森町お天気山ジャンクション

バイクめし

やまだたろう
2024/12/09 21:03

しぞーか(風)おでん

独立ジャンルとして成立してるので、以外とこっちても苦労せず食べられたり

コメントする
6 件の返信 (新着順)
オヤツアザラシ
2024/12/11 08:10

甘めの味噌をつけて食べるのがすきなひと🙋


taka
2024/12/13 08:29

おでん🍢に味噌ですか。。。❓
食べた事無いです。

こんにちは!!

ここ最近「静岡おでん」が有名になって西部地方でも食べれるお店が増えましたが
僕が子供の頃は静岡県西部地方のおでんといわゆる「静岡おでん」は違ったような気がします・・・

我が家だけなのかな???
めちゃくちゃ気になってきました(笑)!

ちなみに僕の同僚は小学校の時に

「はんぺんを使った料理」が家庭科の教科書に載っていて

「先生、この教科書はウソつきです。はんぺんなんて使っていません!」
と言いに行ったらしいです。その教科書で使われていたはんぺんは

白はんぺんでした(笑)

taka
2024/12/10 08:26

大阪に転勤していた時に知りましたが、関西には「ちくわぶ」が入っていない😰
入っているおでん🍢は「関東炊き」って言われました🤣

かみ~ゆ
2024/12/10 06:33

静岡県民だからなのか、おでんと言えば「静岡おでん」を食べたくなります。黒はんぺんに牛スジ美味しいです😃

ナオミン バッジ画像
2024/12/09 23:52

2月〜3月になると静岡市で『おでん祭』が開催され、全国各地のおでんが食べられますよ!おそらく来年も開催されると思いますので、ご都合が合えばいらしてみて下さい(๑・̑◡・̑๑)
⬇️ ⬇️ ⬇️
https://odenfair.com/

TeamPRIDEONE
2024/12/09 22:43

15年位前の正月に静岡駅近くの青葉おでん横丁に食べに行きました。
新東名が出来てからはSAPAにある天神屋で食べる事も多いです。