日帰りだったら防水靴下だけ履いていきます。釣具屋の物とかも試しましたが、デイトナのがいまのとこ一番調子良いです。暑すぎたり、履き心地悪かったりがあるんですよね。
一泊なら防水靴下に防水シューズ、もしくはブーツカバーですね。ブーツカバーは靴底のあるタイプが運転しやすくて気に入ってます。
ベストアンサー
5
件の回答
(新着順)
日帰りだったら防水靴下だけ履いていきます。釣具屋の物とかも試しましたが、デイトナのがいまのとこ一番調子良いです。暑すぎたり、履き心地悪かったりがあるんですよね。
一泊なら防水靴下に防水シューズ、もしくはブーツカバーですね。ブーツカバーは靴底のあるタイプが運転しやすくて気に入ってます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
とくに気にしたこともありませんでした(笑)
雨と分かっていたらTCX履いていきますが・・・
多少の雨(小雨程度)ならカッパも着ません(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雨降るのわかってるなら自分は雨具持って、ワイルドウイングのレインブーツカバー使ってます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何も対策していません代表!!笑
車でワチャワチャ行きましょうよぉ〜😅
回答になっていなくてすみません🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雨の度合いによりますが、シリコンブーツカバーを使用してます。ワイルドウイングから出てます。
あまり酷い時は、ワイルドウイングのフラミンゴブーツをずっと履きます。
宿についたらスニーカーなどに履き替えます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天気が怪しい時には、カッパとシリコンのブーツカバーを持って行きますが、最近のゲリラ豪雨の場合、着替える場所を探しているうちにずぶ濡れになるので、対策としては。。。。
諦めるですかね🤣