森町お天気山ジャンクション

バイク乗りの日常のつぶやき

2025/03/10 12:47

にっぽん応援ツーリング(日本一周)準備
YouTubeのレビュー見て買ったironは形が良くなかったのでヘンリービギンズの防水バックに変更。60Lにキャンプ道具全て収まり。30Lには生活道具とパソコンを収納予定。サイドケースは撮影機材とその他諸々。トップケースは休憩時のヘルメットと買い物など臨時用。

2件のコメント (新着順)

こんにちは!

弊社商品のご利用誠にありがとうございます!


futa san bike
2025/03/10 17:05

YouTubeを見て浮気しましたが、やっぱり御社製品の方が、くるくる巻く時キレイに巻けます。何が違うのかわかりません。iron社の空気抜きのバルブは良いと思いましたが、実際には無くても問題ありませんでした。

ありがとうございます!

開発グループへもご意見共有させていただきました!
また使用してのご感想などあればお気軽に投稿いただければと思います!

何卒よろしくお願いいたします!

5000
2025/03/10 13:09

荷物積めるのいいですね。250ならシェルパかセローかVストSXかCRFかCL250どれがいいだろう?


futa san bike
2025/03/10 13:21

セローやシェルパは軽さ命。セローも持ってるけど、荷物を大量に積むにはフレームが柔らかいんですよ。もちろんセローで日本一周してる人もいますけどね。CLは右にある巨大なマフラーはパニアの邪魔だしCLFもラリーなら長距離向きか?足がつくならやっぱりvストロームSX、あえて無印も良いですよね。

5000
2025/03/10 13:31

林道も入りたいから軽いくて荷物が積めたらと思ってましたがフレームの柔らかさって勉強になりました。SXローダウンしたらなんとかなるかな?って感じです。

futa san bike
2025/03/10 17:08

林道ではその柔らかさが生きるのですが、荷物を積んで一般道を長く走ったり特に高速では積み方によってはハンドルがブレて怖い思いもする可能性があります。注意して積載し走行すれば走れないことはありませんが。

5000
2025/03/10 19:44

勉強になります。