バイク乗りの日常のつぶやき

メニュー画像

ツーリングやカスタム以外のできごとをつぶやく部屋。
バイク乗りやバイク好きの皆さんの日常の何げないできごとなど、バイクに関わらないこともここでノンビリお話ください

全てのカテゴリ 593件
ユーザー画像

とうとう関東も梅雨入りしてしまった。 しばらくは乗れない時期が続くとちょっと憂鬱。 でも梅雨が明けたら明けたで、今度は酷暑が待っているんだよね~ https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/sokuhou_baiu.html

とうとう関東も梅雨入りしてしまった。 しばらくは乗れない時期が続くとちょっと憂鬱。 でも梅雨が明けたら明けたで、今度は酷暑が待っているんだよね~ https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/sokuhou_baiu.html

コメント 4 13
まきお
| 06/10 | バイク乗りの日常のつぶやき

とうとう関東も梅雨入りしてしまった。 しばらくは乗れない時期が続くとちょっと憂鬱。 でも梅雨が明けたら明けたで、今度は酷暑が待っているんだよね~ https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/sokuhou_baiu.html

ユーザー画像
まきお
| 06/10 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

全日本モトクロス ヤマハファクトリーライダーJ・ウイルソン 通称ジェイさん 森町に住んでいるとXで見てビックリ! Jさん全日本エントリー初年度の出身登録地は「静岡県」でした。 そんな訳無いでしょと皆で思いました笑

全日本モトクロス ヤマハファクトリーライダーJ・ウイルソン 通称ジェイさん 森町に住んでいるとXで見てビックリ! Jさん全日本エントリー初年度の出身登録地は「静岡県」でした。 そんな訳無いでしょと皆で思いました笑

コメント 4 13
TeamPRIDEONE
| 06/05 | バイク乗りの日常のつぶやき

全日本モトクロス ヤマハファクトリーライダーJ・ウイルソン 通称ジェイさん 森町に住んでいるとXで見てビックリ! Jさん全日本エントリー初年度の出身登録地は「静岡県」でした。 そんな訳無いでしょと皆で思いました笑

ユーザー画像
TeamPRIDEONE
| 06/05 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

記念すべき第一回デイトナガレージ見学会が 6/7(土)にデイトナ本社にて開催されます♫ 仕事柄カーポートやガレージの施工もしてる身としては是非行きたいところですが 梅雨直前の繁忙期だから行けるかどーか……

記念すべき第一回デイトナガレージ見学会が 6/7(土)にデイトナ本社にて開催されます♫ 仕事柄カーポートやガレージの施工もしてる身としては是非行きたいところですが 梅雨直前の繁忙期だから行けるかどーか……

コメント 1 13
iPhone Master
| 06/05 | バイク乗りの日常のつぶやき

記念すべき第一回デイトナガレージ見学会が 6/7(土)にデイトナ本社にて開催されます♫ 仕事柄カーポートやガレージの施工もしてる身としては是非行きたいところですが 梅雨直前の繁忙期だから行けるかどーか……

ユーザー画像
iPhone Master
| 06/05 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

サステック メッシュインナープロテクターDP-002持ってるけど、耐切創バージョンのDP-001もゲット❗ 去年は届くのに数ヶ月かかった😅けど、今回はすぐ届きました😁 これで夏い暑(わかりずらい🤣)も安心やね👍️✨

サステック メッシュインナープロテクターDP-002持ってるけど、耐切創バージョンのDP-001もゲット❗ 去年は届くのに数ヶ月かかった😅けど、今回はすぐ届きました😁 これで夏い暑(わかりずらい🤣)も安心やね👍️✨

コメント 3 13
ロウ バッジ画像
| 05/31 | バイク乗りの日常のつぶやき

サステック メッシュインナープロテクターDP-002持ってるけど、耐切創バージョンのDP-001もゲット❗ 去年は届くのに数ヶ月かかった😅けど、今回はすぐ届きました😁 これで夏い暑(わかりずらい🤣)も安心やね👍️✨

