森町お天気山ジャンクション

バイク乗りの日常のつぶやき

2025/03/08 09:13

今までLEDバルブ交換時、そのままポン付けだったけど、Ninja250Rはソケットアダプターがあるのね…
盲点だった😅

あとはM&Hマツシマの整流ハーネスを組んでメーターパネルのLED化、リヤブレーキランプ、既存の埋め込みウインカーと色が退色傾向のシーケンシャルウインカーとリレー交換をやらなければならないなぁ…🤔

1件のコメント (新着順)

こんにちは!

車種によってポン付けできるできないや
似た名前の車種だと年式が微妙に違っててパーツが付かないとかありますよね〜!

僕も一度ブレーキシューを買った時に
車種名だけ見て買ったら全然つかなかった時があったのでそれ以降気を付けようと思いました(笑)