ミュートした投稿です。
**かわづ朝活**の宿探しに苦戦している中、こんな宿を見つけました!今回は残念ながら空いていなかったので、またの機会に行ってみたい貴重なバイクガレージ付の宿です **漁師の宿やかた 〒413-0515 静岡県賀茂郡河津町谷津333−1 https://www.yakata.com/** ※写真は
1129(いい肉)の日
1129(いい肉)の日 今日は11月29日=イイ肉の日ですね✨静岡県民としては、さわやかハンバーガー貼っておきます。 もう1ヶ所は、富士宮にある食堂「阿部」です。ここの唐揚定食はボリュームがあり、ジューシーで腹一杯になります。他にもホルモン炒めやワッパ飯なども美味しいです。 食事処 阿部静岡県富士宮市田
イッキメンさん こんにちは。 ツーリングコースがマンネリしがちでしたが「茶ミスタラリー」や「朝活カフェ」のおかげで新しい場所にたくさん行けました。 特に静岡県は愛知のお隣なのに行く機会少なかったのですが今回のスタンプラリーで素晴らしいスポットに行けて大好きな場所になりました。 また来年も茶ミスタラリ
こんにちは! 今年は紅葉せずに冬直行・・・って地域が多そうですね。。。 我々静岡県西部もそんな感じです(笑)
こちら静岡県もまだあまり紅葉が進んでいません。 これから綺麗な紅葉が見られるといいんですけどねー
茶ミスタラリー最終戦(個人的)
茶ミスタラリー最終戦(個人的) 茶ミスタラリーの開催期間も残りわずかになってきました。我が家(愛知)から日帰りで行けるところも少なくなってきたので今シーズンの茶ミスタラリーは今回で最後にします。朝出発して山梨県「端場坊」さんへ、ご住職におすすめツーリングルートを教えていただいました。「久遠寺」に寄った後におすすめのルートで景色を楽
イッキメン、エンチョーもローカルだよ(爆笑) たぶん分かるの静岡県民だけ!
だいぶ紅葉がすすんでいますね。キレイです! 静岡県西部は、まだまだこれからという感じです。
同じ静岡県内(三島→浜松)なのです120km離れてて遠いとよく言われます。 バイクでよく遊びに行くのですが、周りから距離ガバや変態と言われます(笑)
富士宮ツーリング
富士宮ツーリング 富士宮に行ってきました😊新城で飲んだサイフォンコーヒーが美味しかったので静岡県でサイフォンコーヒー飲める所を探したら富士宮の倉式珈琲店を見つけたのでツーリングがてら行ってきました🏍️ その後寄った富士ミルクランドで焼きカレーパンを食べましたがこちらはなんとも言えない感じでした😅見た目もなか