ユーザー画像
ロウ バッジ画像
| 05/31 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

買ってあったデイトナさんのクイックドライクールインナーグローブ DI-011 Mサイズ ブラックをおろしました。GBは振動がすごいのでインナーウエイト入れたりしてますがグローブ側に対策されてるのはどうなんだろうと思い実験で右手だけインナーグローブして走ってみた結果は…買ってよかった〜😙でした!振動の不快感が改善されてるからロングツーリングしても安心だなと思いました。これでバイクイベント推し活がはかどる事間違いなし🤣

買ってあったデイトナさんのクイックドライクールインナーグローブ DI-011 Mサイズ ブラックをおろしました。GBは振動がすごいのでインナーウエイト入れたりしてますがグローブ側に対策されてるのはどうなんだろうと思い実験で右手だけインナーグローブして走ってみた結果は…買ってよかった〜😙でした!振動の不快感が改善されてるからロングツーリングしても安心だなと思いました。これでバイクイベント推し活がはかどる事間違いなし🤣

コメント 4 13
忠狼ライダー バッジ画像
| 05/25 | バイク乗りの日常のつぶやき

買ってあったデイトナさんのクイックドライクールインナーグローブ DI-011 Mサイズ ブラックをおろしました。GBは振動がすごいのでインナーウエイト入れたりしてますがグローブ側に対策されてるのはどうなんだろうと思い実験で右手だけインナーグローブして走ってみた結果は…買ってよかった〜😙でした!振動の不快感が改善されてるからロングツーリングしても安心だなと思いました。これでバイクイベント推し活がはかどる事間違いなし🤣

ユーザー画像
忠狼ライダー バッジ画像
| 05/25 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

今更ですが4月のツーリングは 桜🌸が目当てのツーリングでした。 東北方面まで満開の桜を見に行ったり、 ピークを過ぎて行ってみたら1本だけ満開だった富士山方面にも行って来ました。 イベントとしては、クシタニコーヒーブレイクミーティングに行って来ました。

今更ですが4月のツーリングは 桜🌸が目当てのツーリングでした。 東北方面まで満開の桜を見に行ったり、 ピークを過ぎて行ってみたら1本だけ満開だった富士山方面にも行って来ました。 イベントとしては、クシタニコーヒーブレイクミーティングに行って来ました。

コメント 1 13
なななな
| 06/05 | バイク乗りの日常のつぶやき

今更ですが4月のツーリングは 桜🌸が目当てのツーリングでした。 東北方面まで満開の桜を見に行ったり、 ピークを過ぎて行ってみたら1本だけ満開だった富士山方面にも行って来ました。 イベントとしては、クシタニコーヒーブレイクミーティングに行って来ました。

ユーザー画像
なななな
| 06/05 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

ライダー用のウエストバッグがもしかしたら海外に行くときめちゃ優秀なんじゃないかと目をつけてます。たとえばヘンリービギンズの防水室つきのバッグなら突然の雨にも対処できるし、防水室に貴重品つっこんでおけばスリ対策にもなる?🤔

ライダー用のウエストバッグがもしかしたら海外に行くときめちゃ優秀なんじゃないかと目をつけてます。たとえばヘンリービギンズの防水室つきのバッグなら突然の雨にも対処できるし、防水室に貴重品つっこんでおけばスリ対策にもなる?🤔

コメント 4 13
オヤツアザラシ
| 04/30 | バイク乗りの日常のつぶやき

ライダー用のウエストバッグがもしかしたら海外に行くときめちゃ優秀なんじゃないかと目をつけてます。たとえばヘンリービギンズの防水室つきのバッグなら突然の雨にも対処できるし、防水室に貴重品つっこんでおけばスリ対策にもなる?🤔

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 04/30 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

AIで愛車の写真をジ〇リ風に生成してもらったけど、なかなか良い! 最近のAIは凄いですね👍

AIで愛車の写真をジ〇リ風に生成してもらったけど、なかなか良い! 最近のAIは凄いですね👍

コメント 2 13
ジェットコ
| 04/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

AIで愛車の写真をジ〇リ風に生成してもらったけど、なかなか良い! 最近のAIは凄いですね👍

ユーザー画像
ジェットコ
| 04/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

かなり前には届いていたのだけど、イベントに合わせて納ヘル。この手のタイプは顎下からの風問題があるのでバイク用品店で当てがわせてもらいOGK kabutoさんのが良い感じだったので購入。

