ツーリング行ってきたから見て

犬山城

梅雨の合間にツーリング。

国宝になっているお城のひとつ【犬山城】に行ってきました。

犬山城第1駐車場

駐車場は犬山城の目の前「犬山城第1駐車場」北側に自動二輪の駐車場がありました(無料)

スペースは広くないので週末はいっぱいになってしまうかも。

三光稲荷神社
針綱神社

お城に辿り着く前に神社をお参り。

天守から木曽川

天守から見た木曽川は前日の雨で濁ってしました。

城内の展示物は少なめですが貴重な現存天守をゆっくり見ることができるのでこちらの方が好きです。

犬山城御城印

御城印は「犬山城第1駐車場」の横にある「犬山城前観光案内所」でいただきました。

駐車場から犬山城とcl250
犬山城城下町

犬山城城下町を歩いてみました。

平日の午前中なので観光される方も少なめ

お店も11時開店が多いようです。

古い町並みですが販売されている物は今時のオシャレスイーツが多い感じでした。

 

続いて犬山城近くの「犬山成田山」をお参り。

成田山からの犬山城

夕方から用事があったので短時間のツーリングでしたがお城と寺院も廻り、城下町にも行き充実していました。

そして今日は薄っすら筋肉痛…よく歩いた…

コメントする
1 件の返信 (新着順)

こんにちは!!

いいですよね〜城下町!
すごく好きです!!

こういう昔ながらの街並みって本当にいいですよね〜。
後は、電線がたちならぶ「ザ日本」って風景も好きです!

文明が発達しすぎるとなんだか味気ない感じになってしまうので
今の日本の景観がずっと続いてくれると嬉しいですね〜!


戦火を免れた「城」「城下町」なので本当に貴重な場所です。
平和で災害も無くずっと残って欲しいです!