森町お天気山ジャンクション

バイク乗りの日常のつぶやき

2025/01/22 14:01

大工仕事を完全引退から4年目の今年は、そろそろアルバイトでカスタム貯金を増やそうかと計画中だったんですが?やる気を失ってしまいました。
いい事なんだけど⁈根が怠け者なんだなぁ。
20年前に書いた本が6年ぶりに8回目の増刷が決定
来年は申告が必要、でもやっぱり印税は嬉しいですよ
出版社に聞けばトータル15万部も売れたらしい。
胸を張って妻に報告したら妻はトータル180万部って軽く言われた。
俺もう一生プー太郎でいます(笑)
もとい
来年からパートに出ます^_^
2025年1月宣言

2件のコメント (新着順)

こんにちは!!

え!!!作家さんだったんですか?!!!
凄いです!!!

ちょっと購入して読んでみます!!!!


@tora60
2025/01/23 11:20

イッキメンさんお気持ちはとても嬉しいです。
ただ私の本は当事者本で、同じ識字障害を持つ方々向けですのでイッキメンさんのようにスラスラコメントを読める方にはお役に立てる内容では無いと思います。
また小学校の教員を目指す学生さんにはとてもお役に立てる本かも知れません。
実際、多くの大学でテキスト本として使われています。
国立大でも入試に使われたので、今回の増刷も多くの学生さんが買って下さったと思われます。
妻は発達障害に関する専門性が高く評価され大手の出版社からの依頼で単行本を
たくさん書いていますね。
まるで私とは桁違いです(笑)

実は妻が小学校の教員でして是非読みたいと。購入させていただきました!

@tora60
2025/01/24 06:53

イッキメンさんありがとうございます。
私との共通点が多いのですね^_^
奥様のお役に立てれば幸いです。
また奥様の教え子様に困っている子が居ましたら井上賞子の情報はお役に立てると思います。
是非「井上賞子」検索なさって見て下さい。無料のブログなどを発信もしているようです。
夏休みに集中してですが全国を講演して回っています。
そのうち森町にも呼ばれる事が有るかも知れませんね⁈
その時は僕もバイクで賞子に付いて行きますよ(笑)
宜しくお願いします。

ありがとうございます!

さっそく色々と動画を拝見させていただいております!
本当にありがとうございます!

オヤツアザラシ
2025/01/22 21:19

来年から、ということは今年はフリーダムですね😁👍まだ11ヶ月も楽しめる!!


@tora60
2025/01/23 18:45

オヤツアザラシさん
コメントありがとうございます。
11ヶ月おもいっきりバイクで遊べます。
^_^