すずみあ
2025/07/13 12:29
千葉の市原、富津あたりツーリング
渋滞のアクアラインを掻き分けて千葉ツー、まずは柿木台第一・第二トンネル、永昌寺トンネルへ

アイキャッチ画像は柿木台第一トンネルの入り口、こちらは永昌寺トンネルの出口です。
手掘りでトンネル掘るのすごいですよね。

途中のドリプレ・ローズガーデンでお茶&ネコに癒されつつ…

東京湾観音へ、世界平和を願って個人で建てられたそうです。
内部は頭頂部まで登れるようになってて20Fまであります、1F分の高さは低いですがけっこう大変でした。

最後は定番、富津公園の明治百年記念展望塔へ、お天気山でも何度か出てますがこの造形は面白いですよね。


同じく富津公園に五ヶ所ある戦争遺構を見学、富津岬は何度か来てますがこんなのあるとは知りませんでした。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手掘りのトンネル巡りすげー好きです。場所によっては路面がぐっちゃぐちゃなので去年は何ヶ所か撤退しました。
明治百年記念展望塔とおバイクは絶対写真とりたくなりますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この隧道と展望台は人気スポットなのですね!
茶ミスタ☆ラリーのチェックポイントになったら行ってみようかしら…(^^)