ジュンエスエス
2025/03/02 15:37
ダムカレー
愛知県豊田市の羽布ダム・三河湖周辺を走ってきました。
まずは三河湖手前にある「大桑城跡」へ


少々迷いましたが「巴ヶ丘小学校」下から行けました。

御城印は小学校下付近の「手作り工房山遊里」さんで購入できました。
一緒おみやげも購入


三河湖周辺を走って記念撮影


お昼になったので湖畔にある「うなぎの三河」さんで「羽布ダムカレー」をいただきました。

店主さんが猟師なので「うなぎ」の他にも「ジビエ」料理もあります。
食べた後で知りましたがカレーやコロッケも鹿肉を使っているそうです。
肉は柔らかくカレーとよくあって美味しかったです。

おみやげに「うなぎめしの素」も購入してきました。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも思いますが三河あたりはいろいろな古跡があって奥が深いですね。ダムカレーの「放流」には笑いました。そういえば以前アクティ森のダムカレーを食べた時に自分もやりました😂あと、五平マンがとっても気になります!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!!
ウナギ屋さんでカレーって珍しいですね!
これってウナギのエキス的なのが入ったカレーなんですか?!
そして順調に御城印集め進んでいますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うなぎ屋さんでカレーとは、さすが部長です!!!