joker
2025/09/13 16:33
レッツ4の駆動系修理
一昨年の10/26にA-style様から納車した12'レッツ4…最初は近場の通勤仕様だったが、今では片道30キロは普通に仕事で酷使し約2年で2万キロ以上走り、最高速度が約5km/h遅くなるわ、最高速度到達時頭打ち症状が出るようになった…💦
最高速度ダウンと頭打ち症状が出る=ベルトの摩耗とウエイトローラーの変形が原因の為、A-style様にて駆動系の修理( リフレッシュ)を行って頂いた😄
当初「1時間位はかかるかも? 」と言われた作業も30分程度で終わり、スタッフさんが雨の中試走して修理箇所のチェックをしてからタイヤのエア充填までやってくれる🎶(コレが有り難い🙏 )
そして帰りながらオイラなりにどんな乗り味になったかずぶ濡れになりながらも全開アタック🤣
まずスタート〜40キロ間で一瞬伸びが落ちるのはスズキのアドレス系原チャリの特性なので想定内👍
40キロ以降はじわじわであるが加速を続けMAXスピードまで到達…頭打ち症状はなし😆
今回は特殊工具なしではやれない箇所、部品は全てスズキ純正部品なのでA-style様にてやってもらったけど、いつかは自分でウエイトローラー変えたり、ハイスピードプーリー、強化クラッチスプリングを組み込める様になりたいっすね✨
画像は過去画です😅
コメントする