません(笑)!!!
こんにちは! 山地はそろそろ危ないですよね〜。 (僕は山道が苦手なのでそもそもあまり走りませんが) 平野をさっそうと走りましょう!!
こんにちは! 僕も同じ思いで毎年冬が終わっていきます(笑)!!
確かに空飛ぶバイク(そんなに高く浮かなくてもちょっとだけで全然カッコいいしそれでいい)が発明されたら雪国でもバイクに乗れますね!!! 全ての道路にめちゃくちゃ強い磁石を全面に埋め込んで 車側にも同じ極の磁石入れれば簡単に浮くのに! と子供の頃に思っていました(笑)
こんにちは!! 世界2位?!!! 降る量がってことですか?! おおおお・・・それは見てみたいです! 大学生の時は起きるのがお昼過ぎとかだったので(笑)!! あと亀岡はとっても遠かったです(笑) でもトロッコ乗りにいった記憶があるようなないような・・・
こんにちは!! ポストでも拝見させていただきましたが・・・ 寒さが画面から突き抜けてくるようなお写真ですね(笑)!!! 僕も頑張って走ります(笑)!!! (ちなみに今日はバイクで出勤)
霧には間に合わなくとも、これは絶景!素敵な場所ですね!
通勤でバイクに乗るかたには、電熱系は必要かもしれませんねー ホカロンとかだと、会社に着いてから暑くなってしまいそうなので。 静岡県は雪が少ないので、冬でも何とか走ろうと思えば走れるのがありがたいです。👍