かなり前には届いていたのだけど、イベントに合わせて納ヘル。この手のタイプは顎下からの風問題があるのでバイク用品店で当てがわせてもらいOGK kabutoさんのが良い感じだったので購入。

コメント 7 13
忠狼ライダー バッジ画像
| 04/11 | バイク乗りの日常のつぶやき

かなり前には届いていたのだけど、イベントに合わせて納ヘル。この手のタイプは顎下からの風問題があるのでバイク用品店で当てがわせてもらいOGK kabutoさんのが良い感じだったので購入。

ユーザー画像
忠狼ライダー バッジ画像
| 04/11 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

お天気山マスターになるには毎日ログインだけだと何年かかるのか気になって計算しちゃった(^^; 単純に50,000P÷5P=10,000日 10,000日÷365日≒27年 ですって((((;゚Д゚)))))))

お天気山マスターになるには毎日ログインだけだと何年かかるのか気になって計算しちゃった(^^; 単純に50,000P÷5P=10,000日 10,000日÷365日≒27年 ですって((((;゚Д゚)))))))

コメント 2 13
ナオミン バッジ画像
| 07/18 | バイク乗りの日常のつぶやき

お天気山マスターになるには毎日ログインだけだと何年かかるのか気になって計算しちゃった(^^; 単純に50,000P÷5P=10,000日 10,000日÷365日≒27年 ですって((((;゚Д゚)))))))

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 07/18 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

さぁ、モタサイもいよいよ大詰めだ❗ DAYTONAの皆さん名古屋も頑張って下さいね~😁 Let's go, DAYTONA❕❕

さぁ、モタサイもいよいよ大詰めだ❗ DAYTONAの皆さん名古屋も頑張って下さいね~😁 Let's go, DAYTONA❕❕

コメント 2 13
ロウ バッジ画像
| 04/04 | バイク乗りの日常のつぶやき

さぁ、モタサイもいよいよ大詰めだ❗ DAYTONAの皆さん名古屋も頑張って下さいね~😁 Let's go, DAYTONA❕❕

ユーザー画像
ロウ バッジ画像
| 04/04 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

いつまで乗れるか😁?

いつまで乗れるか😁?

コメント 4 13
mmraba
| 04/03 | バイク乗りの日常のつぶやき

いつまで乗れるか😁?

ユーザー画像
mmraba
| 04/03 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

やーっと、新車慣らし修行完了😆 苦節、4か月(笑)全然乗れてない(笑) そろそろバイクの季節❗️ 安全運転の範囲でスーパーチャージャーを堪能していこうかと思います🏍️ シュコー → キュイーン → キュルル🏍️

やーっと、新車慣らし修行完了😆 苦節、4か月(笑)全然乗れてない(笑) そろそろバイクの季節❗️ 安全運転の範囲でスーパーチャージャーを堪能していこうかと思います🏍️ シュコー → キュイーン → キュルル🏍️

コメント 2 13
ジェットコ
| 03/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

やーっと、新車慣らし修行完了😆 苦節、4か月(笑)全然乗れてない(笑) そろそろバイクの季節❗️ 安全運転の範囲でスーパーチャージャーを堪能していこうかと思います🏍️ シュコー → キュイーン → キュルル🏍️

ユーザー画像
ジェットコ
| 03/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

クラッチを軽くしようと思い、ショップに行って来ました VPクラッチの手配をお願いして、早々に帰宅 昼近くだったのでスタバにでも寄って行こうかと思ったけど、妙に疲れてたので寄らずに帰ってしまった しかし暑くなったなぁ。ジャケットも衣替えせねば

クラッチを軽くしようと思い、ショップに行って来ました VPクラッチの手配をお願いして、早々に帰宅 昼近くだったのでスタバにでも寄って行こうかと思ったけど、妙に疲れてたので寄らずに帰ってしまった しかし暑くなったなぁ。ジャケットも衣替えせねば

コメント 2 13
ジジとコテツとクッキー
| 06/15 | バイク乗りの日常のつぶやき

クラッチを軽くしようと思い、ショップに行って来ました VPクラッチの手配をお願いして、早々に帰宅 昼近くだったのでスタバにでも寄って行こうかと思ったけど、妙に疲れてたので寄らずに帰ってしまった しかし暑くなったなぁ。ジャケットも衣替えせねば

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 06/15 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

3速から4速は長かった〜<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ... 今後ともどうぞよろしくお願いします!

