分からないことはみんなに聞いてみよう

2025/07/29 11:27

回答募集 スマートモニターの熱問題?

久方ぶりの投稿です。
デイトナさんからついにドライブレコーダー兼用スマートモニターが出ましたね。「MiVue MK50」とても気に成る商品なのですが、世間では高価な物から安価な物まで色々なスマートモニターが売られていますが、スマートフォンが暑さで画面が暗く成る(俗に言う液晶が沸騰)みたいに画面が見えなくなる事は無いのでしょうか?
お使いの方でメーカー名機種を踏まえた回答を頂けると幸いです。

2 件の回答 (新着順)
オヤツアザラシ
2025/08/07 20:37

タナックスのAIO-5playを使ってます。熱暴走のせいではなく、スマモニが「暗いとこを走ってるから輝度落とそう」って勘違いしてちょっと暗くなるときはあります。そんなときはスマモニに手をかざすと直りますよ〜。

この機種を購入されるならUSB給電ではなくバッテリー給電をオススメします。以前はUSBから繋いでましたが、接触悪いと勝手に再起動になりました⋯😱

炎天下も大雨の中も走りましたが壊れてないです✌️

ジュンエスエス
2025/07/29 16:07

デイトナさんのモトスマートモニターを1年半くらい使っています。
去年の夏、市街地の駐車場でバイクに着けっぱなしで放置してもモニターは問題なく映りました。


海月
2025/07/29 16:59

有難うございます。デイトナ商品は熱対策されているのでしょう。参考にさせていただきます。あと、モトモニターの付属のリヤカメラは画角調整が出来ないと聞いた事が在るのですが、本当でしょうか?

ジュンエスエス
2025/07/29 17:28

リアカメラは多少上下の調整はできます。
左右はできないので取り付け時にしっかり画角の確認が必要です。

海月
2025/07/30 08:50

有難うございます。モトモニターのカメラはドライブレコーダーのカメラと別物なんですね。天地逆取付不可みたいだし。申し訳ないけど自分的にはデイトナさんのモトモニターは無しですね。タナックスのスマートライドモニターが気になってます。どなたかご使用インプレお願いします。