ツーリング行ってきたから見て

寄りそびれを回収!

雨続きでバイクに乗れないストレスで干からびてきたので、晴天予報を狙って有給をとりました。※上司は黙ってOKしてくれました、ヨシ!

 

はりきって大好きな富士山方面へ。途中、いつも通過するだけだった富士川の河川敷に寄って写真撮影。富士山はすでに冠雪しており、もう冬の気配が…🥺

 

そして朝霧高原を抜け、いつもの道の駅なるさわに到着して気づきました。さんざん来てたわりにまだ入ったことのない施設があることに…そう、富士山博物館!

入館無料だし、お触りOKの立派な石もあるし、鉱石の展示が豊富だったり、説明文が面白いし、なぜ今まで入らなかったんだろうと後悔しました。

胆礬がありました。私のいちばん会いたかった鉱石です。美しいけど猛毒なやつ!

 

ショップではジオード(晶洞)割りにチャレンジしました。ジャガイモみたいな石を割ると中はキラキラ✨私も脳みそほぼジャガイモなんだけど、割ったら輝くかしら?

↑スタッフじゃないけどスタッフさんに「やってみてね」と言われたから大丈夫です。

 

そしてお土産は道の駅近くにあるキノコ王の店でゲットした🍄盛り合わせ。鍋にしようか、炊き込みご飯にしようか悩みながら帰路についたのでした🦭

コメントする
3 件の返信 (新着順)

こんにちは!

えええ!こんな展示館があるんですね!
下の息子が鉱石大好きなんで普通に行ってきます(笑)!

ちなみにどうでもいいですが
昔前世占いみたいなのを色々見える方にやってもらった時に

一個前の前世は「冒険家」
そのもう一個前は「富士山の精霊」だったらしいです(キリッ)!
たぶんもののけ姫のこだまみたいなやつたっだんだと思います(笑)


コンニチワ!でっかい恐竜もいるのでお子さんも大喜び間違いなしですよ👍

富士山の精霊ってことはコモコモの親戚みたいなもんですね😆一回バクハツしてると思います!

そういう意味では富士山の妖精は日本妖精界のエリートですね(笑)!
たぶん富士山が噴火して爆発した時に生まれたんだと思います!

ジュンエスエス
2025/10/29 07:54

きのこ部活動お疲れ様です🍄
一昨日「コウタケ」をいただいて食べました。
今年は不作で中々採れないそうです。
🐻🐗🦌に食べられてしまうのでしょうか…争奪戦です。


おおーっ、コウタケ行きましたか!こないだ炊き込みご飯にしたら最高でした😆
キノコ王のお店のスタッフさんも「今年は大凶作」と嘆いてましたよ。そのせいかお値段がなかなかでした💦

TeamPRIDEONE
2025/10/28 21:25

富士山博物館見終わって出てくると宝石お土産コーナーでした笑


お土産コーナーはなかなかセレブな空間でしたね😅まじの商談をしてるお客さんもいてビックリです。