3速から4速は長かった〜<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ... 今後ともどうぞよろしくお願いします!

コメント 7 13
ナオミン バッジ画像
| 01/16 | バイク乗りの日常のつぶやき

3速から4速は長かった〜<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ... 今後ともどうぞよろしくお願いします!

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 01/16 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

【DAYTONAヘルメットを勝手にレビュー】 ようやくGETだぜ✨というわけでこの週末は走ってその具合を確かめてきました。 購入モデルはDN-002CP(インナーバイザーついてるタイプ)Sサイズ。 帽体:私の頭にピッタリ!脳みそ少ないせいか🦭頭だけやや小さいので助かります。シルエットもスッキリしてる! 重さはバイザーつきにしては軽いかも?(高級メーカーのやつが重すぎやねん) 走行感想:ピッタリサイズのおかげで風に煽られにくくなり、高速走行時の浮き上がりはなくなりました。後方確認時もブレないからラクラク。 つけっぱなしでも頭が痛くなることはなかったです。 静粛性はまずまずかな?速度出てるとヒューヒューピーピーしますが、耳にスピーカーが当たってればそっちの音のほうがよく聞こえて外音は気にならなくなります。 インナーバイザーは…やっぱり冬の西日には勝てません😅 ちなみにピンロックシートをつけられるメットはこれがお初体験なんですが、こんなに便利なものが世の中にあるならもっと早くに使うべきだったァ! 不満点:チンカーテンがないから下から風が入ってくること。今はネックウォーマーで塞いでますが、工夫しないと春〜はドライアイの人にはきつい🌪️ インナーバイザーの上げ下げは厚手のグローブだとやりにくいです。そりゃそうか。 あとスピーカーホールがないので私は隙間にねじ込みましたが、人によっては耳に当たって痛いかと。あえてワンサイズ大きめを選ぶのも手かな? でもこの価格帯でバイザーつきフルフェイスが手に入るのはすんごく魅力的だと思いました。なにより帽体もSサイズ専用なのが嬉しい❤️これからステッカー貼りまくってたくさん走りますからね!やまもとさんありがとー! (写真は大歳神社にて)

【DAYTONAヘルメットを勝手にレビュー】 ようやくGETだぜ✨というわけでこの週末は走ってその具合を確かめてきました。 購入モデルはDN-002CP(インナーバイザーついてるタイプ)Sサイズ。 帽体:私の頭にピッタリ!脳みそ少ないせいか🦭頭だけやや小さいので助かります。シルエットもスッキリしてる! 重さはバイザーつきにしては軽いかも?(高級メーカーのやつが重すぎやねん) 走行感想:ピッタリサイズのおかげで風に煽られにくくなり、高速走行時の浮き上がりはなくなりました。後方確認時もブレないからラクラク。 つけっぱなしでも頭が痛くなることはなかったです。 静粛性はまずまずかな?速度出てるとヒューヒューピーピーしますが、耳にスピーカーが当たってればそっちの音のほうがよく聞こえて外音は気にならなくなります。 インナーバイザーは…やっぱり冬の西日には勝てません😅 ちなみにピンロックシートをつけられるメットはこれがお初体験なんですが、こんなに便利なものが世の中にあるならもっと早くに使うべきだったァ! 不満点:チンカーテンがないから下から風が入ってくること。今はネックウォーマーで塞いでますが、工夫しないと春〜はドライアイの人にはきつい🌪️ インナーバイザーの上げ下げは厚手のグローブだとやりにくいです。そりゃそうか。 あとスピーカーホールがないので私は隙間にねじ込みましたが、人によっては耳に当たって痛いかと。あえてワンサイズ大きめを選ぶのも手かな? でもこの価格帯でバイザーつきフルフェイスが手に入るのはすんごく魅力的だと思いました。なにより帽体もSサイズ専用なのが嬉しい❤️これからステッカー貼りまくってたくさん走りますからね!やまもとさんありがとー! (写真は大歳神社にて)

