2025/09/11 13:04
Ninja250Rのエアエレメントを純正の湿式からSUS441の乾式エレメント「レーシングエアエレメント」に交換👍
製品の特性は「スロットルレスポンスの向上とエア吸入量アップ」
組み方は至って簡単👍
サイドカバーを外し、エアクリーナーボックスの蓋の3つのボルトを外す
エアエレメントを引き抜く
エアエレメントに付いてる枠を外す…この時、パーツクリーナーで枠に付いている油分を取り除き、同様にショップタオルもしくは毛羽立たないウエスにパーツクリーナーを吹きかけある程度エアクリーナーボックス内を清掃し、レーシングエアエレメントに純正の枠をセットする
エアクリーナーボックスの蓋を閉め、サイドカバーを取り付けて作業完了👍
実際に空吹かしした時、ノーマルは3000回転でやや引っかかる感があったけど、交換してからはスムーズになった感じ…
実走が凄かった‼️
常用回転域の5000rpm〜パワーバントに入る8000rpmでのスロットルレスポンスが良くなり、それまでその回転域で出ていたアフターファイアも心なしか減った感じがした✨
地元の個人経営のショップもなかなか侮れないな…SUS441の社長さんとはXでも繋がってるんで今度お店へ御礼方々ご挨拶に行かなきゃ😄