バイク乗りの日常のつぶやき

2025/10/14 10:41

画像は津田拓也選手のSNSから引用ですが…

今年のGSX-S Rミーティングのシークレットイベント「Moto GPマシンGSX-RRのエンジンかけ」の時の一コマ…

アナウンスで望月ミキさんが「シークレットイベントをやりまーす」ってあって集まるとGSX-RRが…

元Moto GPチームスズキ エクスターで現スズキCNチャレンジの佐原伸一ディレクターから「Moto GPから撤退してエンジンかけてないからエンジンかけます…マシンはアレックス・リンス車です」と解説があり、スタッフがエンジンをかける…スタッフは「ほぼ直管」のエキゾースト音で耳がやられないようヘッドセットを着用。

エンジンに火が入り爆音が鳴り響くが…その爆音の中にスズキ車らしいややこもった音が混じり「あ、スズキ車らしい音だね」と感動していると…

最後のMoto GP 日本GPでGSX-RRを駆りスポット参戦した津田拓也選手が跨る…スタッフがリヤカウルを押し下げタイヤにトラクションが掛かった状態にして津田選手がギヤを入れあたかも走行している状態でエンジンを回す…

僅か10分もない時間だったがものすごい内容だった😊

今日、隣人に話しを聞いたら「浜松で初めてMoto GPマシンのエンジンかけやったのはスズキだけ…しかもあの浜松工場だから出来たことだよ」って(隣人の勤め先…しかもJNCCクロスカントリーレースもやり、GSX-R1000に乗ってる)

来年は何をやるか…未知数なGSX-S Rミーティング…期待しかない✨