コメント 6 13
オヤツアザラシ
| 12/09 | バイク乗りの日常のつぶやき

【DAYTONAヘルメットを勝手にレビュー】 ようやくGETだぜ✨というわけでこの週末は走ってその具合を確かめてきました。 購入モデルはDN-002CP(インナーバイザーついてるタイプ)Sサイズ。 帽体:私の頭にピッタリ!脳みそ少ないせいか🦭頭だけやや小さいので助かります。シルエットもスッキリしてる! 重さはバイザーつきにしては軽いかも?(高級メーカーのやつが重すぎやねん) 走行感想:ピッタリサイズのおかげで風に煽られにくくなり、高速走行時の浮き上がりはなくなりました。後方確認時もブレないからラクラク。 つけっぱなしでも頭が痛くなることはなかったです。 静粛性はまずまずかな?速度出てるとヒューヒューピーピーしますが、耳にスピーカーが当たってればそっちの音のほうがよく聞こえて外音は気にならなくなります。 インナーバイザーは…やっぱり冬の西日には勝てません😅 ちなみにピンロックシートをつけられるメットはこれがお初体験なんですが、こんなに便利なものが世の中にあるならもっと早くに使うべきだったァ! 不満点:チンカーテンがないから下から風が入ってくること。今はネックウォーマーで塞いでますが、工夫しないと春〜はドライアイの人にはきつい🌪️ インナーバイザーの上げ下げは厚手のグローブだとやりにくいです。そりゃそうか。 あとスピーカーホールがないので私は隙間にねじ込みましたが、人によっては耳に当たって痛いかと。あえてワンサイズ大きめを選ぶのも手かな? でもこの価格帯でバイザーつきフルフェイスが手に入るのはすんごく魅力的だと思いました。なにより帽体もSサイズ専用なのが嬉しい❤️これからステッカー貼りまくってたくさん走りますからね!やまもとさんありがとー! (写真は大歳神社にて)

ユーザー画像
オヤツアザラシ
| 12/09 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

最悪↯👎な週末😱 この週末は!散々でした。 気を付けたはずなんですが、スマートモニターのカメラの線を断線させたり、空気圧センサーを見ていたら、後輪の圧が。。。。 よく良く確認したら、パンクしていました😰 自分で直したけれど、初めてなので大丈夫。。。🤔

最悪↯👎な週末😱 この週末は!散々でした。 気を付けたはずなんですが、スマートモニターのカメラの線を断線させたり、空気圧センサーを見ていたら、後輪の圧が。。。。 よく良く確認したら、パンクしていました😰 自分で直したけれど、初めてなので大丈夫。。。🤔

コメント 3 13
taka
| 12/18 | バイク乗りの日常のつぶやき

最悪↯👎な週末😱 この週末は!散々でした。 気を付けたはずなんですが、スマートモニターのカメラの線を断線させたり、空気圧センサーを見ていたら、後輪の圧が。。。。 よく良く確認したら、パンクしていました😰 自分で直したけれど、初めてなので大丈夫。。。🤔

ユーザー画像
taka
| 12/18 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

【SSTR2025】の開催日程が発表されましたね! 2025年5月24日(土)~6月1日(日) エントリーの受付開始は2025年2月下旬頃を予定のようです (出るとは言ってない)

【SSTR2025】の開催日程が発表されましたね! 2025年5月24日(土)~6月1日(日) エントリーの受付開始は2025年2月下旬頃を予定のようです (出るとは言ってない)

コメント 1 13
ナオミン バッジ画像
| 12/25 | バイク乗りの日常のつぶやき

【SSTR2025】の開催日程が発表されましたね! 2025年5月24日(土)~6月1日(日) エントリーの受付開始は2025年2月下旬頃を予定のようです (出るとは言ってない)

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 12/25 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

