森町お天気山ジャンクション

バイクめし

優勝です

雪が降るとは知らず、ふらふらツーリングへ。ふとYouTubeで見た店にでも行ってみようと思いつき、焼津にある丸入商店さんの一角にある「波なれ」さんへ寄ってみました。

昼の11時に到着してすでに満席。寒風吹きすさぶ屋外で1時間待ちました。もう意地でしかないです。

ようやく入店した頃には完売のメニューもチラホラ。とりあえず「焼津みなみまぐろ丼」を注文してみました。名前のとおり、ミナミマグロの様々な部位がたのしめる丼です🐟️(味噌汁つき)

いやはや、これは待った甲斐がありました。港町そだちでマグロをよく食べたアザラシ的にもこれは優勝です🦭✨う…うまいっっ!!とろけだす!うますぎて写真ピンボケだい!

 

波なれさんは人気店ゆえ混雑していますが、とにかく早く食べたいという場合には隣のお買い物スペース(丸入商店さん)にパックのお寿司や刺身がお安く売ってますのでそちらを買うのもアリかと思います。ちなみに私は米粉のブラウニーをお土産に買いましたがそれも大当たりでした🙌

 

 

※お手洗いが敷地内の別場所なので、波なれさん入店前に済ませておくのがベターです。

コメントする
4 件の返信 (新着順)

こんにちは!!

写真でもう優勝です(笑)!
めちゃくちゃ美味しそうですね!!!!

海鮮丼・・・も最近食べてないなあ・・・
どうしても「肉」に行ってしまうわんぱくキッズの僕でした(笑)


本当に控えめに言って優勝の丼でした!控えめじゃなかったら丼ブリンピックメダル候補です👍
このところ週末はお魚つづきなので、そろそろ肉を狙いますかね…😁

かみ~ゆ
2025/02/24 07:20

バイクに乗ってなかったら、わざわざ海鮮丼食べに行くなんて殆どなかった。
いろいろな地方の海鮮食べるの好きです。

写真は富山新湊港の海鮮丼です。


ふわぁ〜っ!これまた美味しそうな海鮮ドゥンですね😆富山湾の幸も堪能したいのでいつかきっとバイクで日本海に到達してやります!

ロウ バッジ画像
2025/02/23 17:10

赤身、中トロ、大トロですか✨👀✨
おおいいししそそうう🐟
昨日自分も三重県の熊野の方まで行って、勝浦のマグロ丼を食べました😋
海鮮丼は美味しいですよね👍️
しかし…高い😂


どの部位も美味でございました。あんなにとろける赤身は感動ものです✨こちらの海鮮丼は…手が届くけどランチとしてはややお高めのお値段でございました😅

taka
2025/02/25 19:31

食べログで確認したら、2,000円しないじゃないですか((((;゚Д゚))))
絶対に食べたい。
でも高速で行くと片道5,000円超えてしまう。。。。
近所で探すしか無いです😰

数量限定の定食はちょっとお高めですが、海鮮系としてはリーズナブルな方かも??
交通費のほうが高くなっちゃいますねぇ…波なれさん、各地にアンテナショップとか出してくれないかしら?😅

taka
2025/02/23 15:52

マグロ🐟、美味しそう。。。
ぜひ食してみたい。。。
でも遠い。。。


「美味しいものは遠い」ですね…。お取り寄せが活発な現代、その場に赴かないと食せないものがまだまだあることにちょっぴり尊さをかんじるアザラシであります🦭

taka
2025/02/24 11:25

なんせ近く(埼玉)には、海が無いので。。。。
映画「飛んで埼玉」にある様に、誰か海までトンネル掘ってくれないかな。。。。🤣

埼玉県民の「海に対する憧れ」は静岡県民の「雪に対する憧れ」に通じるものがありますネ😁