トップ > カスタムしたから見て > ハーネス作り joker 2025/08/31 14:31 ハーネス作り Ninjaの電装系レストアに伴い、ハーネスを作る。 ナンバー灯延長ハーネスは不格好ながらも点灯試験をやって成功🎶 ウインカー延長ハーネス200mmはまだリヤウインカー交換時にウインカー側の配線長さが足りなかった場合に使用するんで現段階の200mmの他に300mmも作成しなければならない💦 ハーネス作成…難しいけど楽しいっすよ😄 いいね 共有する 共有する X facebook リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるきよ【デイトナ社員】 2025/09/03 17:06 joker 配線は見ただけで、ちんぷんかんであります!🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 joker 2025/09/03 19:29 まるきよ【デイトナ社員】 オイラの場合、Ninjaの配線が適当すぎたのが理由で配線を作る様になりやした😅 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示配線は見ただけで、ちんぷんかんであります!🙄