(●゚ ∇゚)ノ☆謹賀新年☆ヽ(゚∇ ゚●) デイトナスタッフの皆様、お天気山ファミリーの皆様、今年もヨロシクお願いします(★-∀-) ゚+。:.゚.:。+゚

(●゚ ∇゚)ノ☆謹賀新年☆ヽ(゚∇ ゚●) デイトナスタッフの皆様、お天気山ファミリーの皆様、今年もヨロシクお願いします(★-∀-) ゚+。:.゚.:。+゚

コメント 2 13
ナオミン バッジ画像
| 01/01 | バイク乗りの日常のつぶやき

(●゚ ∇゚)ノ☆謹賀新年☆ヽ(゚∇ ゚●) デイトナスタッフの皆様、お天気山ファミリーの皆様、今年もヨロシクお願いします(★-∀-) ゚+。:.゚.:。+゚

ユーザー画像
ナオミン バッジ画像
| 01/01 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

大型二輪教習3日目:18日は本来の予定なら1時限だけだったけど補習で1時限追加の2時限してきました。1時限目は一本橋とスラロームの繰り返し。指摘されていた足など意識してやって一本橋も成功率up。スラロームも最速タイムが6秒ジャスト出せました😙2時限目はみきわめコース走り回ってから志願してまた一本橋。そして第一段階クリアとなりました。指導員の改善アドバイスが押し付けではなかったし、0.1のタイムでも良くなってる👍と言ってくれたのが嬉しかったから卒業までずっとこの指導員がいいわ(笑)

大型二輪教習3日目:18日は本来の予定なら1時限だけだったけど補習で1時限追加の2時限してきました。1時限目は一本橋とスラロームの繰り返し。指摘されていた足など意識してやって一本橋も成功率up。スラロームも最速タイムが6秒ジャスト出せました😙2時限目はみきわめコース走り回ってから志願してまた一本橋。そして第一段階クリアとなりました。指導員の改善アドバイスが押し付けではなかったし、0.1のタイムでも良くなってる👍と言ってくれたのが嬉しかったから卒業までずっとこの指導員がいいわ(笑)

コメント 6 13
忠狼ライダー バッジ画像
| 06/19 | バイク乗りの日常のつぶやき

大型二輪教習3日目:18日は本来の予定なら1時限だけだったけど補習で1時限追加の2時限してきました。1時限目は一本橋とスラロームの繰り返し。指摘されていた足など意識してやって一本橋も成功率up。スラロームも最速タイムが6秒ジャスト出せました😙2時限目はみきわめコース走り回ってから志願してまた一本橋。そして第一段階クリアとなりました。指導員の改善アドバイスが押し付けではなかったし、0.1のタイムでも良くなってる👍と言ってくれたのが嬉しかったから卒業までずっとこの指導員がいいわ(笑)

ユーザー画像
忠狼ライダー バッジ画像
| 06/19 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

雪でバイクに乗れないバイク乗りです 最近はYouTubeでMotoGPをよく観てます ハーレーダビッドソンですがセキュリティ類の関連でバッテリーが弱いと聞きます 納車引取り時にもバッテリーが直ぐ上がるので気をつけてと言われて、冬の間はエンジンかける事さえままならないので心配してました 今のレンタルガレージには電源がありません まぁ、「できねーものは、できねーの」と開き直って結局放置することになりました 二ヶ月以上放置していましたが、流石に心配だったのでバッテリーの状態を確認してきました 調べたら12.4Vで放置前と変わらない数字 「これは騙されたかなー」と思いながら、念のため持ち込んだポータブル電源にバッテリーテンダーを繋いで追い充電するも5分もしないで充電終了 どうやら本当に大丈夫なようだったって話しでした 無駄に長文

雪でバイクに乗れないバイク乗りです 最近はYouTubeでMotoGPをよく観てます ハーレーダビッドソンですがセキュリティ類の関連でバッテリーが弱いと聞きます 納車引取り時にもバッテリーが直ぐ上がるので気をつけてと言われて、冬の間はエンジンかける事さえままならないので心配してました 今のレンタルガレージには電源がありません まぁ、「できねーものは、できねーの」と開き直って結局放置することになりました 二ヶ月以上放置していましたが、流石に心配だったのでバッテリーの状態を確認してきました 調べたら12.4Vで放置前と変わらない数字 「これは騙されたかなー」と思いながら、念のため持ち込んだポータブル電源にバッテリーテンダーを繋いで追い充電するも5分もしないで充電終了 どうやら本当に大丈夫なようだったって話しでした 無駄に長文

