森町お天気山ジャンクション

カスタムしたから見て

樹脂フェンダーを加工してみたけど。

Amazonで買った鉄フェンダーがあっさり装着できてしまって物足りないので汎用樹脂フェンダーも買ってきてハンターカブに装着できるか試してみたよ。

 

買ったのはこれ。なんか汎用樹脂フェンダーって選択肢少ないのね。

でっかくてあてがうのも難しいので、いきなり削ることにするよ。

こんな感じで切る位置をマーキング。

 

そしたらリューターでがんばるだけ。

割となんとかなりそうなのでどんどん切っていくよ。

ざっくりカットできたので、断面をなめらかにして、そしたら表面にやすりをかけておこう。

とりあえず軽くかけておいた。

これでやっと車体にあてがうことができる。

うーん、18インチ用だからかアールが合ってない。

あと、フォークへの締結位置にクリアランスがあまりないので、樹脂のままだと割れそう。金属ステーでないとだ。

あと幅が太すぎる。

 

せっかく頑張ったけどこらはお蔵入りかな。

ステー作って高めにマウントすれば使える気もするから、とりあえず放置しておこう。

カスタムに失敗はつきものだし。気にしない気にしない。

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)

こんにちは!

「でっかくてあてがうのも難しいので、いきなり削ることにするよ。」



で吹きました(笑)
カブカブさんらしくて良いです!


カスタムって、なんなら工作自体が目的みたいなところありますよね笑
ベースのステーも注文したので、もしかしたらまだまだ工作するかもっすー。

taka
2025/03/14 07:58

(゚ー゚)(。_。)ウンウン
カスタムには、失敗はつきものですよね〜
オレの場合は、アップガレージか、ネットの格安品で試しています。


凄くわかります!
自分もとりあえずで試す時は、中古品を買って検証してからやってます!
純正をいきなり加工して壊してしまうとどうしようもなくなりますもんね笑

フェンダーも1-2万だせば良さそうなの合ったんですが、作阿どうかわからない工作にはちょっと手が出なくって笑