森町お天気山ジャンクション

バイクめし

TeamPRIDEONE
2025/01/17 17:02

福田漁港@磐田市

イッキメンさんのラジオをライブ?を見た帰りに

福田漁港近くのおせんや食堂へ。

ここ生シラス丼がお勧めとの事なのですが

5回行って2回休みで1回は品切れ

2回食べる事が出来たのですが

1回目はしらす禁漁期間

2回目は不漁

おせんや食堂味噌汁が凄く美味しいです。

1度目行った時に食べたしらすユッケ丼も美味しかったです。

2度目に行った時に食べたカツオ刺身定食

 

 

やっと生シラス食べる事が出来ると思ったら

定休日でした笑

 

前に福田漁港行った時に何も無かったと思ったのですが

奥の方に行ったら渚の交流館と言う施設がありました。

見落としていました笑

 

 

中で食事やお土産を買う事が出来ます。

生シラス丼を食べました。

 

海なし県の埼玉県民には海で食べる海産物はほんとしみる美味しさです。

 

埼玉にも海欲しいです苦笑

次回はおせんや食堂で生シラス食べたいです!

コメントする
3 件の返信 (新着順)

こんにちは!

静岡県は「しらす」と「桜えび」も有名ですので
少しだけ埼玉に近い「清水」もしくは「由比」で今度は「桜エビ」もどうぞお食べください!

ちなみに「しらす」(ゆで・もしくは乾燥のもの)は我々というか僕にとってはもう毎日食卓に出てくるレベルの物ですが「桜えび」は本当に中々食べることがないのでぜひ今度食べてみてください!

※ちなみに「生しらす」も結構スーパーに売っています。


TeamPRIDEONE
2025/01/20 16:22

2年位前に由比漁港と由比にある玉鉾で桜エビ食べました。
桜エビはとても美味しいですね。
高速とかで由比を通るたびに桜エビ食べたいと思いながら通過しています笑

おお!!
天ぷらも美味しいですよね〜!!!

TeamPRIDEONE
2025/01/20 19:32

由比漁港で食べた生桜エビも美味しかったです。

ちなみに僕は「生」か「釜揚げ」が好きです!

ナオミン バッジ画像
2025/01/18 00:16

ラジオ観覧お疲れ様です!
また【#いわた朝活】も渚の交流館でいつか開催されると思いますので、わざわざ来てみて下さい!!笑


TeamPRIDEONE
2025/01/18 08:16

誰かラジオ見に来るのかと思いましたが笑
磐田まで家から220km位
頑張って態々行こうと思います苦笑

ナオミン バッジ画像
2025/01/18 12:21

悩んだのですが、さすがに今の季節のあの場所は寒すぎて!笑
距離的には思ったほどではないんですね^ ^伊豆に行くのと変わらない!!

TeamPRIDEONE
2025/01/18 16:25

中々の風通しの良い場所でした。
日が当たっていたのその日なたに身体を入れて見ていました笑

あれれ!またしてもお休みでしたか!せっかく静岡まで来ていただいたのに残念😢
でも渚の交流館で生シラスが食べられて良かったです。


TeamPRIDEONE
2025/01/17 21:34

おせんやは木曜定休日
この前も今回も木曜に磐田に行っていたとは笑
とりあえず渚の交流館で食べる事が出来て良かったです笑