コメント 6 13
ジジとコテツとクッキー
| 01/09 | バイク乗りの日常のつぶやき

雪でバイクに乗れないバイク乗りです 最近はYouTubeでMotoGPをよく観てます ハーレーダビッドソンですがセキュリティ類の関連でバッテリーが弱いと聞きます 納車引取り時にもバッテリーが直ぐ上がるので気をつけてと言われて、冬の間はエンジンかける事さえままならないので心配してました 今のレンタルガレージには電源がありません まぁ、「できねーものは、できねーの」と開き直って結局放置することになりました 二ヶ月以上放置していましたが、流石に心配だったのでバッテリーの状態を確認してきました 調べたら12.4Vで放置前と変わらない数字 「これは騙されたかなー」と思いながら、念のため持ち込んだポータブル電源にバッテリーテンダーを繋いで追い充電するも5分もしないで充電終了 どうやら本当に大丈夫なようだったって話しでした 無駄に長文

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 01/09 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

告知で申し訳ありません!🙇 既にご存じのかたも多いかと思いますが、明日、静岡県西部地域のコミュニティFM局「FM Haro! 」さんで、イッキメンの番組「バイクでレディオ」が始まります!午前11:00からですので、お時間をとれるかたはぜひ聞いてください!! 宜しくお願いします🙇

告知で申し訳ありません!🙇 既にご存じのかたも多いかと思いますが、明日、静岡県西部地域のコミュニティFM局「FM Haro! 」さんで、イッキメンの番組「バイクでレディオ」が始まります!午前11:00からですので、お時間をとれるかたはぜひ聞いてください!! 宜しくお願いします🙇

コメント 5 13
まるきよ【デイトナ社員】 バッジ画像
| 01/15 | バイク乗りの日常のつぶやき

告知で申し訳ありません!🙇 既にご存じのかたも多いかと思いますが、明日、静岡県西部地域のコミュニティFM局「FM Haro! 」さんで、イッキメンの番組「バイクでレディオ」が始まります!午前11:00からですので、お時間をとれるかたはぜひ聞いてください!! 宜しくお願いします🙇

ユーザー画像
まるきよ【デイトナ社員】 バッジ画像
| 01/15 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

バイクとバンダナとカレーとエンジンチェックランプ点灯と まだまだ路面には雪があるのでバイクには乗れませんが、ガレージでイスに座ってバイク眺めるだけでも幸せな気分になれます 先日のバイクフェスタで購入したバンダナをシーシーバーに巻いてみました シーシーバーに取り付けるバッグが入荷待ちなので、届いたらバンダナの位置調整する予定です バンダナ巻いている間、アイドリングさせていたらエンジンチェックランプが点灯 ダイアグノーシス確認したら前回と同じエラーだった これは販売店に聞いてみた方がいいかなと思いながら、近くのカレー屋さんで昼食 ランチの日替わりカレー美味しかったです 夕方に販売店さんからメッセージきて長い時間アイドリングさせるのは故障に繋がるので控えるようにしてと言われました それとエラーが何度も出る場合の対処方法も教えてもらったので、路面の雪がなくなるまで無駄にアイドリングしないように春を待とうと思ったって話しでした

バイクとバンダナとカレーとエンジンチェックランプ点灯と まだまだ路面には雪があるのでバイクには乗れませんが、ガレージでイスに座ってバイク眺めるだけでも幸せな気分になれます 先日のバイクフェスタで購入したバンダナをシーシーバーに巻いてみました シーシーバーに取り付けるバッグが入荷待ちなので、届いたらバンダナの位置調整する予定です バンダナ巻いている間、アイドリングさせていたらエンジンチェックランプが点灯 ダイアグノーシス確認したら前回と同じエラーだった これは販売店に聞いてみた方がいいかなと思いながら、近くのカレー屋さんで昼食 ランチの日替わりカレー美味しかったです 夕方に販売店さんからメッセージきて長い時間アイドリングさせるのは故障に繋がるので控えるようにしてと言われました それとエラーが何度も出る場合の対処方法も教えてもらったので、路面の雪がなくなるまで無駄にアイドリングしないように春を待とうと思ったって話しでした

