ツーリング行ってきたから見て

まきお
2025/07/07 02:21

過去最高燃費を記録!

ちょっと早めに出発し、犬吠埼の灯台まで行ってきました。
銚子は周りの地域より少し気温が低いので、到着時、結構な霧がでていました。すこし涼しい。
バイクも車も沢山きていました。 

「犬吠テラステラス」で散策&休息し、いつもの「ドライブインなぎさや」の「海鮮レストラン 海づくし」で、数量限定のばらちらし丼を注文。
具材は味付きになっていて、そのまま食べてもおいしかったです。 

ランチ後はすっかり霧も晴れていました。
「犬吠テラステラス」のクーラーの効いた屋内で少し食後のお昼寝。。。
HondaDreamに行く用事もあるので、戦利品としてキーホルダーを購入し帰路につきました。

帰りみちで、我がGB350過去最高燃費となる57.2Km/Lを記録。
条件がそろえば58Km/Lぐらいまではいけそうな感じでした(60Km/Lの大台はさすがに無理そうかな)。
普段、下道で44-47Km/Lぐらい、高速だと走り方で40Kmを切ることもあるけど、おおむね40Kmの前半って感じで安定して40Km/L台をキープ。しかし、GBのエンジンはすごいですね~


犬吠テラステラス
千葉県銚子市犬吠埼9575−2

ドライブインなぎさや
千葉県銚子市犬吠埼9575
 

コメントする
3 件の返信 (新着順)

こんにちは!!

あ〜よだれが出てきた・・・
美味しそうです!!


まきお
2025/07/07 13:31

海鮮系の丼は肉系の丼よりもそそるものがありますね!

5000
2025/07/07 08:24

GBそんなに燃費いいんですね。
R7は最高35kmでしたがmotoDXにプラグに変えて乗り方にあんまり左右されなく29kmくらいです。トルク出ましたがふれ込みとは違って燃費はのびませんでした。


まきお
2025/07/07 09:02

私もmotoDX使ってますが、プラグというかエンジンそのものもの性能のような気がしますね。
GBは瞬間燃費を表示することができるのですが、見ていると隙あらば燃料カット(99.9Lm/L)している節が見受けられます。
さすがにこの燃費を出すときは丁寧なアクセルコントロールをしてますが、周りの環境(車/道路/地形/天気)の影響がおおきいですね。
普段は40Km/L台の燃費なので燃料代が安くて助かってます。

taka
2025/07/07 08:10

凄い燃費ですね〜
流石にそこまではいきませんが、40km/L前半は、当たり前ですよね〜
みんなには「エンジンのなかは、カブのエンジンが入ってるんじゃない?」って言われます🤣


まきお
2025/07/07 08:52

ガソリン代(レギュラー)が安く済むので、大変助かってます。
フルタンクで600Km以上行ける計算ですからね~