2025/09/20 12:45
小雨が降ったり降らなかったりする中、Ninja250Rのウインカーパイロットランプ不点灯の原因を探りつつ、M&Hマツシマのウインカーパイロットハーネスに交換作業を初めてやってみ✨
カウル脱着はアレとして…
必要な工具は
電工ペンチ
マイナスドライバー(ワンタッチカプラ外しに使う)
万が一に備えで0.5スケアの配線
ギボシ端子
アースを接続するためにM10のソケットレンチとメガネレンチ
実質初めての作業なので慎重を期して1時間半くらいで作業完了👍
サイドカウルに付いてるウインカー端子を繋いで動作チェックまで入れてこのくらいの時間を要した😅
なにせウインカーパイロットランプの配線の芯線がぐちゃぐちゃでワンタッチカプラに噛んでなかったから少し配線をカットし直しギボシ圧着に手間を食ったけど一発でパイロットランプが点灯しうまくいったのが嬉しかった🎶
次はいよいよリヤウインカーの交換だ✨
うまくいきますように🙏