コメント 2 13
ジジとコテツとクッキー
| 02/10 | バイク乗りの日常のつぶやき

バイクとバンダナとカレーとエンジンチェックランプ点灯と まだまだ路面には雪があるのでバイクには乗れませんが、ガレージでイスに座ってバイク眺めるだけでも幸せな気分になれます 先日のバイクフェスタで購入したバンダナをシーシーバーに巻いてみました シーシーバーに取り付けるバッグが入荷待ちなので、届いたらバンダナの位置調整する予定です バンダナ巻いている間、アイドリングさせていたらエンジンチェックランプが点灯 ダイアグノーシス確認したら前回と同じエラーだった これは販売店に聞いてみた方がいいかなと思いながら、近くのカレー屋さんで昼食 ランチの日替わりカレー美味しかったです 夕方に販売店さんからメッセージきて長い時間アイドリングさせるのは故障に繋がるので控えるようにしてと言われました それとエラーが何度も出る場合の対処方法も教えてもらったので、路面の雪がなくなるまで無駄にアイドリングしないように春を待とうと思ったって話しでした

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 02/10 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像

だいぶ気が早い話だけど、夏場のヘルメットはアドベンチャータイプより開口部の大きいゴーグル使う形のオフロードヘルメットのほうが涼しい…よね?ということで色々と物色。 デザイン的にはSHOEIのVFX-WRが気に入ったけどだいぶお高い…、次点でZEALOTのMadJumper2、こちらはお値段的にもリーズナブル。 まぁまだ先なのでしばらくは悩みます(笑)

だいぶ気が早い話だけど、夏場のヘルメットはアドベンチャータイプより開口部の大きいゴーグル使う形のオフロードヘルメットのほうが涼しい…よね?ということで色々と物色。 デザイン的にはSHOEIのVFX-WRが気に入ったけどだいぶお高い…、次点でZEALOTのMadJumper2、こちらはお値段的にもリーズナブル。 まぁまだ先なのでしばらくは悩みます(笑)

コメント 13 13
すずみあ
| 02/09 | バイク乗りの日常のつぶやき

だいぶ気が早い話だけど、夏場のヘルメットはアドベンチャータイプより開口部の大きいゴーグル使う形のオフロードヘルメットのほうが涼しい…よね?ということで色々と物色。 デザイン的にはSHOEIのVFX-WRが気に入ったけどだいぶお高い…、次点でZEALOTのMadJumper2、こちらはお値段的にもリーズナブル。 まぁまだ先なのでしばらくは悩みます(笑)

ユーザー画像
すずみあ
| 02/09 | バイク乗りの日常のつぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

先日、ハーレーダビッドソンのカスタムついでに一年点検もお願いしてきました。戻ってくるのが楽しみです どこか行こうかと計画していて目的地の一つが秘境駅なのであるが・・・ 今、青森県は熊の出没が話題になってます 街中にも姿を現すくらい熊さんが活発になってます そんな時に秘境駅ですよ。森の中にポツンとある無人駅ですよ さて、どうしたものか・・・ スタバで妥協しようとしている自分が見えます

先日、ハーレーダビッドソンのカスタムついでに一年点検もお願いしてきました。戻ってくるのが楽しみです どこか行こうかと計画していて目的地の一つが秘境駅なのであるが・・・ 今、青森県は熊の出没が話題になってます 街中にも姿を現すくらい熊さんが活発になってます そんな時に秘境駅ですよ。森の中にポツンとある無人駅ですよ さて、どうしたものか・・・ スタバで妥協しようとしている自分が見えます

コメント 2 13
ジジとコテツとクッキー
| 07/22 | バイク乗りの日常のつぶやき

先日、ハーレーダビッドソンのカスタムついでに一年点検もお願いしてきました。戻ってくるのが楽しみです どこか行こうかと計画していて目的地の一つが秘境駅なのであるが・・・ 今、青森県は熊の出没が話題になってます 街中にも姿を現すくらい熊さんが活発になってます そんな時に秘境駅ですよ。森の中にポツンとある無人駅ですよ さて、どうしたものか・・・ スタバで妥協しようとしている自分が見えます

ユーザー画像 バッジ画像
ジジとコテツとクッキー
| 07/22 | バイク乗りの日常のつぶやき
  • 101-125件 / 全593件