トップ > バイク乗りの日常のつぶやき > バイク乗りの日常のつぶやき > iPhoneでApple Intellige... すずみあ 2025/04/07 21:49 iPhoneでApple Intelligence(AI)が使えるようになったので画像生成で遊んでみました。 1枚目が元写真、2枚目が写真を基に生成した画像、旧車風ネイキッドになることが多かったですが、何度か試してなんとかアドベンチャー風が出てきました(笑) iPhoneでApple Intelligence(AI)が使えるようになったので画像生成で遊んでみました。 1枚目が元写真、2枚目が写真を基に生成した画像、旧車風ネイキッドになることが多かったですが、何度か試してなんとかアドベンチャー風が出てきました(笑) いいね 共有する 共有する X facebook リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イッキメン【デイトナ社員】 2025/04/08 17:54 こんにちは! もうAIで実際の人間と変わらない動画とか画像とかバンバンできているので これくらい分かりやすいと逆に安心ですね(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すずみあ 2025/04/08 18:42 イッキメン【デイトナ社員】 今はこんなですが、AppleのAIさんも学習が進めば、より精度が高くなるのかもしれませんね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オヤツアザラシ 2025/04/08 08:09 アップルさんのAIはけっこうちゃんと仕事するんですねぇ。以前、お絵かきAIに「エリミネーター描いて!」ってお願いしたらNinja出されたことあります😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すずみあ 2025/04/08 09:29 オヤツアザラシ この絵はある程度元絵に寄ってますが、大体は全然違うバイクになってました😅 エリミネーターがNinjaは…このメーカーならこれがオススメというAI判断?(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オヤツアザラシ 2025/04/08 17:29 すずみあ 現行エリミネーターとNinja400はエンジンが共通なので、AIさんなりにヒネリをきかせてきたのかも…いやいやお願いしたのは大喜利じゃないんですけどね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まきお 2025/04/08 07:19 私は生成AIで手持ちの写真をイラストにしてみました。 エンジンが4(3)バルブ化していますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すずみあ 2025/04/08 09:25 まきお 女の子追加版?😄 多少差異は出てますがけっこう再現できてますね、Appleのほうはバイクに対する理解度が低いようです(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まきお 2025/04/08 13:26 すずみあ 車種名を指定すれば再現性はかなり高いですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taka 2025/04/09 12:20 まきお それも2気筒に。。。。🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まきお 2025/04/09 12:50 taka むかしのHondaには単気筒でもエキパイ2本出しのRFVCエンジンがありましたねぇ。 当時CBX250RSに乗ってました。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
もうAIで実際の人間と変わらない動画とか画像とかバンバンできているので
これくらい分かりやすいと逆に安心ですね(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アップルさんのAIはけっこうちゃんと仕事するんですねぇ。以前、お絵かきAIに「エリミネーター描いて!」ってお願いしたらNinja出されたことあります😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は生成AIで手持ちの写真をイラストにしてみました。
エンジンが4(3)バルブ化していますね。